検査日=09月28日〜30日 感染者数=200人 検体数=7,391人 陽性率=2.7%
19歳以下の感染者数=35人
20代から50代までの感染者数=131人(65.5%)
60歳以上の感染者数=34人
高齢者(65歳以上)の感染者数=24人(12.0%)
1週間移動平均
感染者数=253人 検査数=6,473人 陽性率=3.9%
前週比=53.8%
19歳以下の感染者数=42人
20代から50代までの感染者数=178人(70.4%)
60歳以上の感染者数=33人
高齢者(65歳以上)の感染者数=26人(10.2%)
NHKニュースサイトより(23:59時点)
首都圏(1都3県)の感染者数=500人
全国の感染者数=1,447人
首都圏3県の感染者はかなり減少していますが、テンポが鈍くなっています。このままになってしまうかもしれませんね。
全面解除になり、規制も緩和されていきます。その結果がどう出るのかは来週後半から再来週にかけてとなります。