赤いやつのその後 2020-07-02 12:58:53 | カブクワ飼育 1セット目 2ラインとも空振り 2セット目 小型♂ライン7頭回収 3セット目は材保管中でこちらも近日割り出し予定 最近視力が衰えてね、見落とさないようにしないと ※ボルネオ産マンディブラリスフタマタ
菌糸交換 2020-07-02 12:55:00 | カブクワ飼育 7月になりました。 雨が降ったり、晴れて急激に気温が上がったり。 皆さん、体調は崩していませんか? また都内のコロナ感染者がじわじわと増えてきた…。 通勤通学の際は充分気を付けましょうね! 先週詰めた菌糸1400ccビンに菌がまわったので 昨日、タランドゥスの菌糸交換をしました。 前回1セット目の割り出しは10頭回収、 その後、産卵材を保管して後日、再確認したら もう1頭出てきました。 今回は先の10頭分の交換です。 順調に交換していましたが 1頭いません。 全9頭 あれ、そういえば・・・ 割り出しの時、孵化したばかりと思われる幼虫が。 たしか卵膜がまだ体についていました。 菌糸に、投入する時、材の削りカスも少量 入れているのですが、削りカスだけで 少し様子を見ても良かったのかな? 近日、2セット目の割り出しを予定しています。 あまり期待ぜず