そよかぜ秘密基地 

開設時アラ4からアラ5になったおやじの趣味を中心とした『ブログ日記』でやす。不定期に更新。

尾張、美濃、近江攻め(最終)

2014-09-30 08:01:02 | 旅行

いざ行くぞ滋賀県~

一般道でひたすら目指します。



関ヶ原を抜け、長浜を横目に

彦根城もスルーw

岐阜城を12時50分に出発し
安土入りは15時30分

まーまーかかるよね。

戦国の世に歩いて進軍していた足軽の

皆さんには頭が上がりません



まずは安土城考古博物館へ







信長の館へ

こちらには前情報で原寸大の安土城天主(5・6階)が

展示されているそうです。









素晴らしいですな

まさしく権力の象徴ですね





信長さんが現在の天守なるものを最初に造ったのですね

知らなかったわw



3つコンモリしているお山の真ん中に城があったそうです↓ 



もう1か所行きたい資料館がありましたが

17時近くであったので、やめました。



かわりに安土駅を見て帰ります。のどか~



帰路も1人旅の自由さ

疲れたら休憩…眠くなったら

また休憩という感じで



翌日の明け方4時25分、家に着きました。



もう少し下調べしていけばスムーズに行けて

良かったのでしょうがこれぐらいが、

俺には合っているのかなと思います。

でもカメラのバッテリーは今後

絶対忘れないようにします


 
               完






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾張、美濃、近江攻め(3-2)

2014-09-30 08:00:01 | 旅行

犬山城から岐阜城へ向かいます。

車で1時間弱で到着。

駐車場から稲葉山(現金華山)の山頂をみると



見えた



山頂近くまではロープウェイを使います。

(登山もできるようです)





発掘調査中の信長居館跡(山麓)








下から見ると豆粒でしたが

近くで見ると大きい。





山頂近くに古井戸がありました。
山の上での雨水確保は重要だったでしょうね。

城内は資料が展示されていました。



岐阜城は難攻不落の城として

有名ですが今までに

5回落城しているそうです。

(でも兵糧攻めでの落城はないらしい。)






天守のすぐ脇に岐阜城資料館が

あり、そちらも見学しました。



天下布武の印

信長は岐阜城入城の頃から

天下布武を用いるようになりました。



永楽通宝の鍔 (信長佩刀)



朱印状

以上すべて複製品ではありますが

良いものが見れました。うんうん



ロープウェイに乗って山麓へ

お土産屋さんでお土産買って

岐阜県とはお別れです。



目指すは近江(安土)だがやー!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾張、美濃、近江攻め(3)

2014-09-30 07:59:00 | 旅行

旅行3日目。

昨夕岐阜入りして道の駅に泊。

朝食は前日買っておいた牛丼

サラサラッと食べて出立

風呂は昨日道の駅から10分ほどの

公衆温泉で済み。



今日はまず最初

信長の叔父 信康が城主だった

天守国宝 犬山城へ



木曽川を渡ると見えてきました!

山城って感じ、写真では見た事あったけど感動~

山道を登り駐車場に車を駐めて

本丸(天守)までの登城路を歩いて上がります。



本丸鉄門が見えてきた



本丸に到着

 

 ↑1階に櫓     天守への入り口は急階段↑



階段はすべて急でしたw



天守望楼からみた町並み

廻縁(外のバルコニー部)は柵が低く

転ぶと落ちます








別名 白帝城

城下町ごと城郭内にあったようで

本丸までの登城路も直線が多かった。

1600年ごろまでは2階までだったようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾張、美濃、近江攻め(2-2)

2014-09-30 07:58:59 | 旅行
バッテリーの型番を調べて、

カメラ屋さんを探して行ってみたが

そうそう置いてないよね

ではと電話を数件かけまくったら

カメラのキタムラさんに あるらしい!!!

場所を聴くと天白区という所だそうで

ナビを設定、今来た道を逆戻り。。。



30分かけて到着



無理をお願いしてキタムラさんで

充電もしてもらいました!

ありがとうございました



バッテリーを入手して仕切り直しだ。

当初、午前中で回り終わる予定だった

名古屋城に着いたのは、既に14時前。



1人旅なのにアセル





名古屋城は徳川家康公が築いたもの







名古屋城敷地内にあるこちらは

織田の居城だった那古野城跡

実はこれを見に来ましたwww

信長が清州城に移った後、やがて廃城。

(名古屋城 二の丸跡にあります)



名古屋城も入りましたが、

足早に発、次は清州城をめざします。



清州城に近くの公園駐車場に着いたのは

16時をまわってしまいました。



おー!



近くで見ると小さい、名古屋城の後だしね。

信長公健在の時は天守なかったみたいだし。



残念なことに本日は休みだったらしく

外観のみ写真を撮りました。





隣接する清州公園の信長公像

(隣には帰蝶像もありました)



今日はここまで。

でもこれから岐阜の道の駅へ移動だわ



             つづく






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾張、美濃、近江攻め 尾張(2)

2014-09-30 07:57:58 | 旅行
名古屋2日目。

まずは昨日風呂に入らなかったので

検索して、港北区から南区のスパ施設へ。



朝早いのもあっておじいちゃんが

数人しかいません。



汗を流した後、さっそく名所めぐり

まずは熱田区 熱田神宮に。



熱田神宮Pに到着。

あまり下調べもせず来たので

そろりそろりと境内を散策。



弘法大師が植えたとされる大楠




本宮に向かって歩いていると

信長塀を発見

信長が桶狭間出陣の際、神宮で

必勝祈願をし見事に大勝、

そのお礼として寄進されたとされる土塀。





日本三大土塀の一つなのだそうです。





本宮にて参拝。

なんだかとても厳粛な気持ちになりました。



熱田神宮は1900年間、

草薙神剣クサナギノミツルギ

(天叢雲剣・アメノムラクモノツルギ)が

祀られているそうな。



お守りを購入し熱田神宮をあとに

名古屋城をめざす。





途中、名古屋の醤油会社イチビキさんを

発見しパシャリ

ブログのハンドルネーム(息子の幼少期渾名)と

たまたま一緒で以前から勝手に親近感



今回も一眼レフカメラを持参。

ここまでは携帯電話のカメラで

撮影してきたけどこれからは、

お城の撮影だし一眼を準備と



。。。ん??
















ドジッタ!!カメラのバッテリーを

忘れちまった

ここから長い長いバッテリー探しの旅に。



               

               
                つづく


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾張、美濃、近江攻め 尾張(1)

2014-09-30 07:56:57 | 旅行

9月、車で1人旅へ。

戦国武将 織田信長ゆかりの

城巡りに!



関東をAM10時頃出発。

新東名高速道路にのり、

途中S.Aで昼寝したりして、

PM17時に名古屋入り。



夕食をどこで食べるか(・・?

ネットで検索。。。。



『矢場とん』というソースカツの

有名なお店に決め市街地に。

複合施設内のお店へGO

注文して待つこと10分弱



味噌は赤みそで、甘めでした。

ボリュームもあって、なかなか



全日程、車中泊の予定で

初日、お泊りを予定していた

トラックセンターに直行。

酒を1杯ひっかけた後は、

疲れて就寝。



              つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする