また注文してしまいました。
それはコンクリンのデュラグラフ コレクション!本当は「マーク・トゥエイン クレセント コレクション」が欲しかったのですが、如何せん値段が高価だし、手が出ませんでした。「マーク・トゥエイン」というのは昔のアメリカの作家だそうです。コンクリンの万年筆を愛用していた事で有名だったようです。しかし、このコンクリンはデルタが販売しているような記事を見かけたのですが、、、。よく分かりません。また品物が届きましたら報告します。小生が注文したペンのスペックは次のとおりです。分かっている範囲ですけど。
ペン先・・・14K B
インク・・・コンバーター吸入式
ボディー・・レジン製 黒色
キャップ・・ねじ込み式
重量・・・・?
長さ・・・・?
写真で見た範囲なのでよく分かりませんが上記の様な内容です。ベスト型に似ているような気がします。文様もハッチングらしきものが確認出来ます。なんか古さを感じますがそこが小生好みです。後はペン先の状態だけですけど、、、昔の日本の作家も愛用している方が多かったようです。楽しみにまっている1本です。
それはコンクリンのデュラグラフ コレクション!本当は「マーク・トゥエイン クレセント コレクション」が欲しかったのですが、如何せん値段が高価だし、手が出ませんでした。「マーク・トゥエイン」というのは昔のアメリカの作家だそうです。コンクリンの万年筆を愛用していた事で有名だったようです。しかし、このコンクリンはデルタが販売しているような記事を見かけたのですが、、、。よく分かりません。また品物が届きましたら報告します。小生が注文したペンのスペックは次のとおりです。分かっている範囲ですけど。
ペン先・・・14K B
インク・・・コンバーター吸入式
ボディー・・レジン製 黒色
キャップ・・ねじ込み式
重量・・・・?
長さ・・・・?
写真で見た範囲なのでよく分かりませんが上記の様な内容です。ベスト型に似ているような気がします。文様もハッチングらしきものが確認出来ます。なんか古さを感じますがそこが小生好みです。後はペン先の状態だけですけど、、、昔の日本の作家も愛用している方が多かったようです。楽しみにまっている1本です。