ソレイユ日記

ソレイユ日記もシーズン7☆
不定期ですが、ドライブ記録と不思議な旬じゃないネタを紹介します♪

出来れば使いたくない…ゲイター

2011-05-09 | アウトドア
登山する人なら持っていると思う“ゲイター”
靴の上から履く、雨や泥、砂の侵入を防ぐコトができる膝下位までの雨具みたいな道具☆
(靴の上から履く…説明下手でスメン)

ケロは、イスカ社のゲイターを使ってる。
コンパクトに包めるのと、ゴアテックが決め手で購入(o^-^)b

今まで数える位しか使っていない…
まぁ、雨が降っていたら登山回避していたからなぁ。
今回の被災地支援で、悪天候になったら装備するケロ。

GW後のボランティア活動

2011-05-09 | Weblog
【東日本大震災 今何ができる】GW後のボランティア活動
産経新聞 5月9日(月)7時56分配信

 ■息の長い支援 継続必要
 東日本大震災では、ゴールデンウイーク(GW)を活用して多くのボランティアが被災地に入り、支援活動を行った。しかし、今回の震災は被災地が広範囲に及び、息の長い支援が求められている。短期間しか活動できない人はどのような形で支援を行えばいいのか。(竹中文)

 ◆期間中は増加
 「GW期間中は定員枠を拡大したため、ボランティア活動にあたる人数は最も多かった」

 こう話すのは「東京ボランティア・市民活動センター」(東京都新宿区)の運営を支援する都の担当者だ。4月29日~5月5日の定員200人のボランティアには応募が殺到。募集開始から約3分で申し込みが250件を超えたという。

 センターは4月5日から宮城県で、がれきの撤去や屋内の清掃、片付けなどを開始。最初は定員40人だったが、少しずつ活動場所を広げて定員枠も拡大してきた。特に社会人の応募者の増加が見込まれたGW期間中は、通常のチームのほか、宿泊代の一部などを自己負担して参加する特別チームも編成して定員数を増やした。GW後は定員を110人に戻す予定で、今後は「現地の災害ボランティアセンターと連携し、状況を確認しながら募集を検討する予定」(同担当者)という。