昨日の成人の日・・・
関東でも予想外の大雪で大変だったようですね。
そういや、私の時の成人の日(まだ1月15日の時でした)も大雪で(^_^;)
そんな中、昨日は吹奏楽のアンサンブルコンテストの県大会が開催されて、
応援のため郡山市へと。
集合は12:00、この時のいわき市中心部は雨でした。
お馴染み、いわきから新潟まで続く国道49号線。
この途中に郡山市があります。
いわき市中心部は雨だった天気・・・
ほんの15km位内陸に入っただけで

同じいわき市なのに・・・この有様です(^_^;)
これが正しい東北の冬景色!?w
いつもなら下道で1時間のところを・・・

2時間かけて何とか会場に到着
いわきではここまで雪が降ることは滅多になく


やっぱり・・・はしゃぎます(笑)
そして、この前冬ツーリング用に買った76のスノトレ

初めて本来の用途に(笑)
歩きやすくてイイですね~(^^♪
大会も無事終わり、市内で夕食を頂いてから帰路に就いたのが21時前・・・
磐越自動車道も雪のため通行止になり・・・国道は大渋滞(*_*)
結局いわきに着いたのが、3時間かかって午前0時過ぎでした(^_^;)
この前行った茨城県の内陸側も、おそらく同じような状況・・・
しばらくあちら方面は走れなそう・・・かなぁ(T_T)
☆ブログ村ランキングに参加しています☆
宜しければ下のバナーをクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村
関東でも予想外の大雪で大変だったようですね。
そういや、私の時の成人の日(まだ1月15日の時でした)も大雪で(^_^;)
そんな中、昨日は吹奏楽のアンサンブルコンテストの県大会が開催されて、
応援のため郡山市へと。
集合は12:00、この時のいわき市中心部は雨でした。
お馴染み、いわきから新潟まで続く国道49号線。
この途中に郡山市があります。
いわき市中心部は雨だった天気・・・
ほんの15km位内陸に入っただけで

同じいわき市なのに・・・この有様です(^_^;)
これが正しい東北の冬景色!?w
いつもなら下道で1時間のところを・・・

2時間かけて何とか会場に到着
いわきではここまで雪が降ることは滅多になく


やっぱり・・・はしゃぎます(笑)
そして、この前冬ツーリング用に買った76のスノトレ

初めて本来の用途に(笑)
歩きやすくてイイですね~(^^♪
大会も無事終わり、市内で夕食を頂いてから帰路に就いたのが21時前・・・
磐越自動車道も雪のため通行止になり・・・国道は大渋滞(*_*)
結局いわきに着いたのが、3時間かかって午前0時過ぎでした(^_^;)
この前行った茨城県の内陸側も、おそらく同じような状況・・・
しばらくあちら方面は走れなそう・・・かなぁ(T_T)
☆ブログ村ランキングに参加しています☆
宜しければ下のバナーをクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村