goo blog サービス終了のお知らせ 

イトゥーの気ままに寄り道まわり道

400X(シロ号)とスーパーカブ110STD(カブ号)での珍道中と、役に立たないカスタムの記録庫です。

今年のお盆

2012-08-15 23:42:41 | 徒然日記
今年のお盆、皆さまいかがお過ごしでしょうか?


私・イトゥーはお盆も平常運転…


昨日の仕事中に、いわき市のお盆の風物詩を発見

じゃんがら念仏踊り』です
今年新盆のお宅に、各地区の青年会等で構成される踊り手の皆さんが廻って、
霊を供養する伝統行事です。


さらに、お盆の風物詩?といえば…

中学校時代の吹奏楽部の同級会です(笑)

毎回会うたびに、みんなパワーアップしてるような!?
結局お開きは、朝の4時でした(笑)


そして、今日は

いわき市内郷で行われた
『いわき回転櫓盆踊り大会』へ…

てっぺんの櫓がゆっくり回転します

確か、今年で56回目の開催だそうで…
母親の実家がこの近くで、小さい頃…いとこ達とよく行ってましたね。

おおっ、踊り手でカワイイ子が…

ブレブレでした(笑)


浴衣美人も…w





これで、いわきのお盆もおしまい…

ちょっとずつ、秋の気配…
季節が過ぎるのは早いデスネ…




…ブログ村ランキングに参加しています…
宜しければ下のバナーをクリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

道の駅『よつくら港』、リニューアルオープン!

2012-08-11 17:53:11 | 徒然日記
まだ、会津ツーの途中ですが、昨日のお話を…


非番の昨日、フォルツァのオイル交換をしてきました

現在の走行距離、18769km
次回はいよいよ、ドライブベルトの交換ですね…


夕方まで時間があるので、お散歩ツーを

お散歩なのでプロテクターの無い、ペラッペラのメッシュジャケットで(笑)


国道6号線を北上…

あれっ!?道の駅『よつくら港』が!?


という訳で一服休憩がてら寄り道です(笑)

仮営業をしていた、かまぼこ型のドームテント…
【休業中】の文字が…

実は、本日8月11日、『交流館』が再オープンなのです!


いわき市にある、道の駅『よつくら港』…
東日本大震災の大津波で被災しました。


しばらくは休業してましたが、前の交流館を修復して仮営業…



2011年10月の様子です


そして、被災した交流館を解体して新築工事。
その間に仮営業をしていたのが、前の写真でもあったテント…





2012年5月、待望の記念きっぷ再販!


そしていよいよ、新しい交流館の再オープン!

昨日の様子です



トイレは、鋭意修復作業継続中









まだまだ海側の大津波の爪痕は残ったままですが、
こうして一歩一歩前に進んでいける…、皆さまのご支援に感謝です!


いわき市にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!


そういや、私…

再オープンのイベントに行きたかったのですが…

昨日帰宅してから、フォルツァのタイヤチェックをして立ち上がると…
腰がグキっと…

たったこれだけの動きで『ぎっくり腰』をやってしまいました…泣
(ぎっくり腰、これで2回目)

皆さまも、腰はお大事に…



次回は会津ツーリング編、再開ですw



…ブログ村ランキングに参加しています…
宜しければ下のバナーをクリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村


多忙…です(^_^;)

2012-07-17 17:23:22 | 徒然日記
大変御無沙汰しておりますm(__)m

皆さまのところへもなかなか御訪問できず、大変御無礼を致しておりますm(__)m


仕事…、例年7~8月は繁忙期なのですが、職場で怪我人が出てしまい、休日返上で出勤…
昨日も仕事、今日は何とか休みを貰えましたが…、明日から日曜日までは出勤…
外勤ですので、最近の暑さと残業もあって…
帰宅してシャワーを浴びてビールを飲むと…速攻でノックアウトですねw

皆さまも、熱中症には十分ご注意ください!


吹奏楽…、日曜日の地元のコンクール支部大会…、無事終わりました!

会場の、いわき芸術文化交流館 アリオス の最上階です。
この高さ…、高いトコロが苦手な私には…汗

次回は、29日日曜日に喜多方市で開催される、県大会へ向けた練習です。
(週3回の練習…今日も、これから練習ですw)
喜多方市…、とても暑そう…(^_^;)



という訳で、まだしばらくツーリングには行けなそう…泣

そういや、今日四国から関東甲信地方まで梅雨明けしたようですね!
東北もそろそろかなぁ…

予定では平日ですが、8月2日辺りに、楽団のツーリングクラブで走れればと…
先輩のNC700Sのお披露目も兼ねてw

まだ未定ですが…、行先はこの辺りかな!?



去年の6月にソロで来た田子倉湖…
その時はまだ、ダムカードも道の駅スタンプも知らず…(笑)

六十里越を走れれば…、去年も訪れた…



新潟県の道の駅『いりひろせ』なども…


ツーリングまで…、仕事と楽団の練習を頑張らないと…w




…ブログ村ランキングに参加しています…
宜しければ下のバナーをクリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

ふくしま復興賞

2012-07-07 13:44:11 | 徒然日記
本日のいわき…、時折強い雨が降っています…泣

折角の連休なのに…フォルツァも、先日の山形キャンプツーの後に洗車したまま、出番なし…(T_T)
こんな日は、シコシコとブログの更新などを…w


さて、先週のある日、帰宅すると1通の封筒が…


『福島「道の駅」連絡会』様より…!?


あ、前に応募した
『第4回福島【復興】道の駅スタンプラリー』の賞品ですね!



結局、全ての駅を回りまして、『ふくしま復興賞』に応募していたのでした(^^♪

応募用紙を切り取って、道の駅『ひらた』に提出
駅長さんから「いやぁ~、大変お疲れさまでした!」と温かいお言葉をw


では、早速中身を…


道の駅や周辺施設の割引券
4色ボールペン

温泉…、いいなぁ~(*^_^*)
4色ボールペンは、楽譜の注意書きに丁度良さそう…w


そして、コレが欲しくて完走しました…

ふくしま復興賞記念きっぷ!!

ずいぶんと御立派な台紙に…包まれて…(笑)

裏面…



第4回ということは…、第5回もあるのかな!?
…また参加するでしょうね(笑)


…ブログ村ランキングに参加しています…
宜しければ下のバナーをクリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

思い通りにいかないですね…汗

2012-06-17 11:24:19 | 徒然日記
今日は、『ひめさゆりバイクミーティング』に参戦予定でしたが…


実は昨日、父親が職場で打撲をして帰って来まして…

今朝起きても相当痛そう…
打撲って、次の日に更に痛くなりますよね…汗
やはり心配なので、病院に連れて行きました。



レントゲンの結果、骨には異常無しとのことで、一安心です。

tomzuさん、参加表明してたのにドタキャンになってしまい、申し訳ありませんでしたm(__)m
あぁ…、ブログのネタが…(泣)


さて、予定が狂ってしまった…(苦笑)
100均に行って、T2さんお勧めのペグを探してこよう…
(また、余計なモノまで買ってしまう恐れがw)



…ブログ村ランキングに参加しています…
宜しければ下のバナーをクリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村

おまけに弱い…!?

2012-06-14 21:13:02 | 徒然日記
先日、高速道路一周ドライブで、高速道路を1日で945km走ったアコード…


関越道、谷川岳PAにて

さすがに今の時期…、虫さんの特攻が凄いです…汗


翌日仕事終わりに、いつものGSへ、洗車をしに。

そういや、洗車プリカが無くなってるなと、プリカを買いに。
2500円で3000円分、500円お得ですねw

そしたら店員さん
「2枚買っていただければ、ティッシュ9箱差し上げますよ~♪」

私…
『ふ~ん、9箱…』
『…きゅ、9箱!?w』

『…じゃ、2枚で』


と、2枚お買い上げ~


ティッシュ9箱いただきました(笑)



ただ…、よーく考えたら、プリカの有効期限が半年…

そんなに洗車するのかな…!?と、後から…(笑)


こんな経験、ありませんか?
私だけかなwww



…ブログ村ランキングに参加しています…
宜しければ下のバナーをクリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへ
にほんブログ村


現在の道の駅スタンプ収集状況

2012-05-27 18:33:52 | 徒然日記
去年の9月から始めた、道の駅スタンプの収集…





現時点で収集できた、道の駅スタンプの分布図です。

・青森県 12駅
・岩手県 10駅
・宮城県  5駅
・山形県  2駅
・福島県 22駅
・茨城県  7駅
・栃木県  6駅 


スタンプは、コチラのスタンプ帳に押印…



東北道の駅スタンプラリー2011のチャレンジブックですが…、
旅の記録として愛用しております(笑)


宮城県の、道の駅『七ヶ宿』より北は、アコードでの訪問ですが、
フォルツァにETCを付けたので、これからは遠くまで行きやすくなるかな…


道の駅『尾瀬街道みしま宿』(福島県大沼郡三島町)





これから何処に行こうか、妄想が広がります(笑)



…ブログ村ランキングに参加しています…
宜しければ下のバナーをクリック、よろしくお願いします!
にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村

流行に漏れず…

2012-05-21 20:34:00 | 徒然日記
金環日食のお話です(笑)

早速、バイクネタ以外で恐縮ですが…汗


何日も前から話題になっていた、金環日食…
ギリギリいわき市は見られる範囲…

なのに何にも準備しておらず(笑)


一応…、バイク通勤の時に、いつものツーリングのように太陽にカメラを向けて撮ってみましたが…



んまぁ、ダメですよね(笑)



せっかくですので、地元で天文同好会に所属している友人から、『投影板』を撮影した写真を頂いたのでご紹介デス。
(さすが、本格的!)







福島のローカルニュースでは、金環日食のリングを見ながら婚約指輪を渡したというニュースが…
いいですね、こういうの^^


…ブログ村ランキングに参加しています…
良かったら下のバナーをクリック、よろしくお願いします!

にほんブログ村 バイクブログ ビッグスクーターへにほんブログ村