"Bodywork Memory" エサレンマッサージ タイマッサージ

ココロとカラダそして魂‥人生を形作っているもの・・そう。。カラダはこの人生の夢を叶える素敵な乗り物!!

エサレンマッサージに必要なこと

2010-02-01 09:52:49 | ボディワーク
以前(2005年に)、エサレンの資格認定コースを受けていた時、

エサレンマッサージに 必要な事はなんですか? と、聞いたことがあった。


ティーチャーの、Deen Marson氏は、
"to be present,
and grounding"
と 答えてくれた。


******

present : 在ること 存在。(presense :臨在。神様がおられること。)

grounding : 根付くこと(私の解釈です)

******


コースの最中にも、何度も出てきたこの言葉。

presence と grounding


通常の生活をしていては、なかなかお目にかかれない言葉。
特に、presence(臨在)は、ほとんど神学用語で、主語は「神」で使うことが多い。
日本人には、なじみのない言葉だ。
英語では、出席を取る際に「present(きていますの意)」で答えるので、
そこからなんとなく、ニュアンスがわかりそう。

とにかく大きい存在を顕す。
一般の、私たちの中にも、その臨在はある。
心を鎮めて、耳を澄ますと、それはそこにある。
コースの最中、瞑想を何度もするのだけれど、
それは、自分のpresenceを顕すということなのだ。

そして、grounding。
絶えずおしゃべりをするマインド(思考)に左右されない
体のうちからの、自己に根付いているという揺るぎのない感覚。


この二つの感覚を併せ持つこと。
そこから繰り出すストロークは、
単純なロングストロークであっても、とても質が高い。
プラクティショナーのpresenceの質が深いほど、
クライアントのpresenceも呼び覚まされ、意識の深いところでとても癒される。

エサレンマッサージを受けた後の感想で、
「愛を感じた」と表現される方が多いけれど、
その愛は、おそらくpresence。
個人的、または男女の感情の愛とはまったく違うもの。

私は個人的に、人の中にpresenceがあり、presenceは、人の本質を成す部分だと感じている。
そこに、愛を見るならば、人の本質は 愛なのですよね。


エサレンマッサージに限らず、
必要な 二つのことかもしれない。


Follow hydge on Twitter























最新の画像もっと見る