日々に薔薇と共存

大好きな薔薇を追っかけて日々癒されて生活をしています。

トックリバチの巣

2019-03-14 09:27:02 | 日記

軒下をふと見ると、

今まで目にしたことない徳利型の巣を見つけました。

素晴らしい自然の芸術品

まるで1輪挿しのようです。

1輪挿しを反対にしているよに軒下に巣がくっついていました。

トックリバチの巣でした。

名の通り,泥土で作ったトックリの形。

 

庭に咲いている椿

矢車草

 

今日は朝から疲れました。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hanako)
2019-03-15 16:28:08
小さな蜂🐝、おそらく2-3cmくらいの蜂が家の周りに飛んでいるだけで怖く感じるので、こんな形の巣を見つけたら、ドキドキしてしまうと思います。
Unknown (エミリー)
2019-03-16 17:58:22
本当に今頃気付くなんて私らしいでしょう。
以前庭にスズメバチが巣を作り大変でした。
スズメバチを見ていたら、私めがけて来てガラスにぶつかりましたね。また庭にスズメバチがいるのでフマキラーをかけたところ大変な目にあいました。毒液を私に空中散布したらしく、私が外に出るとめがけてくるようになりました。毒液には警戒フェロモンというものが含まれて仲間に教えることを後で知りました。それ以来スズメバチに歯向かうことをやめました。

コメントを投稿