今日は終戦記念日。確か(苦笑)71年目。
戦争を体験された方々は殆ど亡くなったり、高齢で記憶が薄れていくばかり。
災害は忘れた頃にやって来るって言うけれど、戦争も忘れた頃に始まるのでは(・・;)
さて、10日居酒屋でワイワイ好きなものを食べて、バタバタとホテルに帰って来ました(・・;)
何故に急いだかと言うと、


館内のキッズルームでバルーンアートのイベントが有るから。
このホテルにしては、ちとショボいイベントでした(苦笑)



王子がママとバルーンアートを楽しんでる間、ママからババに指令が下りました。
王子の「わくわくスタンプラリー」のスタンプ集めて来て♪♪
広い館内を回って、残っていたスタンプを集めました。


またまた、お勉強コーナーを見つけました。
本当ゆっくり勉強したら良いよな〜〜!
でも、ババにはまだ、夜景を撮る課題が待ってます!!


九州新幹線の終点、鹿児島中央駅に有るアミュラン!!
色が次々と変わるわ♪♪

冬場はイルミネーションが綺麗だったホテルの噴水広場。

こちらも噴水の色が次々変わりますよ。
お外で写真を撮りながら、暑くて汗ダラダラ!
この日も熱帯夜でした。
館内に入ると、「天国」♪♪
またまた、温泉に入ってマッタリ、スヤスヤ眠れました(^_^)v
続く〜〜(^O^☆♪
戦争を体験された方々は殆ど亡くなったり、高齢で記憶が薄れていくばかり。
災害は忘れた頃にやって来るって言うけれど、戦争も忘れた頃に始まるのでは(・・;)
さて、10日居酒屋でワイワイ好きなものを食べて、バタバタとホテルに帰って来ました(・・;)
何故に急いだかと言うと、


館内のキッズルームでバルーンアートのイベントが有るから。
このホテルにしては、ちとショボいイベントでした(苦笑)



王子がママとバルーンアートを楽しんでる間、ママからババに指令が下りました。
王子の「わくわくスタンプラリー」のスタンプ集めて来て♪♪
広い館内を回って、残っていたスタンプを集めました。


またまた、お勉強コーナーを見つけました。
本当ゆっくり勉強したら良いよな〜〜!
でも、ババにはまだ、夜景を撮る課題が待ってます!!


九州新幹線の終点、鹿児島中央駅に有るアミュラン!!
色が次々と変わるわ♪♪

冬場はイルミネーションが綺麗だったホテルの噴水広場。

こちらも噴水の色が次々変わりますよ。
お外で写真を撮りながら、暑くて汗ダラダラ!
この日も熱帯夜でした。
館内に入ると、「天国」♪♪
またまた、温泉に入ってマッタリ、スヤスヤ眠れました(^_^)v
続く〜〜(^O^☆♪
好きなの待たずに作ってもらえたかな?
ハリーママさんはスタンプラリーね。
集まったらいいのもらえた?
王子はみんなに
色々してもらえて幸せね。(⌒‐⌒)
そちらは夜も暑いんだ?
こっちは今年熱帯夜少ない気がする。
ここ最近は朝晩は冷房要らず。
早く涼しくなるといいね。
こんなホテルで1週間・・・いや3日間で良いのでのんびりリッチな気分に浸りたいなぁ~♪
Birthdayにルームサービスのタルトなんて素敵すぎます♪
バルーンアート、人が少なかったのかな?
お写真見てると、色々なバルーンがあって楽しそうですが☆
ホテルの夜のガーデンもムードがありますねぇ。
涼し気に見えますが・・・そうか~。やっぱり、熱帯ですか(^▽^;)こちらもまだまだ暑さが続きそうです。
それでも、10人近くは居たかな。
王子は自分で作るって言ってましたよ。
スタンプラリー、チェックアウトの時、塗り絵や色鉛筆等沢山貰いました。
王子、添い寝で朝食の450円しか払ってないんだけど(苦笑)
熱帯夜、もう何日続いてるかな!
エアコンのリモコンで外気温でるけど、夜10時過ぎで30℃超えてる時もあるよ(・・;)
いつから、涼しくなるのかな。
街中には無料バスが出てるから、便利ですよ。
お誕生日メールにルームサービス書いてあったんです。何しろ初めての経験でした(苦笑)
バルーンアート、10人近く居たかな。
冬はイルミネーションで綺麗に飾って有るんです。
外は蒸し風呂に入ってるような暑さでした。
まだまだ暑いですね!
家の近くでもいいものね!
ショボいバルーンアートのイベントも作っている人は結構真剣だったんじゃ?(笑)笑っちゃ可哀想か(^_^;)
やっぱり九州は温泉天国だよね!圧倒的に数あるし安いもの!
若いスタッフさんなんだよね(苦笑)
王子が難しいバルーンアートを頼むもんだから、困ってたよ(⌒-⌒; )
王子の行きつけの歯医者さんのスタッフさん、高度なバルーンアート出来るから、同じと思ってたみたい(笑)
鹿児島は特に温泉多いよ♪♪
北海道にあるモール湯も有るんだよ。