これは3月13日の河津桜です。場所は鹿児島市東俣町の郡山総合運動場です。

奥に見えるのは、宿泊施設のスパランドらららです。

河津桜とソメイヨシノが植えられているので、3月下旬になったら、ソメイヨシノを見にこようとジジと言っていました。

河津桜は本当に可愛いですよね。
そして、3月30日ソメイヨシノ満開です。木によっては散り始めていますが。

この日は義父も花見に誘いました。
結構、出不精になつていますが、世の中「桜、サクラ」って言うので、行きたくなったみたいです

94歳、たまに草取りや畑仕事をやり過ぎて、眩暈に見舞われますが、基本元気です。

桜がふわふわ、本当キレイ♪♪

ここからも、スパランドらららの建物をパチリ。

東屋では、高齢者がお弁当を持って花見していました。

花見を楽しんで、温泉に入りたい所ですが、出不精の王子をお留守番させてるので、スパランドらららで食事。
お刺身大好きな義父は喜んでくれました。
寝たきりの義母も元気なら連れて来れたのになぁ〜。
また来年も義父と花見行けますように。
花見ネタ、まだまだ続く〜