昨日は一日中寒いでしたね。
とうとうわが家はリフォーム工事に突入してしまいました(^^;;
さて、昨朝王子を保育所に送って、帰る途中、遠いお山を見ると、

雪が白じろと山を覆っていました。
わが家周辺は、ちろりと降っただけで、朝日が当たった途端、無くなりました。
鹿児島も場所によっては、10cmぐらい積もったようですよ。
桜島も結構下まで冠雪していたようです(雲に覆われて、見えませんでした)
さて、ママが前に撮った写真で、桜島を紹介するのにいいよね!
と言うので、載せてみますね。

ここ辺を走行中、爆発しましたよ。

もくもくと噴煙が昇って、

風で流されます。

多分大爆発が始まれば、この周辺は噴石が落ちてくるでしょうね。
この写真の爆発は、ごく普通の桜島の爆発です!
この辺は、高倉健さんの映画「ホタル」で登場したところです!
とうとうわが家はリフォーム工事に突入してしまいました(^^;;
さて、昨朝王子を保育所に送って、帰る途中、遠いお山を見ると、

雪が白じろと山を覆っていました。
わが家周辺は、ちろりと降っただけで、朝日が当たった途端、無くなりました。
鹿児島も場所によっては、10cmぐらい積もったようですよ。
桜島も結構下まで冠雪していたようです(雲に覆われて、見えませんでした)
さて、ママが前に撮った写真で、桜島を紹介するのにいいよね!
と言うので、載せてみますね。

ここ辺を走行中、爆発しましたよ。

もくもくと噴煙が昇って、

風で流されます。

多分大爆発が始まれば、この周辺は噴石が落ちてくるでしょうね。
この写真の爆発は、ごく普通の桜島の爆発です!
この辺は、高倉健さんの映画「ホタル」で登場したところです!
しかも、めっちゃリアル
綺麗に爆発、でも、怖いよね(>_
普通の爆発って・・・・。(・・;)
きっと慣れているのよね。
私が旅行で通りすがりに合ったら大騒ぎして逃げる。
でも空が綺麗~♪
ここからごめんね。
贈り物届いたよ~♪
いっぱいありがとう♪
あく巻き初めてだったけど、美味しかった♪(⌒‐⌒)
今週から私は本格始動!待っててね♪
で雪降りましたよね、鹿児島も。凄い低気圧だったんですねー。
そちらでも、雪が降ったんですね~。
こちら千葉は降りませんよ~。
桜島の噴煙って、スゴイですね!
初めて目の当りにしたら、怖いでしょうね~
大規模噴火なんて、あってほしくないですね。
高倉健さんも天国へ…寂しくなりました。
この撮影した所は結構火口に近いので、通るときドキドキしますよ!
景色はとても綺麗なのよ(^_^)v
(秋花さんへ)
そうね、温たかお風呂が楽しみなのよ!
工事中は不便だけどね。
わが地域は遠いけど、ここは近いからね。
神奈川の叔母を桜島に連れて行ったら、秋花さんと同じ事言ったよ(苦笑)
人住んでるし、ホテルも有るよ!
大正大噴火並みのエネルギーが溜まって来てるから、10年以内に大噴火が起こるらしいと、言われています。
直ぐには溶岩流れ出ないらしいけど、地震も起きるから怖いですね。
(アトムパパさんへ)
結構千葉は暖かいですね!
鹿児島はちょっと日本海気候が入ってるみたい。
だから、宮崎の方が暖かいよ!
私達は見慣れてますけどね、火山の無い地域の方にはビックリですよね!
(うだんさんへ)
御嶽山の噴火が日常茶飯事ですからね!
飛行機も近くは飛べないから、火口どうなっているのかしらね。
大噴火は自然の摂理で、回避は出来ませんよね。
地元の人は年に何回も訓練をされるみたいです。