S様邸浄化槽工事の内部木工事が完了しました。
今後の日程は、明日水曜日は木部の塗装工事を行い、
木曜日にクロス・クッションフロア工事を行います。
そして、トイレ、照明器具などの器具付けを金曜日に行って、
工事が完了となります。
工程通りに工事が進むと、大変気持ちのイイものです。へへっ。
トイレ向かって左側です。
写真左側に見えるのは、杉の無垢板のカウンターです。
壁に貼ってあるには、石膏ボード(12.5mm)です。
写真だとチト分かりづらいですが、壁に赤い横線が引いてあります。
これはボードをビスで止めるのに、ここに下地がありますよと示すものです。
この墨を出すことでビスが均一になるので、仕上がりもキレイになります。
(まぁ、クロスを貼ってしまうと見えなくなってしまいますが・・)
トイレ向かって右側です。
ポロッと出てるグレーの電線は、照明器具のスイッチの配線です。
写真の手摺は既存の手摺を再利用しています。う~ん、エコ!
既存のトイレ状況です。
左側が小便器で右側が便器になっています。
今後の日程は、明日水曜日は木部の塗装工事を行い、
木曜日にクロス・クッションフロア工事を行います。
そして、トイレ、照明器具などの器具付けを金曜日に行って、
工事が完了となります。
工程通りに工事が進むと、大変気持ちのイイものです。へへっ。
トイレ向かって左側です。
写真左側に見えるのは、杉の無垢板のカウンターです。
壁に貼ってあるには、石膏ボード(12.5mm)です。
写真だとチト分かりづらいですが、壁に赤い横線が引いてあります。
これはボードをビスで止めるのに、ここに下地がありますよと示すものです。
この墨を出すことでビスが均一になるので、仕上がりもキレイになります。
(まぁ、クロスを貼ってしまうと見えなくなってしまいますが・・)
トイレ向かって右側です。
ポロッと出てるグレーの電線は、照明器具のスイッチの配線です。
写真の手摺は既存の手摺を再利用しています。う~ん、エコ!
既存のトイレ状況です。
左側が小便器で右側が便器になっています。