HRDworld

 

リヤスタビリンク(試作1号)

2010-04-24 | Z32の話-サスペンション関係
かなーり前、フロントのスタビリンクを自作した話を書きました。車高を下げたことでスタビの角度が傾くのを、リンクの長さで補正するというものです。当時も書きましたがこれは結構効果があって、気に入って今もそのまま使っています。で、実はリヤもその後作って使っているんですが、リヤはちょっといまいちなんです。

リヤはいわゆる「串だんご」形式のブッシュを使ったリンクです。
そこで写真のような試作1号をつくりました。ストレート型のリンクボールとキャップボルトを使って「半ピロ」状態になっています。
試作1号と純正串だんご(赤いブシュは社外品)装着状態(写真差し替えました)

フロントとは違い、リヤはアームの中間あたりに接続されていますので、ざっくりと車高ダウン量の半分くらいがリンク長さの補正量の目安になると思います。純正リンク長さが70mmほどですので、80mmくらいにしてあります。
片方ピロ化したし、長さも補正したしこれは効くか?と思いきや、効果がわかりません(-_-;)
付けた時こそ「違うような気も…」とも思いましたが、たぶん思い込みです。
実はフロントのリンクを変えてからショックの減衰調整をフロント<<リヤにしているのですが、リヤのリンクを変えてもその方がバランスが良いと思えるので、やはりあんまり効いてないようです。

その後そのまま放置してあっという間に1年以上経っちゃってるんですが、今さら試作2号を作っています。今度はもうちょっとましなやつ。そのうち付けて公開できると思いますので、乞うご期待!?→できました

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リヤのトー調整 | TOP | レゾネータの謎 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | Z32の話-サスペンション関係