HRDworld

 

SV650ABS ストライプ色変更

2020-07-25 | バイクの話
私のSV650の白タンクと青ホイールの組み合わせ、とても気に入っているのですが、タンク上のブルーのストライプがちょっと青すぎな気がして好みではありませんでした。かと言って、クリアの下のステッカーですので、簡単に剥がすこともできません。
で、ある日ふと、カッティングシートを上から貼って隠すくらいでも良いかも?と思いつき、とりあえずやってみました。


これが元の状態
そういえばハンドルとかミラーも純正から変わってます。このミラー位置はお試しでやってみたんですが、ちょっと見づらいですね…。

さて、出来上がりはこんな感じ。
素人仕事なので近くで見てはいけない仕様ですが、パッと見は結構いい感じに出来たのでは?と自画自賛してます^^

どうやってやったかと言うと…


こんな感じ。
3Mのナイフレステープを既存のストライプに沿って貼っておき、シート貼り付け後にカットするという方法です。



前側も同様に。

また、リヤにはPowerbronze(パワーブロンズ)というブランドのシートカウルをつけているので、こちらにも共通した雰囲気のストライプを入れてみました。


感覚で適当に…
 うん、なかなかそれっぽくできた?!
全体像はこんな感じです。
ちょっと落ち着いた感じになり気に入りました^^
お手軽イメチェン、おすすめです。

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SV650ABS フレームのジャッキ... | TOP | SV650ABS USBソケット ブラケ... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | バイクの話