HRDworld

 

電動バックドアオープナー

2010-08-29 | Z32の話-電装系
Z32には必須の社外キーレスですが、私は中華キーレス代表格(?)のFAI-820というのを使っています。3000円台で買える安さですが、機能は意外と充実していてトランクオープナー用出力もついています。
リモコンでバックドアが開けばお買い物のときなどに便利ですし、せっかくなのでこれを生かしてみることにしました。

バックドアはもともと運転席レバー、ガーニッシュのキーシリンダの二通りで開錠できますが、これはロックのレバー状の部分をそれぞれ運転席からのワイヤ、キーシリンダからのロッドで引っ張っています。
そこで、反対側からこのレバーを押す方式ならドアロックモーターでシンプルにに電動化できるんじゃないかな?と思ったのが今回の工作のきっかけです。実は以前ワイヤー式で電動化しようと思ったこともあったのですが、無いと困るわけでもないので途中でめんどくさくなって放置していました(笑)

今回使ったのは以前何かの車につけていた使い古しの汎用ドアロックモーターとあり合わせの端材です。
よくある汎用のドアロックモーターにスプリングを付け、自動で戻るようにしてあります。先端のアタッチメント?がロックレバーを押す部分です。リレーや配線もひとまとめにしておきました。ありあわせなので見た目は悪いですが、バネ(70円)とM4のビス(100円)を買っただけで安上がりにできました^o^

バックドアロックはこんな感じドアロックモーター改

取り付けてみるとこんな感じになりました。
デジカメさんに覗き込んでもらってもイマイチうまく全貌が見せられないのですが、図とあわせて想像してください(^_^;)
覗き込まないと見えない場所なので寸法を測ったり位置の調整するのに疲れましたが、なんとか収まってよかったです。小型のモーターならもっとすんなり行きそうな気もします。

取付け状態のぞき込んでみた図

ところで、FAI820のオープナー出力というのは「リモコンのボタンを2秒以上長押しすると1秒間アースに落ちる」という設定になっていますが(説明書より)、この「1秒」というのがちょっと長いです。開錠自体は一瞬なので、「ガチャ(開錠)…(無音1秒)…ガシュッ(モーター戻り)」って感じでモーターに悪い気もするのでちょっと改善したい点。タイマを入れれば出来ると思いますが、これはまたそのうち。

いざ使ってみると、やっぱり便利です^^
これでガーニッシュの鍵穴は必要なくなりましたので、ここにバックカメラを埋め込みたいと思います(嘘)

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 発見!Z32カーボンルーフ | TOP | あて…にげ? »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | Z32の話-電装系