ご存じの方もおいでかと思いますが、私は死ぬほど虫が怖い。
虫に言わせれば「お前の方がよっぽど怖い!」ときっと言う。その理屈は理解できても、怖いものは怖いのだ。
そんな私。39年前の2度目の妊娠中、聞いてもいないのに先生が「次は性別違うみたいだよ~」とニコニコしながら仰った。
そうか、お腹の子は男の子なのか。だったらあたし、一大決心しなきゃならないことがある。
男の子で虫が怖いとか、絶対可哀相だよね?私が怖がることで、虫は怖いものだって思わせちゃダメだよね?
息子が生まれたら、息子の前で、一切虫を怖がらない!これが私の一大決心の中身だった。
しかしそれによって、今思い出しても身の毛もよだつような経験を、幾度もしました。
まだ5歳くらいの頃。当時京都の嵐山近くに住んでいました。豊かな緑に囲まれた、子育てにはとても良い環境。ある夏の日、玄関で「まま~!ただいま~!見て見て~これ」と言って私に差し出したのは、幅30センチ、長さ50センチくらいの麻袋。閉じた口をギュッと握ったその袋からは「ミーンミーン ジジジジ・・・」セミがびっしり、袋が膨れるほどに入っていた
よくぞ気絶しなかったと思います。
「あ、あ、あ、あのね、セ、セミさんが苦しいって鳴いてるよ。そんな所にギュウギュウに詰め込んだら可哀相でしょ?き、木の所に戻って、ふ、袋から全部出してあげて!セミさんを助けてあげて!〇〇なら出来るよね?」
あの時の、誇らしげに麻袋を抱えた息子の姿は、私の頭の片隅に、ハッキリとした映像で残っています。
多分あの時、凄く声が震えてた。素直な息子は「うん、わかった!助ける!」そう言いながらまた出て行ってくれました。
私?私は息子が出て行ったあと、廊下に崩れ落ちましたよ。心臓バクバクさせながら、肩で息をしながら。笑
小学生になると、今度はカブトムシをつがいで飼いたいと言う。虫かごの中に入っていれば、大丈夫よね?でもその姿、見るのもちょっと嫌だけど、そうか!見なきゃいいんだ。
ある時子供部屋のドアを開けると、息子がカブトムシをかごから出して遊んでいた。その時も倒れそうになったけど、何事もないフリをして、急いで部屋から出た。部屋の外から「カブトムシはね、あんまり触られたくないと思うから、早くかごに戻してあげてね」
毎年夏になるとカブトムシを飼いたがった息子は、すっかり虫好きな男の子になっていました。
私は子供部屋に入る度に、虫かごを見ないようにして、ササッと掃除を済ませて部屋を出ていました。でも怖いから、つい見ちゃうんですよね。ちゃんとかごの中にいる?って。
怖くないフリをしていたのは、息子が小学生の間だけ。その後は本当は虫が怖いのだということを理解して貰いました。
たまにGが出ると「ギャーー!早く来て~!Gが出たー-!」平気な顔をしてGを退治してくれる息子を、どれほど心強く思ったことか。
23歳で結婚した息子を送り出す時「これからあたし、どーすんのよ?虫が出たら」と一番に思ったことは、息子には内緒。
虫に言わせれば「お前の方がよっぽど怖い!」ときっと言う。その理屈は理解できても、怖いものは怖いのだ。
そんな私。39年前の2度目の妊娠中、聞いてもいないのに先生が「次は性別違うみたいだよ~」とニコニコしながら仰った。
そうか、お腹の子は男の子なのか。だったらあたし、一大決心しなきゃならないことがある。
男の子で虫が怖いとか、絶対可哀相だよね?私が怖がることで、虫は怖いものだって思わせちゃダメだよね?
息子が生まれたら、息子の前で、一切虫を怖がらない!これが私の一大決心の中身だった。
しかしそれによって、今思い出しても身の毛もよだつような経験を、幾度もしました。
まだ5歳くらいの頃。当時京都の嵐山近くに住んでいました。豊かな緑に囲まれた、子育てにはとても良い環境。ある夏の日、玄関で「まま~!ただいま~!見て見て~これ」と言って私に差し出したのは、幅30センチ、長さ50センチくらいの麻袋。閉じた口をギュッと握ったその袋からは「ミーンミーン ジジジジ・・・」セミがびっしり、袋が膨れるほどに入っていた
よくぞ気絶しなかったと思います。
「あ、あ、あ、あのね、セ、セミさんが苦しいって鳴いてるよ。そんな所にギュウギュウに詰め込んだら可哀相でしょ?き、木の所に戻って、ふ、袋から全部出してあげて!セミさんを助けてあげて!〇〇なら出来るよね?」
あの時の、誇らしげに麻袋を抱えた息子の姿は、私の頭の片隅に、ハッキリとした映像で残っています。
多分あの時、凄く声が震えてた。素直な息子は「うん、わかった!助ける!」そう言いながらまた出て行ってくれました。
私?私は息子が出て行ったあと、廊下に崩れ落ちましたよ。心臓バクバクさせながら、肩で息をしながら。笑
小学生になると、今度はカブトムシをつがいで飼いたいと言う。虫かごの中に入っていれば、大丈夫よね?でもその姿、見るのもちょっと嫌だけど、そうか!見なきゃいいんだ。
ある時子供部屋のドアを開けると、息子がカブトムシをかごから出して遊んでいた。その時も倒れそうになったけど、何事もないフリをして、急いで部屋から出た。部屋の外から「カブトムシはね、あんまり触られたくないと思うから、早くかごに戻してあげてね」
毎年夏になるとカブトムシを飼いたがった息子は、すっかり虫好きな男の子になっていました。
私は子供部屋に入る度に、虫かごを見ないようにして、ササッと掃除を済ませて部屋を出ていました。でも怖いから、つい見ちゃうんですよね。ちゃんとかごの中にいる?って。
怖くないフリをしていたのは、息子が小学生の間だけ。その後は本当は虫が怖いのだということを理解して貰いました。
たまにGが出ると「ギャーー!早く来て~!Gが出たー-!」平気な顔をしてGを退治してくれる息子を、どれほど心強く思ったことか。
23歳で結婚した息子を送り出す時「これからあたし、どーすんのよ?虫が出たら」と一番に思ったことは、息子には内緒。
ポチ、ありがとうございました~
ホームページでウチの子グッズ販売中!
遺伝て、親から直ではなく、隔世遺伝とかあってややこしいですよね💦
我が息子達、なぜか虫嫌いなんです。長男に至っては猫も嫌い😭
男の子なんだし、夏は虫あみ持って、虫取りに行くことが私の夢だったのに、虫に全く興味なし💦 友達に影響されて、カブトムシを飼いたいと言うから、喜んで買ってあげたのに、お世話は全部かあちゃんの係!
ナンデヤネン❕な息子たちでした😰
ままの息子さんが、私の子どもだったら、夏休みが10倍楽しかっただろうな〜😆⤴️
それと、それと、なんですと!
また新たな情報!
嵐山の近くに住んでいらしたことがあるんですか〜?
12、3年前に京都旅行して、市のバスであちこち巡って、嵐山の渡月橋を見に行きましたよ。
もう一度行きたい場所ナンバー3にランクインしている所です❕
虫が 苦手でございますか
それじゃ きっと
ポンままさんが 菊乃家で生活すれば
地獄絵図のような毎日でしょうなぁ~
ウンカ、カメムシの大集会
大ムカデの徒競走
ゲジゲジの 大運動会
虫たちのイベント 絶賛開催中
Gなんて 可愛く見えちゃいます
(ちょっと言いすぎ)
虫嫌いをひた隠す母と、あどけない息子の攻防が
ありありと思い浮かんできて、ニマニマしながら
拝読しました。
しかし、さすが母は強しだね。
苦手な物を前にして、よくぞ堪えましたよね。
私も、うちはネコだけど、うんこさんが、
ビービ―鳴いてる蝉を口にくわえて、ベランダから
「母さ~ん、母さ~ん」と駆け寄ってきた、
あの日を思い出しちゃった~。
私は、おそらく数秒か数十秒、気絶して倒れてました(笑)。
ままんは、昨日から夏休み突入なんですね。
5日間、有意義な楽しい連休を過ごしてくださいね~。
でもガーデニングには虫がつきもの、
どんなに狭かろうが高い場所であろうが
必ず虫が出現します。
私は一人絶叫しながら、青虫や毛虫を箸でつまみ取って
トイレで処刑しているのですよ。
もっと怖いのが、帰省先の実家。
私の母は近年、無駄に広い田舎の実家から
町の家に移ったのですが
無人の田舎の家も、たまに風を入れなくちゃいけない。
庭は最低限を庭師に頼んでいますが
家の中は私が掃除しなくちゃいけません。
無人の家に何処から入るのか、何十匹という虫の死骸が転がってるの…
虫が苦手な母に 息子という組み合わせ…
これ 恐怖でしかない幼少期ですよね(;_;)
なんで子供って一匹捕まえて見せに来るのではなく
たっくさん集めて持って帰って来るんだろう(笑)
うちも同じでした(^o^)
私は昆虫は大丈夫というか
どちらかというと好きな方だけど6本足が限定です。
足がない・足がいっぱいある系は大っ嫌いです(*_*)
一番嫌いなのが ナメクジとゲジゲジ(ムカデも)
ゲジゲジ・ムカデはあまり見ないけど
ナメクジが最悪です(T_T)
2m以内に近づきたくない!
絶滅して欲しいぐらい無理~
でもゴキブリが嫌いな人よりも助かっているのは
大抵の人は ナメクジだと「はいはい♪」って
退治してくれるから救いですo(^o^)o
え?え?ちょっと待って~!
それじゃ、虫が怖い怖くないってぇのは
遺伝ってこと?
私の我慢は、全く意味がなかったってこと~?(ToT)
衝撃の事実だわ(*≧艸≦)
Gを素手で掴めるかあちゃんの息子さんが
お二人とも虫嫌い!?(・o・)
あ~代わってほしかった!
虫好きの息子との生活、代わって欲しかった~(j o j)
虫取り網も虫かごも、トータルしたら
かなりの数買ったと思う~。
もちろんあたしは、虫取りに一緒に行ったことは
一度もないっ!笑
そうそう、そうなのよ~。渡月橋から歩いて
5分くらいの所に住んでました(^^ゞ
でもねぇ、観光するにはいいけど
行楽シーズンは、買い物に行くにも
渋滞が凄くて、大変だったの(ToT)
あそこは遊びに行く所で、住むとこじゃない!笑
ゲーーーー!!
聞いただけで鳥肌立ちそうな
菊乃家の地獄絵図(j o j)
そうなの?そんなに凄いの!?(・o・)
でもまぁ自然豊かな所では
虫も育つってことだもんね~。
毎年の蛍狩りの様子、記事で拝見するのは
楽しみだけど、現地に行くってなると
やっぱり尻込みしちゃうかも~f(^^;)
新居自室でもGが出て、もう2週間くらいになるけども
いまだにビクビクしながら部屋に入るの~(ToT)
私のこれも、ちょっと病的だと思うんだけど
怖いものはホント、怖いのです~Y(>_<、)Y
でもね、すずちゃんのかあちゃんの説によると
虫嫌いは遺伝みたいだよ~f(^^;)
なのにあたしったら、10年以上も
ひたすら隠し続けた(ToT)
Gが出た時も、悲鳴を上げず、怖がった様子を見せず
殺虫剤でプシュー!!で、クールに
トイレットペーパーで挟んでトイレに流す!
修行僧みたいな10年だったのに~(j o j)
そうだったねぇ、うんちゃんがセミを咥えて
おかっぱさんのところに来たっていうあの話ね、
あたしは話を聞いただけで倒れそうになったもの。笑
おかっぱさんが気絶したって、わかる~って
思ったよぉ(;。;)
間もなく夏休み2日目が終わるけど
まぁまぁ進んだよ(^-^ )
あとはメールを移行することだけかな。
残り3日間も、がんばりま~す(^^ゞ
そうでしたね~。例の階段当番の記事の時
仰ってましたよね~。
そうか、それでもガーデニングをなさるってことは
余程お好きだってことですよね?
私はどうしても、虫怖いの方が先に立っちゃって
外で育てるのはやっぱり無理かな~と思っています。
うわぁ~Y(>_<、)Y
ご実家の中のお話、想像しただけで
倒れそうです(ToT)
それを毎度帰省の度になさっているかと思うと
何と申し上げればよいのか(*ノωノ)
ご苦労お察しいたします。
私には、とても真似することは出来ませんm(__)m
えぇえぇ、仰る通りです。
あの麻袋の中から、セミの声が聞こえてきた時は
もう死にたい!くらいに思っちゃいました。笑
チロルママさんも同じような経験を
なさったんですね~(ToT)
でも昆虫採集って、男の子が好きな遊びでしょう?
それを奪っちゃいけないって思いますよね?
あはは~!6本足限定とかー!
ちょっと意味が分かんないですけど(*≧艸≦)
そう言えばね、中学生の頃、私が虫を怖がるのを見て
男子が死んだゲジゲジを私に向かって
投げてきたんですよ。
それがまた、すっぽりと背中の中に入ってしまって
ギャーーー!って言いながらトイレで
制服全部脱ぎ捨てたことがあります。
死んだゲジゲジがポトリと落ちてきました(j o j)
その男子のことは、今も恨みに思っています。
岸本っていう男子だった!!(名前出したー!)爆
ナメクジですかー。あたし意外と平気かも。
足が無くて動きが遅いのは
走って逃げれば何とかなるし、退治するのも
簡単そうですからf(^^;)
私が絶滅して欲しいのは、セミとGです(^^ゞ