goo blog サービス終了のお知らせ 

ねこなんて大っ嫌い

ってずっと思ってたのに。
死にそうな子ねことの出会いが生きる力を与えてくれました。
バツ2でも結構幸せにやってます!

ひとり用コーヒードリップポット

2022-12-18 05:55:55 | 雑記
先週の木曜日、仕事終わりで3年ぶりにかっぱ橋に行って来ました。えぇえぇコロナの影響ですよ。そうでなければ、かっぱ橋にこんなに足が遠のくことはありません。弊社では、まだ時短営業が続いているので、かっぱ橋に着いたのは午後5時前でした。

お陰で田窯さんだけでなく、他のお店にも行くことが出来ました。そこで見つけた!!ひとり用のコーヒードリップポット 新居に引っ越して「好きな物に囲まれて暮らす」宣言をしたワタクシ。


「好きな物」を見付けましたよ~ HARIOさんの製品なので、おそらく物は確かでしょう。しかもウッドネックがとても可愛い


最初の写真にあるように、付属されているのはネル生地のドリップなのですが、一応1~2人用のペーパーフィルターも買って帰ったので、今回はペーパーの方を使ってみました。その方が後片付けが簡単だから、つい・・・ね。笑


これまでグラニュー糖を使っていましたが、娘が「出来たらハチミツを使って~。その方が身体にいいから」というので、ハチミツに変えました。ハチミツをスプーンに落とす時、金属のスプーンは余りよくないとも聞いたので、木製のスプーンで。


以前は余りコーヒーを好んで飲むことはありませんでした。娘や友人たちが来ると一緒に飲んでいましたが、ここ最近、ひとりでいても無性に飲みたくなるのです。

「美味しいよ~。めちゃ美味しい!」とひとり大喜びで大満足。ひとり分のコーヒーを入れるのに、コーヒーメーカーは何かと面倒よね。この日は別の色々な物も買って来ましたので、おいおい記事にしたいと思います。

帰りはJちゃんと二人、田原町のお寿司屋さんへ。写真撮り忘れましたが、これがまた!美味しかった~

本日午前9時より、団地のクリーンデーで、中庭の枯れ葉集めです。それに備えて娘とサンバくんが昨夜から泊りがけで来てくれています。ひとりで参加することを思うと、すっごく心強いし有難い。けど、夜中雨降ってるけど~。でも朝には止むみたいだから、やっぱり予定通りあるのよねぇ?


雨女の癖に
往生際の悪いワタクシです
2つのボタンをぽちっとして頂けると、と~っても嬉しゅうございます


  にほんブログ村 猫ブログ MIX茶トラ猫へ
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!






最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (suzu)
2022-12-18 07:36:10
出ました! かっぱ橋!
テレビで良く観る、行けば何でも揃うかっぱ橋!

ポンちゃんままさん、おはようございます🤗
有楽町やら、かっぱ橋やら、かあちゃんには異次元のような場所に、仕事帰りにふらりと寄れる都会人! ま、眩しい〜✨

またまた…お助けウーマンおねえちゃんとサンバくん!
作業の前に、また素敵な朝食が用意されるのでしょうね😋 美味しいコーヒーと共に☕
返信する
Unknown (sakanoue)
2022-12-18 07:58:48
おはようございます。
これ、可愛い💕

こういう気分が上がる品物って大切ですね♪
毎日が楽しく明るくなります。

好きな物だけに囲まれる生活、私も心がけようっと。
返信する
Unknown (solo_pin)
2022-12-18 08:04:13
おはようございます。

お!ネルドリップだ!と
嬉々として読み進めたら
なんとペーパーも使えるのですね。
これは良き発見。
うちもネルドリップ欲しいのですが
片付けがね~って思ってたんです。

ご飯も相変わらず美味しそうです。
ほんとこういうのチャチャッと作れて
チャチャッと盛り付けられるのは
美的センスの賜物ですよね。
素晴らしい。

ゴミ拾いお気をつけて~。
返信する
Unknown (おかっぱ)
2022-12-18 15:23:42
こんにちは。
おしゃれなドリップですね。
私もね、朝はコーヒ飲むんです。
飲まなきゃ1日が始まらないんです。
しかし、面倒くさがり〜なので
アイスコーヒー買ってます。
でも、こんな可愛らしい器具使ったら
気分上がりますよね。
ああ〜、コーヒー入れてくれるじぃやが欲しい(笑)。

お掃除、お疲れ様です。
お姉ちゃんたちと一緒に、和気あいあい出来たでしょうかね。
寒かったでしょうから、
ぬくぬく過ごしていてくださいね〜。
愛知も今日はめちゃくちゃ寒い〜。
かずこさんと買い物行ったけども、
寒さのせいで、かずこのボケが凄まじく酷くなってたから
急いで帰ったで〜(笑)。
返信する
すずちゃんのかあちゃん♪ (ポンまま)
2022-12-18 22:33:58
すずちゃんのかあちゃん、こんばんは!
そうそう、日本の道具街ね~。
あたし、かっぱ橋大好きなの~(^-^ )
でもコロナでずっと行けなかったから
ホント久しぶりでした~ヽ(^。^)丿
あはは~異次元とか言っちゃってるし。笑笑
都会に住んでる割に、家と職場の往復しか
脳が無いあたしだからね~。
だから全然眩しくなんかありません。
むしろ、くすんどる!(*≧艸≦)
それがねぇ、前日夜更かししたサンバくんが
起きてくれなくて、結局娘だけが
参加してくれたの~(ToT)
なんかホント、申し訳なかったわ~f(^^;)
返信する
sakanoueさん♪ (ポンまま)
2022-12-18 22:37:15
sakanoueさん、こんばんは!
うふふ(*´艸`*)
きっとね、sakanoueさんも
こういうのお好きなんだろうな~って
記事を書きながら思ってました(^^ゞ
コメントありがとうございます(*^。^*)
眺めてるだけで気分が上がる道具って
なかなか見つけられないので
大事にしていこうと思います(^-^ )
sakanoueさんは十分好きな物に囲まれた
生活をしていらっしゃるように見えますよ。
これからも楽しませて頂きます♪
返信する
solo_pinさん♪ (ポンまま)
2022-12-18 22:43:02
solo_pinさん、こんばんは!
ご無沙汰しておりますf(^^;)
おぉ~!ネルドリップをご存知でしたか~。
私は今回初めて知りました。
ネル生地は、最初煮沸消毒しなくちゃならないし
その後保管するのも水に漬けて冷蔵庫へ。
え?えぇぇ~?(驚きました)笑
毎日飲むならいざ知らず、
そんなん仕事してる内はやってられんわ~となり
ペーパーを買って帰りました(^-^ )
ネルドリップで入れると美味しいのでしょうか。
片付け、結構面倒ですよね?f(^^;)
来年の1月で、とりあえず今の仕事を退職して
しばらく家にいられる生活になるので
その時はネルドリップで飲んでみようと思います。
ひゃ~ありがとうございます(ToT)
なんかちょっとお恥ずかしいです(*ノωノ)
返信する
おかっぱさん♪ (ポンまま)
2022-12-18 22:51:45
おかっぱさん、こんばんは!
うへへ~そう言って貰えると嬉しい(*^。^*)
売り場で見つけた時、ショーゲキだった!笑
でもね、興奮して買っちゃったけど
ネットで買った方が断然お安かった!!(ToT)
そうか~、おかっぱさんは毎朝飲むのね?
アイスコーヒー買ってるってことは
味への拘りは、そーでもないってこと?
あ~、まんまやん、あたし、じぃややん(*≧艸≦)
1月の終わりに通常出勤終わる訳やし
お近くならお届けに上がりますのに~。
それはそれで怖いか!?爆
それがねぇ、サンバくんが起きなくて
結局娘が一人で参加してくれたのよ~。
「まぁサンバくんが起きれば、3人で行っても
良いと思ってたけど、最初から自分1人で
行こうと思ってたよ~」とか言っちゃってf(^^;)
気になるから何度もベランダから覗いたんだけど
めっちゃ働いてた!ビデオの倍速みたいな動きで
ありゃ間違いなく早送りだわね。
多分おじいちゃんおばあちゃんの3人分くらいの
働きをしてくれたと思う~ヽ(^。^)丿
そうか~。愛知は寒かったんだねぇ。
わぉ!それ、寒さのせいかい?
家でぬくぬくが一番良いよねぇ。笑
返信する
こんにちは (mika)
2022-12-19 13:08:17
わぁ~コレとってもお洒落で
使いやすそうでいいですね。
うちもお店がある時は姉が
珈琲入れてくれますが…
家では自分で入れなくちゃならない
ので…ふつーにペーパーでドリップ
で入れてます。
最近は1人用のコーヒーミル
(下にひいた豆を保存しておける)を
買って姉に焙煎豆のままにして
もらってるんですが…このコーヒーミル
目が粗くて
なんでもダイソーのキャンプ用の
コーヒーミルがとってもいいそうなので
見に行きたいんですが…
でもポンちゃんままさんの見たら…
HARIOだし…お洒落だし…
返信する
mikaさん♪ (ポンまま)
2022-12-19 23:00:41
mikaさん、こんばんは!
え~、ホントですか~?
そうそう、入れたてのコーヒーは熱いですが
ウッドネックのところを持って
カップに注げば問題なし!ですヽ(^。^)丿
普段はお姉さまがコーヒーを
入れてくださるんですね?
それは羨ましい(*^。^*)
このドリップポットね、見付けて大興奮で
慌てて買って帰りましたけど
後からネット(Amazon)で検索してみたら
2,400円くらいで売ってました(ToT)
私、3,950円で買ったのに~(j o j)
もし購入されるなら、ネットの方がお得ですよ。
HARIOは有名メーカーですもんね。
紅茶用のティープレスはHARIOのを使ってるんですけど
それももう40年くらい前に買った物。
良いものは長持ちしますよね~。
ダイソーのキャンプ用のコーヒーミルですか~。
私も今度行ったら見てみよう♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。