PC修理中、時間があったので、ハンドメイド部屋にこもって、孫のサンバちゃんの洋服作りに励みました。お出かけ4点セット?
Daisoさんで買った300円商品の生地を使い、シャツと~

サルエルパンツ。

そしてポンちゃんのコスチュームで

帽子を作った時の余った材料で・・・

サンバちゃんの帽子を作りました。

ポシェットはセリアさんで。アップリケも一緒に購入。

アップリケは、ポシェットの裏と表に縫い付けましたよ。

ところがこれ、襟ぐりが小さくて、頭が通らず・・・

左肩、ほどいて着せた!笑

なのにサンバちゃんは、とっても気に入ってくれ「カッコイー!」を連発してました。

後日、左肩を開けて、ボタンを。これで問題なく着れるようになりました(^^ゞ テケトー洋裁、悲し!

そして、余った布でまたマスク!!笑

柄物は、柄の出方でそれぞれ違って見えて面白いです。

あとは・・・パパのアジちゃんが大好きな、迷彩柄を使ってパンツを。

Daisoさんで100円の生地を買って、パンツ1本作れるので経済的!

夏場は特に、着替えが沢山いりますからね~。合計3本。

昔子供たちの洋服を作っていた頃は、さすがに100円で生地は買えませんでした。良い時代になりましたね。
いっぱい着て、ボロボロになるくらい、元気に遊んでくれると嬉しい。でも来年は、身長が伸びているだろうから、100円でパンツ1本は、きっと無理ね~。
Daisoさんで買った300円商品の生地を使い、シャツと~

サルエルパンツ。

そしてポンちゃんのコスチュームで

帽子を作った時の余った材料で・・・

サンバちゃんの帽子を作りました。

ポシェットはセリアさんで。アップリケも一緒に購入。

アップリケは、ポシェットの裏と表に縫い付けましたよ。

ところがこれ、襟ぐりが小さくて、頭が通らず・・・

左肩、ほどいて着せた!笑

なのにサンバちゃんは、とっても気に入ってくれ「カッコイー!」を連発してました。

後日、左肩を開けて、ボタンを。これで問題なく着れるようになりました(^^ゞ テケトー洋裁、悲し!

そして、余った布でまたマスク!!笑

柄物は、柄の出方でそれぞれ違って見えて面白いです。

あとは・・・パパのアジちゃんが大好きな、迷彩柄を使ってパンツを。

Daisoさんで100円の生地を買って、パンツ1本作れるので経済的!

夏場は特に、着替えが沢山いりますからね~。合計3本。

昔子供たちの洋服を作っていた頃は、さすがに100円で生地は買えませんでした。良い時代になりましたね。
いっぱい着て、ボロボロになるくらい、元気に遊んでくれると嬉しい。でも来年は、身長が伸びているだろうから、100円でパンツ1本は、きっと無理ね~。
ポチ、ありがとうございました~

ホームページでウチの子グッズ販売中!