Okagesamade

Daily Life

気が付けば、還暦を迎え
人生をリセット 
グルメと旅行を楽しみます

時事英語

2009-02-28 21:14:11 | Economy
    最近のアメリカで使われてる英語
    辞書には、まだ、のっていません。偶然テレビ見てて、そうか?って
    思いました。

  (staycation)  vacation から作られたらしい、日本語の巣籠もりですか?
(pinkslip) 解雇通知 日本では、昔、赤紙って、戦争にでしたが、なぜピンクかな?
(stealth shopping) こっそりと買い物するって意味。お金持ちが気兼ねしながら、
           買い物する事を言う。

     経済悪いと、こう言う造語が、作られるか
  明日から、3月 季節良いし楽しくいきましょう 

    

フォト川柳

2009-02-27 15:44:44 | Home
   写真をイメージして作る「男と女のフォト川柳コンテスト」

  この写真を見て、イメージして作った
  最優秀作品賞が
  「プロポーズ これが最後の 隠し事」
  男と女の関係をよくする薬を出してる
  製薬会社のコンテストですが
  句の選評は、
  夫婦になるということは、生きること自体を
  共有することであり、秘密などということも
  意味を失うことでしょう。
  夫婦における隠し事は、崩壊の予兆です。
  しかし、そのわずかワンステップ前では、
  プロポーズの演出に<サプライズ>を与え、
  悦びを深める為にも「秘する」ことが効果的。
  まさに、男女の心理を十七音で描きあげました。 結構、奥深い?彼女の微笑みがいつまで続くか(疑問)

お祭りなのに・・・

2009-02-25 16:21:43 | Topic
  長雨続きで、お祭りも盛り上がりが・・・
    やっと、午後から雨がやみ、天 神 祭 りに。
例年なら、粉雪がちらつき寒いはずが??? 早足で、天満宮さんに上がると
汗が出ました。屋台は、たくさん出てますが、暇そうです。
子供たちが、小学生の頃、行くの楽しみにしてたなあと。
ちょっと、あの頃が懐かしいかな。

 

 

Oscar goes to Departures !

2009-02-24 08:27:08 | Weblog
すごい快挙 ! 信じられないですね。



   外国語映画部門と短編アニメーション部門
  アニメーションはよくわからないけど、
  緻密なねばり強い作業でしょ?
  一枚一枚を、手描きですごいなあ。
  おくりびとも、日本人特有の木目細やかさ
  職人肌的な体質?海外の人にとってあこがれ
  じゃないですか?
  死に対しての死生観。欧米とは違いますよ。
  臓器移植、広がらないのわかる気がする。
  
  生と死を静かに見つめる感覚は、
  中国や朝鮮半島(隣の国々)の方たちとも
  ドラマ見てても違い感じるんですが・・・。

MIDORI HIME ?

2009-02-22 21:14:02 | Food
姉宅に姉妹勢ぞろい 茨木で有名なお菓子とか。
ネーミングがおもしろい。抹茶パウダーがやわらかい大福にいっぱいかかってます。
中には、生クリームも。抹茶系のお菓子は人気ですね。
阪急茨木の大谷別院さんの通りをはさんで向いです。
妹に1箱もらった。姉からは、HIDETOWのロールケーキと豚マン。食べすぎだ!!
父も私たちの話を聞きながら、むしゃむしゃ。

 

姪が今週末にニュージーランドにワーホリで、1年行きます。
卒業して、直ぐに就職しないで、若いうちにいろんな事するのも楽しいですね。
気をつけて!帰ったら、保母さんか、幼稚園の先生。
子供を相手だけでは、つまらないもんね。世界は広い  

マウスオンーtest

2009-02-20 09:13:28 | Trip
            昨夜から、中々できなかったが、今朝クリアできた。

<
<>
<
<><><><><>


   ジュリーアンドリュースのサウンドオブミュージックのロケ地。
    スイスアルプスを山越えするの、昔の映画又、見てみよう。


今日の1日

2009-02-18 18:48:06 | Home
 

  Dual-time Watch 電池交換すると、電池も2個要る事発見。
  わが町、ダウンタウンまで、買い物がてら電池交換へ。
  デパ地下で御座まん買って、両親のホームへ。
  1個80円は安い。父とコーヒー入れて食べた。
  ホームの季節の行事は、退屈な毎日の変化で、皆さんの楽しみ。
  
 2月の節分、バレンタイン終わり
  お雛様が飾られました。

  帰りにボラパソに寄り、kiko先生に久々に
  お会いしました。
  わからなかった事、クリアできうれしい。

  最後に、ジムでマシンして、スーパーに寄り
  帰宅

やっぱり ぷわー

2009-02-17 13:00:38 | Topic
   中川 財務金融大臣辞任
  この時期に、重大ポジ、あの場所で
  完全な酔っ払いでしたね。
  我が家のオヤジとだぶってしまった。
  昨日のテレビで、何度も写されて、失笑。
  この方も二世議員。
  お酒に頼らないと、いけなくなったのは??
  友人が、お父さんの不可解な死からきてるって?
  ストリーですね。
  国会議員、官僚削減してほしい。

須磨から芦屋へ

2009-02-14 22:28:54 | Favorites
 
 バレンタインに、東京より帰って来ましたが
 彼女にフラレ中。
 昔から、ややこしい。

 ハズと息子の組み合わせで、芦屋で食事。
 息子のテリトリー。
 JR芦屋北 ラポルテ本館 
 息子が「安いすし屋知ってる」って
 言うから、行きましたが・・
 芦屋にしては、安いでした。


 

芦屋の竹園旅館もホテルになって、おしゃれな感じ。
旧の方が、巨人軍の常宿で有名でしたね。
ブログ始めて、1年経過。
最初の頃より、かなり構成ができるようになったかな?  




風呂敷

2009-02-13 17:12:39 | Home
 母と、散歩しながら今日は3月の陽気かなと。
 住宅街を車椅子押しながら、梅を観賞。
 紅梅が多い。

 先日、呉服売り場をぶらついていて
 季節の風呂敷を購入。
 最近の私のお気に入り。
 クリスマスギフトで、外国に送ったりしたが
 自分用に、風呂敷は初めて買いました。