Okagesamade

Daily Life

気が付けば、還暦を迎え
人生をリセット 
グルメと旅行を楽しみます

博物館へ

2010-07-30 12:54:28 | Trip

市営地下鉄 海岸線で新長田から旧居留地・大丸前
ハーバーランドも通りました
7.4キロ 260円 京都市営地下鉄にしろ赤字路線ですよね
神戸市立博物館 企画展も良かったですが常設展の解説伺いながら、神戸港開港の歴史や
旧居留地の洋館ミニュチュア縮尺模型を見ながら当時の様子が伺えました

大丸 1F オープンカフェ CAFFERA

心地よい風で至福の時
カップマチュドニア Macedonia さわやかなフルーツポンチです
ご馳走様でした フォーシーズンズで素敵な夏を


ショートケーキ

2010-07-29 18:13:51 | Weblog
久々に美味しいの食べた
お友達が須磨へ ケーキリクエスト
美味しいスイーツ持ってきてくれました?
御影 高杉

夜は、夕方から易学・食学 プロ?の友人とオリエンタルホテル(神戸旧居留地)で
Dinner 17Fメインダイニング このコースリーズナブルでお勧め 
茶色系で落ち着いた雰囲気の素敵なホテルでした
昨年、娘と何度も足を運んだトリート・ドレッシングが入ってました

料亭の味 千里山

2010-07-24 10:21:56 | Food
食い道楽の友  ご推薦 前から良いお値段するが、評判が良い老舗の料亭に 
京都では無く、吹田  ミシュラン ☆☆ 京都の老舗よりいけてます
 
お昼のみの ミニ会席 お昼ですので、お席料とサービス料が加算され約8千円
どれも先付けからデザートまで、お味は大満足
 
 
暑さを忘れる日本料理の季節感 涼しげ
 
椀物のおだしもgood      鱧もそれぞれにお味を変えて
 
小ぶりの鮎で、頭もガブリでいただきました
 
ご飯は、お椀に出され、お漬物と様々なご飯とのセットメニュー?菜出ます
鰻茶漬けの濃い味付けの鰻と、ちりめん山椒は進物販売あり

娘の中学の時からのママ友 どちらも娘が東京
娘たちは、仕事でもコラボができそうで、Okagesamadeママも娘も 

修理

2010-07-13 13:22:50 | Home
冷蔵室の吹き出し部分に霜がへばりついてた。
ゆえに、庫内が冷えない事態に
買って、5,6年?保障が過ぎてるから、直メーカーさんに先週電話
中は、氷がびっしり。かんかんと金槌で着氷した氷を取り、基板を交換
電話した時、2万円内とか修理代言ってたけど無料
今年買ったテレビは、急にスクリーンが真っ暗に
これは、当然無料修理でしたが
これも、直ぐ基板チェンジ
冷蔵庫は支払いシャーナイかと思ってましたが、こんな中心の部分がアウトなんてと・・・・・
こう言う経験私だけでは無い気がするな

Okagesaamade冷蔵庫の中がきれいにすっきりした