Okagesamade

Daily Life

気が付けば、還暦を迎え
人生をリセット 
グルメと旅行を楽しみます

Oscar goes to Departures !

2009-02-24 08:27:08 | Weblog
すごい快挙 ! 信じられないですね。



   外国語映画部門と短編アニメーション部門
  アニメーションはよくわからないけど、
  緻密なねばり強い作業でしょ?
  一枚一枚を、手描きですごいなあ。
  おくりびとも、日本人特有の木目細やかさ
  職人肌的な体質?海外の人にとってあこがれ
  じゃないですか?
  死に対しての死生観。欧米とは違いますよ。
  臓器移植、広がらないのわかる気がする。
  
  生と死を静かに見つめる感覚は、
  中国や朝鮮半島(隣の国々)の方たちとも
  ドラマ見てても違い感じるんですが・・・。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
納官師 (えりかMOM)
2009-02-24 09:41:36
去年父が亡くなった時に、正にこの納官師の方にお世話になりました。(モックンのようなイケメンではありませんでしたが)
こう言う仕事に着目したこと自体が日本人独特の死生観なんですね。しかしレッドカーペット歩く女優さん達皆華がありますね広末涼子は豪華なお振袖着て欲しかったな
返信する
モックン (兄貴mom)
2009-02-24 12:40:29
イケメンで又、達筆ですわ。
アッパレ
男と国を上げた。

下げた人は、へべれけ?大臣
返信する
内外共におっとこまえ! (えりかMOM)
2009-02-24 13:26:00
ほんとに達筆ですね。あんなに男らしくて綺麗な字書く人今までに見たことありません。家のHus.は拙筆奥さんがとびきりの美女でないのも、彼の人となりを物語ってると思います。時の人になる人間は、普段からもっともな理由ありと納得良きにつけ悪しきにつけ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。