さくい繁樹雑記帳

NISEKOエリアを愛する地方議会議員のブログです。日々の出来事や自身の想いなどを書いています。

ざっくり

2017-12-06 17:18:05 | 日記
今回の一般質問要旨です。明らかに調査不足で、ざっくりとした質問になりそうです…ご容赦願います(苦笑)。

一、北海道横断自動車道倶知安余市道路建設に伴う課題

1、共和~余市間(盛土)と倶知安~共和間(切土)の調整
盛土と切土を同時進行することでロスを減らすことができるとして、倶知安~共和間も後追いで即事業化が決まったと承知している。しかしながら、倶知安~共和間の作業が追い付いていないとも漏れ伝わってくる。共和~余市間と倶知安~共和間の調整と作業の進捗状況は。

2、倶知安ICに伴う道道倶知安ニセコ線の改修
町道西11号公園通りとの交差点付近からICの間の改修が必要と考えるが、道との協議の進捗状況は。

3、SA、道の駅など情報拠点の整備
IC付近にSA・道の駅など、ドライバーが休息でき、地域や交通情報を入手する拠点整備の検討作業の進捗状況は。


二、新幹線延伸に伴う課題

1、在来線の存廃問題
北海道新幹線並行在来線対策協議会の札幌~新函館北斗間開業5年前の存廃判断では、様々な面でのロスが多すぎる。判断を前倒しすべく、倶知安町長が積極的に長万部~小樽間の合意形成を図るべき。

2、道道倶知安ニセコ線にかかる跨線橋問題
いずれかの段階で跨線橋は撤去されることになるが、“いつ”かが大きな問題。仮踏切となる時点で、新幹線トンネルの残土運搬は終わっているのか。倶知安余市道路の開通後なら常設のアンダーパスも必要と考えられるが、協議の進捗状況は。

3、北海道からの派遣職員
佐竹参事の派遣期間は今年度限りと承知しており、後任の派遣を要請するものと考えられるが、技術的な課題が山積しているため、引き続き技術職員の派遣を要請すべき。


三、G20開催に伴う課題

G20開催それ自体は歓迎したいが、想定外や弊害も伴うため、施策の優先順位にも再考が求められる。
1、前倒しすべき事業
(1)ひらふ第一駐車場と交通ターミナルの整備
会議場建設に伴い、駐車場不足、交通渋滞などの課題解消にも更なるスピード感が求められる。特に第一駐車場と交通ターミナルの整備は急ぐべき。
(2)消防はしご車の導入
開催の必須要件ではないとはいえ、消防はしご車の導入と消防職員の増員も急ぐべきであり、町長から羊蹄山ろく消防組合管理者に要請すべき。

2、先送りすべき事業
(1)役場庁舎の建替え
そもそも庁舎の建替えも、一年前は全く想定外。建替え凍結も頭の片隅に想定すべき。
(2)小学校適正配置に伴う統廃合
教育環境におけるソフト面での充実は推進すべきであるが、大きな財政負担を伴う統廃合については、庁舎同様に凍結も想定すべき。

3、北海道からの派遣職員
いずれにしても絶対的なマンパワー不足は間違いない。開催期間の応援のみならず、新年度から専属の新たな職員派遣を要請すべき。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする