さくい繁樹雑記帳

NISEKOエリアを愛する地方議会議員のブログです。日々の出来事や自身の想いなどを書いています。

いよいよっすね!

2010-11-30 20:54:37 | 日記
雪不足で延び延びになっていたゲレンデオープンでしたが、いよいよ明日、今シーズンの幕開けです!既に海外組み含め初滑りに胸を膨らませているファンが待機しているようです、本当にありがたいっすね!?感謝感謝であります。何回滑れるかは定かではありませんが(苦笑)、今シーズンもお世話になりますが宜しくお願いいたします。

昨シーズン数年ぶりにゲレンデ復帰しましたが(苦笑)、びっくりしたのは中高年者の多いこと多いこと、元気なジャパニーズシルバースキーヤーが海外組みに負けじとシュプールを画いておりました。ヘルス&メディカルツーリズム、アンチエイジングetc…新たな保養地の有るべき姿、予防医療&介護予防を提供するスキーの聖地として世界基準を目指しましょう!

多くの皆さんに夢と感動を!そしてシーズンの安全と商売繁盛をお祈りします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倶知安高等学校

2010-11-29 22:32:53 | 日記
本年度2回目となる学校評議員会が開催されました。本年度から始まった普通科単位制、指導方法への不安や誤認から入学希望者が減り間口減という厳しいスタートでしたが、校長先生はじめ先生方の“やるべきこと、出来ことからコツコツと”、そうした気概とご尽力により着実にその成果が表れてきているようです。スポーツにおいても“幻の甲子園”北照高校へあと一歩だった野球部、文化部では有島武郎絵画展にて2年生の女生徒が有島賞に輝くなど、“不羈卓犖”の志はしっかり継承されております。

一OBとして小さなこと出来ることからコツコツと、現役の皆さん、先生方に負けないように頑張らなければ(苦笑)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧国鉄「胆振線」の旅

2010-11-28 16:59:21 | 旅行
昨年の今頃でしたか、漠然と旧胆振線のことを思い出しました(苦笑)。丁度その頃伊達に赴く所用があり、予め路線と駅名を確認し、その往復の道中旧駅舎跡に足を運んでみました。

倶知安~六郷~参郷~寒別~北岡~京極~東京極~南京極~留産~喜茂別~北鈴川~御園~新大滝~優徳~北湯沢~蟠渓~久保内~壮瞥~上長和~伊達紋別の83㌔、まったく痕跡のないところもありましたが、地元の皆さんの努力でしっかり活用されているところ、ホームだけが残っているところ、なんとな~く広場として痕跡があるところ…セピア色の風景が浮かんできました。

お隣京極町の図書館に旧国鉄胆振線の展示コーナーがあります、昨日改めてしばし眺めておりました。その昔、札幌を基点に苫小牧~伊達紋別~倶知安~小樽を回る準急が内回り外回りと走っていたそうです、ちょいとビックリする反面、仕事であれ観光であれそれだけの需要があったってことなんですよね…。

時間のある方は是非旧駅舎めぐりを、時間のない方は京極町の湧学館へ、ちょっとしたタイムスリップを楽しんでみて下さい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一触即発

2010-11-27 17:52:18 | 日記
どう向き合うべきか…北朝鮮、明日からの米韓合同軍事演習に対して、北朝鮮がどう動くのか!?もしかするともしかする、非常に不安ですね…。

100歩譲ってどうひいき目で見ても、申し訳ないですが国家でもなければ政権でもない、ただの“金さん家”です。結論的にはなんちゃって政権の将軍並びに家族には退場いただき、社会主義を貫くならば労働党に政権を返上、民主主義を目指すならば国民に政権を返上、いずれにしても“金さん家”の皆さんには消えていただくしかありません。自発的な返上が理想ではあるものの100%有り得ない、だとするならばその実現には国内でのクーデター、もしくは他国の軍事力による荒療治しか道はありません、多くの犠牲を伴うことにはなりますが…。その選択肢の後者である荒療治のひきがねが明日なのかも知れません。

いずれにしてもわが国は腹を据え、且つ危機感を持って米韓をバックアップするのみだと考えます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉

2010-11-26 23:45:02 | 旅行
夜の某報道番組にて、今週5夜連続で京都のライトアップされた“夜紅葉”中継がありましたが、いやぁ~やっぱいいっすね!?黙って画面を見ているだけで癒されます(苦笑)。特に人里はなれた山寺の紅葉、適切な言葉を探すのが難しいほど、ただただ見とれてしまいます。京都は冬の雪景色、春の桜、夏の加茂川等々、四季を通じて「さすが京都」って姿を堪能できますが、やっぱ紅葉は天下一品ですね…。

ちょいとわがふる里の紅葉自慢(苦笑)。ニセコパノラマラインの紅葉には毎年多くの紅葉ファンが訪れます、本当にありがたいです。でも私的には、旭ヶ丘の大仏寺のもみじ、そして真狩村川崎にある農家のもみじ、京都同様適切な言葉が見つからないほどの美しさなんですよね…最高です。

紅葉さん今年もありがとう!そろそろここらは白銀の世界を迎えます。また来年もよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする