
C8で電視観望
先日、レデューサ+縮小コリメートを13cmで使用して撃沈したのですが、ここでリベンジしてもう...

オリオン大星雲をスマホで撮影
C8に42mmアイピースを付けてスマホで撮影したみました。通常のコリメート撮影です。倍率は48...

スマホで撮影20秒
先日はスマホを手持ち保持でブレまくりでした。今回は自作スマホホルダーを使用して長時間露...

バランスウエイト棒延長
先日のテストでは、vixenGPDにC8を同架する場合、標準のバランスウエイト棒では3.7kgと2kgの2...

電子ファインダー
C8でスマホ撮影をしようとすると、プレートソルブをするためにいちいち接眼部にCMOSカメラの脱着しなければならないことに気が付きました。手間がかかるのでサブスコープを取り付ければ問...

スマホで天体写真
7年ぶりにスマホを買い替えて天体写真を撮りました。縮小コリメート方式です。先月、観望会に訪れた方にスマホでM42を撮っていただきました。観望会で撮影して星雲を撮影してもらうのは初め...

電子ファインダーで電視観望
昨日、6×30mmファインダーを電子ファインダーとして加工した筒で電視観望をしてみました。思った以上に頑張っている感がありました。焦点距離はsharpcap表記で135mmで...

スマホで天体写真②
スマホでのファーストライトでは5秒以上が撮影出来ませんでしたので再チャレンジです。やはり...

スマホで天体写真③
スマホで撮影するにあたって露出時間の違いによる写り方を検証してみました。今日の空は霞が...

M13
今日は、縮小コリメートを離れて長焦点で撮影しました。C8にレデューサ0.63×を取り付けて1260mm相当をGPDで...