
皆既月食
高知へ遠征しました。予定通り快晴でした。 皆既中には冬の銀河もよく見え、撮影にも成功して...

皆既月食
直焦点での1コマです。ポッカリと浮かんだ雰囲気を残すためトリミングをやめました。とりあ...

皆既月食3
時間が取れたので少し画像を触ってみました。 今回tokina116はニコン用レンズをcanonに変換し...

皆既月食4
今回の月食、十分に目で見ていないことを思い知らされました。実際に明るくのこった方が上下...

宇宙花火再び
27日早朝に宇宙花火が見られます。5時47分打ち上げだそうです。 前回に続き、今回も撮影...

今年のクリスマスケーキ
我が家のクリスマスケーキ、毎年職場からいただくのですが今年はちょっと違うらしいのです。 ...

タイマーコントローラ
今日、タイマーコントローラが届きました。いつもよく使うものですが、ちょっと違います。 ca...

宇宙花火 中止
折角遠征したのですが、天候が不順で中止になりました。次回は1月8日以降とのことです。で、...

大火球?
これって、火球?それとも、単なる人工衛星でしょうか? 爆発したような発光があるし、しかし、...

今日も遠征
テスト撮影をするため高知に遠征してきました。しかし、あいにくの天気で本来の機材のテスト...