ロタで行けなかった5月の遠足。
今でもたまに幼稚園で『遠足』が話題に出たりしているようで、最近になって「遠足行きたかったよ」と言うようになってきたMITSUKI。
ずっと我慢していたのだろうけれど、行けなかった悔しさが薄れてきたのか、「行きたかった。残念」と口に出して素直に言い始めました。
というワケで家族遠足を決行。
昨日から「明日は大仏さんに遠足に行こうか」と誘うと大喜び。
「バスに乗ってだよ!!!」と鼻息が荒かったです。
嬉しそうな二人

そして早速寝そうなたわいもないヤツ。

大仏殿


柱くぐり

「なんでくぐるの?」となんで童が言う。
私「この柱の穴は大仏様の鼻の穴と同じ大きさで通り抜けたら病気しないんだよ」
M「なんで?なんで鼻の穴を通ったら病気しないの??」
と話が難しくなってきた。
この柱は北東の鬼門の方角に立つ柱で邪気を逃がすように穴が開けられていると聞いた事があるようなないような。
そこをくぐる事で自分の邪気も追い払うというような事を聞いた事があるようなないような…。
いずれにせよ子供に説明するのは難しい。
「鼻の穴を通ったら病気しないったらしない」とゴリ押ししました。
二月堂

上からの眺めは結構いい景色

素敵な階段

何故そんな顔をする

素敵な道

この写真、登っているように見えますが下ってます。
HARUKIのバギーが下りなのにガタガタ揺れると苦しかろうと夫があんなセガレにも優しく気遣う。
MITSUKIは真似して後ろ歩き。
楽しそうでした。
奈良めぐり。もっとできたらいいのになぁ。
今でもたまに幼稚園で『遠足』が話題に出たりしているようで、最近になって「遠足行きたかったよ」と言うようになってきたMITSUKI。
ずっと我慢していたのだろうけれど、行けなかった悔しさが薄れてきたのか、「行きたかった。残念」と口に出して素直に言い始めました。
というワケで家族遠足を決行。
昨日から「明日は大仏さんに遠足に行こうか」と誘うと大喜び。
「バスに乗ってだよ!!!」と鼻息が荒かったです。
嬉しそうな二人

そして早速寝そうなたわいもないヤツ。

大仏殿


柱くぐり

「なんでくぐるの?」となんで童が言う。
私「この柱の穴は大仏様の鼻の穴と同じ大きさで通り抜けたら病気しないんだよ」
M「なんで?なんで鼻の穴を通ったら病気しないの??」
と話が難しくなってきた。
この柱は北東の鬼門の方角に立つ柱で邪気を逃がすように穴が開けられていると聞いた事があるようなないような。
そこをくぐる事で自分の邪気も追い払うというような事を聞いた事があるようなないような…。
いずれにせよ子供に説明するのは難しい。
「鼻の穴を通ったら病気しないったらしない」とゴリ押ししました。
二月堂

上からの眺めは結構いい景色

素敵な階段

何故そんな顔をする

素敵な道

この写真、登っているように見えますが下ってます。
HARUKIのバギーが下りなのにガタガタ揺れると苦しかろうと夫があんなセガレにも優しく気遣う。
MITSUKIは真似して後ろ歩き。
楽しそうでした。
奈良めぐり。もっとできたらいいのになぁ。