goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆのゆの困惑生活 これでいいのだ!

困惑する日々。これでいいのだ!!と言い切るほか道がない。

ハートのおにぎり

2011-08-30 | MITSUKIのゴハン
MITSUKIの昼食
 ・ハートのおにぎり
 ・ウインナーケチャップ炒め
 ・水ナスの胡麻和え
 ・キンピラピーマン
 ・オレンジゼリー



百均で売ってたハートに巻ける便利アイテム。
上手く巻けない…。




ウチのマンションの下の八百屋で売られていたブルーベリー。
この八百屋。週3日だけオープンする。
地元農家や施設などで育てられた旬の野菜が並ぶ。
無農薬だったりするのもあったり安かったり…。結構気に入ってオープンしている日には必ず行く。

ブルーベリーは凍らして食べるのが好きだ。



オマケ。




常に狙う。

最近のゴハン事情

2011-08-02 | MITSUKIのゴハン
しまじろうから おりょうりセット が届いてからというもの ややこしい事この上ない。



朝食
 ・しまじろうサンド(チーズ&ハム)
 ・トマト
 ・コーンフレーク
 ・バナナ





これを朝の6時や6時半くらいから「MI-ちゃん、パンやりたい!!」というやる気に満ちた様子で声高に言われる。
めんどくせー。


お昼に「ナニ食べたい?」と聞けば
最近では 「おにぎり」 か 「オムライス」 としか言わない。

そして今日も振る。




昼食
 ・振ってできた丸いおにぎり
 ・ウインナーとジャンボ豆
 ・おくらとじゃこ
 ・トマト




毎日、こんな感じになってもうツライ。
ウチは朝食が早い上におにぎり担当者の作業に時間がかかるので昼食の用意は10時半くらいからしないと全然間に合わないくらいに時間を取られる。



蒸しパン

2011-06-22 | MITSUKIのゴハン
朝からスチームクッカー登場。




朝食はパン派のMITSUKI。
パンの用意をするのを忘れてた。
ホームベーカリーで焼くのは3時間半。そんなに待ってられない。
じゃあ買いに行く?それも面倒くさい。

そんな時は 蒸しパン




朝は本当はごはん派の私。
けど、MITSUKIが頑なにパン派なのでやむを得ずパンを食べる毎日。


朝は、ごはんと味噌汁と明太子。ちりめんじゃことか。海苔とか!納豆とか!!

あぁ、よだれが出る。
朝ごはんが一番おいしいのよね。朝食が美味しく感じるのは健康の証なのだそうだ。



ロールパン・おにぎり

2011-05-13 | MITSUKIのゴハン
朝食
 ・ロールパンサンド チーズ、ハム、きゅうり
 ・りんご
 ・オレンジ
 ・コーン
 ・牛乳



昨日とどこが違うかってーとバナナがオレンジになってるし。


昼食

 ・おにぎり
 ・鶏肉団子
 ・ソーセージ
 ・マッシュポテト
 ・オレンジゼリー



MITSUKIは肉団子が大好きだ。
お昼に「肉団子!」と言われると正直面倒くさい。
しかも昨夜は鶏肉団子の竜田揚げだった。

ロールパン・ピラフ

2011-05-12 | MITSUKIのゴハン
やあ。
久々です。


朝食
 ・ロールパンのサンド。ハム・きゅうり・チーズ
 ・りんご
 ・バナナ
 ・コーン
 ・牛乳





昼食
 ・ピラフ





昼食のピラフ。
冷蔵庫の材料が乏しかったのと時間がなかったのとで随分適当に作りました。
具はミックスベジタブル&シーチキン。
味付けはコンソメがなかったので鶏がらスープ。&マーガリン。
水加減も適当に圧力鍋にかけたら短時間で美味しくできました。

へぇ。適当にこんな材料でやっても美味しくできるもんなんだ。
もしかしたらコレはまぐれ?



ホットドッグ、雑穀米

2011-04-28 | MITSUKIのゴハン
朝食
 ・ホットドッグ(キャベツ、ソーセージ)
 ・レッドグローブ、バナナ
 ・牛乳


先日遊びに行ったkomimaさんちではレッドグローブは食べやすいようにタネを先にとってました。MITSUKIも嬉しそうに食べていたのでそれを真似て出してみる。



昼食
 ・雑穀米のおにぎり
 ・さつまいも
 ・ソーセージ
 ・カボチャ
 ・なめたけ



「さつまいもおいしー。」と私の分まで食べられました。

トーストサンド・納豆丼

2011-04-19 | MITSUKIのゴハン
朝食
 ・トーストサンド(ハム+きゅうり)
 ・コンビーフポテト
 ・ヨーグルト+ブルーベリージャム
 ・コーン
 ・じゃがいもスープ
 ・牛乳



パンを残す。



昼食
 ・納豆丼(納豆+しらす+奴ネギ)
 ・とろろ昆布の簡単おすまし



この後、「ママ、混ぜて」と言われご飯と納豆を混ぜる。
その時手が滑ってテーブルの上に納豆ゴハンをブチまける。

「ママ!ごめんなさいはっ!!!」 とものすごい剣幕で叱られる。
もう、ゴハンも納豆もこれっきりしかない…。
どうしよう…。

仕方ないので、手で納豆ゴハンをすくい上げてお椀の中に戻した。
アイス屋の コールドストーン 風の大サーヴィスです。

MITSUKIは 「はぁ!?」 という風な表情。
しょうがないな。やっぱり歌もつけとく?
「ごめんね ごめんねぇ~」 とU字工事風に歌ってみる。

シラっとしてるので、
「ゴハンも納豆ももうなくて、お昼はこれしか食べるモノがありません。ごめんなさい。テーブルはさっきキレイな布巾でキレイに拭いているのでこれを食べてください。」と謝った。

「最初からそないに謝れ」 という表情を一瞬した後、
「はーい!いただきま~す!」 と機嫌よく食べてくれました。

怖かった。





ホットサンド・ドリア

2011-04-18 | MITSUKIのゴハン
朝食
 ・ホットサンド(キャベツ、ハム、チーズ)
 ・バナナヨーグルト(はちみつがけ)
 ・じゃがいものスープ
 ・牛乳





昼食
 ・ドリア
 ・きゅうりとコーン
 ・レッドグローブ



レッドグローブの皮を「剥かなくていいねんよ。そのまま食べるねん」と教えるけれど本人はどうも納得がいかないようで剥いて食べようとするけれど身が殆ど残らない。
ぶどうは好きなようで、身がガッツリ食べれないのが悔しいようでした。
ぶどうは日本のモノを選ばねばなりませぬな。


ドリアをオーブンから取り出す際に、グローブをつけてたら自分もつけたがる。
「要らないでしょ」と言ったら 「要るよ!」 と反論される。
食べる際に皿を持つ手が熱くないようにグローブをはめる。
確かにこれは必要だわ。