豚の照り焼き 2014-01-06 | うちのゴハン 今日の夕飯 ・豚の照り焼き ・水菜とベーコンのサラダ ・切り干し大根 ・こんにゃくステーキ ・大根の漬物 ・水菜とカニカマのおすまし 生姜焼き用のスライス肉に片栗粉をまぶして焼くとボリュームが出てつるんと美味い。
ハンバーグ 2013-07-01 | うちのゴハン すっげー急いでる日のハンバーグです。 たまねぎの上に大量のパン。 パン粉がなくて急いでパンをパン粉にしました。大量です。 その上に卵4つ。 その上に大量のひき肉。この日は1.5キロ強。 この上に牛乳だの塩コショウだのを乱暴にぶっかけこねまくります。 乱暴に作っても美味しいハンバーグが出来ます。 大量に作ったハンバーグ、その日の夕食、お弁当であっという間になくなります。
粗食 2013-04-22 | うちのゴハン こんなお粗末な夕飯が食べたい時ってありませんか??? ・辛子明太子 ・切り干し大根の煮物 ・焼きかぼちゃ ・さつま揚げ ・味噌汁(具、沈んでるけどちゃんと入ってます) 美味しかったです。
アップルパイ 2013-03-30 | うちのゴハン 誕生日ケーキがわりに、アップルパイを作りました。 焼きたてメチャうまーーー! 小さいのを沢山作りました。 ロウソクでもたててホントは昨日唄って欲しかったお誕生日のウタでもアネキに唄ってもらうつもりだったけど、アネキのヤツが。 「パパ、これで機嫌直してみーちゃんと仲直りしてくれるかなぁ」なんて事を言い始めて、「パパのアップルパイだよね」とか言ってみたりする。 はぁ!? ふてくされちゃうわよ。私。 人の誕生日に勝手にケンカして、人の誕生日アップルパイを仲直りアップルパイにするか? 全く不愉快。 ママのためにお誕生日のウタくらい唄えっつーの!
豆腐入り鶏肉団子竜田揚げ 2013-03-18 | うちのゴハン 今日の夕飯 ・豆腐入り鶏肉団子の竜田揚げ ・大根の出汁煮 ・マカロニサラダ ・ネギの油炒め ・味噌汁 ・ご飯 ネギが大量にあった。 これやどうにかせにゃいかんばい。という状態だった。 ごま油で炒めた。 旨いじゃん!! 悲しいお知らせです。 炊飯器が壊れました。 今日は圧力鍋で炊きました。 美味しいです。
素材ご飯の素 2013-02-15 | うちのゴハン いつの日かの食卓。 ハムからもらったコレ。 おそらくきっとこれを使ってご飯を炊くことがないだろうと思った私。 なんせ我が家には『ご飯好き』が多い。(アネキ以外) ご飯で失敗は許されないのに未知の商品を使うのが恐ろしすぎる。 でもきっと美味しいはずなので、コレを使ってコレを作りました。 焼き大根にちょっとずつ残ってた野菜と混ぜてかけてみる。 「うまい?」「そうでもない?」の狭間を揺れ動く味でした。 もっと違う何かの方が合っている。それは何?やっぱご飯?
おせち 2013-01-01 | うちのゴハン おせち料理を作りました。 ってゆーのは大嘘です。 これを作ったのは私の叔父です。プロです。 実家の両親が昨日持ってきてくれました。 アネキとセガレのオモチャもどっさり持ってきてくれました。 ありがたやありがたや。 それにしても『おせち』があるのはやっぱりいい。 今年はアネキがもう5歳だし、そろそろ頑張って作ろうかな。 そのためには重箱買わねばな。 だけど、セガレが居るのに私作れるのかな。 夫の仕事は何日までなんだろうな。 今年もギリギリまで働くのかな。 などなどやってる間に正月になっちゃいました。 叔父が作ってくれたおせちはとても美味しい。 勿論プロだし、これは商品だから美味しくて当然だ。 でも子供には敷居が高いのよね。 来年か再来年あたりには子供も食べれるようなおせちを頑張って作ってみようかしら。 実家に行けばおせちにありつけるのだけれども、多分自分でも用意してこそ『おっかさん』なんだろうなと思ってしまう。 そのうち頑張ろうっっと。
カレイの煮付け 2012-10-13 | うちのゴハン ある日の夕食 ・カレイの煮付け ・カボチャの煮物 ・こんにゃくを炊いたん ・ちりめん山椒 ・きゃらぶき ・肉団子の唐揚げ入りカボスおすまし 唐揚げにしたいカレイ。昨日も豚と豆腐の肉団子の唐揚げだったので泣く泣く煮付けに…。 したのにもかかわらず、土壇場で生姜を切らしていることに気付く。 痛恨のミス。 しょうがないから(ダジャレではない)チューブの生姜を使ったら、嫌な味になった。 おすましはカボスで酸っぱく。美味い。
豚テキ 2012-09-21 | うちのゴハン いつの夕飯だか一体何だったのか忘れちゃったよ。 ただ覚えているのは「キュウリとカニカマのかぼす酢の物」 実家から『かぼす』が送られてきた。超嬉しい。 『かぼす』は美味い。 今日は酢の物をかぼすで作る。美味しかったぜー。
漬物&餃子 2012-08-20 | うちのゴハン 今日の夕食 ・餃子 ・漬物たち ・ワカメの味噌汁 ・きゅうりとトマト お茶漬けが食べたかった。 とゆーか夏は冷たい麦茶でお茶漬けしたくなる。 今日のお茶漬けの友。 野沢菜入り海苔の佃煮、塩昆布、壺漬け、しば漬け 野沢菜入り海苔の佃煮は祖谷温泉で止まった旅館の朝食についていたモノ。 売店で買って帰る。 美味しい。
土用の丑の日 2012-07-27 | うちのゴハン 今日の夕飯 ・うな丼 ・きゅうり 柚子酢の酢の物 ・卵豆腐 ・おすまし ・MITSUKIのトマト 「高い…」と茫然とした鰻。 スーパーで鰻を買おうとしているのにスーパーであるからこそに何故か高く感じてしまう。 実演販売している魚屋のおじさんがMITSUKIの口に放り込む。 「おかあさんも食べてってー」と試食をいただく。 超美味い。 昨日、鰻が高い。とテレビでやっていた。 中国産、台湾産も少なくなってきてマダガスカル産の鰻が出回りそうだ…。みたいな事を言ってたな…。 そのマダガスカル産の鰻は体長1メートルもあって、 「もう鰻じゃねーし!」と夫と言っていた。 「こんな気色わるいもん食えるか」と言っていた日の翌日に買う鰻はやはり国産になるよね。 でもね。超美味しかったんですけど! 魚屋のおっさんにあっため方を教えてもらいその通りにやったらとても美味しかった。 食事を噛む間もなくかっ込んだのは久々です。 夫も「うっまーーーー!」と喜んでいた。 スーパーの鰻も侮れませんよ。
茹で鶏とオクラのネギだれ和え 2012-07-25 | うちのゴハン 今日の夕飯 ・茹で鶏とオクラのネギだれ和え ・いんげんの胡麻和え ・きゅうりと大葉の浅漬け ・キムチ ・大根とそうめんの味噌汁 ・MITSUKIのトマト お昼に食べたそうめんの残りを味噌汁にブチ込むと、チビ共が喜んだ。 にゅうめんがお好きだとは知りませんでした。 MITSUKIのトマト。 嬉しそうに食べてました。