一反百姓「じねん道」【百姓の100章】『農的ワークライフバランス』実践と研究日記@斎藤博嗣&裕子*4人家族(夫婦子供2)

2005年、東京から茨城の農村へ夫婦で移住し新規就農。
こども百姓「じねん童」2人と共に、家庭自給生活を自学自習中

【一反百姓「じねん道」ネットショップ】固定種&在来種のタネ・農産物・本・DVD・CD販売

【Jinendo NetShop】 福岡正信・自然農法で栽培した固定種&在来種のタネ・農産物・本・DVD・CD販売
【じねん道・販売カタログ:取扱店一覧も掲載】pdf
【ご注文先】一反百姓「じねん道」 斎藤博嗣&裕子(さいとうひろつぐ&ゆうこ)
▶Eメール:jinendo2005★yahoo.co.jp(★を@に変え送信) ▶Tel/ Fax:029-889-0120(18:00まで)
   【Twitter】一反百姓「じねん道」 @Jinendo_Farmer    【Twilog】https://twilog.org/Jinendo_Farmer/
▶【じねん道のタネ】チラシ.pdf
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――― 

【アグロエコロジスト(agroecologist)】斎藤博嗣<一反百姓、農的ワークライフバランス研究家の観点から「地球市民皆農」講座>

【プロフィール】アグロエコロジスト(agroecologist)・斎藤博嗣
【Facebook】https://www.facebook.com/saito.hirotsugu1974
▲斎藤博嗣プロフィール&近著/メディア掲載/web紹介.pdf
【設立メンバー】小規模・家族農業ネットワーク・ジャパン(SFFNJ)
【呼びかけ人】 国連小農宣言・家族農業10年連絡会
【常務理事】 家族農林漁業プラットフォーム・ジャパン(FFPJ)
【非常勤講師/Adjunct Instructor】上智大学/Sophia University 『食と農と身体/FOOD AND AGRICULTURE THAT THINKS FROM THE BODY』
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

じねん道ボランティア活動【グリーンピック・緑の道】地球を「緑の生命連鎖」でつなごう!  respect福岡正信・自然農法&福老緑之道 since1998

じねん道・ボランティア活動【グリーンピック(Greenpic)・緑の道】地球を「緑の生命連鎖」でつなごう!
▲【グリーンピック・カンパ(支援金)】のお願い、じねん道のボランティア活動を応援してください
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



一反百姓から、一町百姓になってしまいました(汗)

2006年03月21日 | 一反百姓「じねん道」斎藤ひろつぐ&ゆうこ
昨年9月に引越して、 一反百姓を目指していましたが、 勢い余って 一町百姓になってしまいました(汗)。 ズバリ、生活に追われています。 生活=生計という意味ではなく(もちろん生計もです!)、 本当に生活を作っていくことに、福岡さんの表現を借りれば 「自然に引っ張れる」感じです。 ●田んぼ2反 1/4位福岡さんの緑肥草生・米麦連続不耕起直播にチャレンジ中! 自信がついて収穫が出来るようになったら . . . 本文を読む

エコ的屋「うずら屋」 4月1(土),2(日) 浅草「花やしき」 

2006年03月20日 | エコ的屋「うずら屋」
農閑期が終了するので、出店が最後になるかも? 4月1(土),2(日) 浅草「花やしき」 渥美清さんが芸を鍛えた浅草で 「恩返し」出店をします。 遊びに来てね。 ○今までの出店 □平成17年 ・7月28日 荒川花火大会 東京足立区西新井橋付近、斎藤綜合食品前にて コロッケ、メンチ、特製ハムかつ、フランク、チーズドッグ、お好み焼きを販売 ・8月7日 ジリミリ祭 さいたま大宮丸ヶ崎、カフェ「ぬく . . . 本文を読む

甲本ヒロト 誕生日

2006年03月17日 | 「ふうてんファーマー通信」じねん道以外のお知らせ
甲本ヒロト 1963年3月17日 THE HIGH-LOWS 『angel beetle』 Born To Be Pooh ♪ 人に自慢できること やんなくっちゃとか思っても BORN TO BE POOH ♪ ●THE BLUE HEARTS解散時のインタビュー もうちょっと違うこととかやってみたくなるでしょう。 ほら、あまりにもブルーハーツってものが固まってきちゃったからね。 今度それが何 . . . 本文を読む

渥美清さん 誕生日

2006年03月10日 | 「ふうてんファーマー通信」じねん道以外のお知らせ
1928年3月10日~1996年8月4日 生きていれば78歳 出身地:東京下谷区車坂町 第29回日本アカデミー賞 「ALWAYS 三丁目の夕日」 主演男優賞に輝いた 吉岡秀隆(35)は 「もう芝居をやめようかな、 撮影現場に行くのが嫌だなと思う時、 いつも僕の胸に笑顔で現れてくれる 天国にいる渥美清さん にお礼をいいたいです」 と感激の面持ち。 ※吉岡秀隆は「男はつらいよ」で 寅(渥美清 . . . 本文を読む

ショパン 誕生日

2006年03月01日 | 「ふうてんファーマー通信」じねん道以外のお知らせ
1810年3月1日~1849年10月17日 男はつらいよ  第12作「私の寅さん」 最後の場面 寅「あの音楽は、なんという音楽ですか」 りつ子「あれは、別れの曲」 寅「別れの曲ねぇ」  「やっぱり旅人(たびにん)の歌でござんしょかねぇ」 りつ子「そうかも知れないわねぇ」   さすが寅!!! ショパンの曲は、 同じ曲でも 聴いている人によって 「笑っている」ようにも 「泣いている」ようにも 聴 . . . 本文を読む

▼一反百姓「じねん道」【Jinendo NetShop】自家採種のタネ・農産物・本・DVD・CD販売

https://jinendo.shopinfo.jp/  ▶【じねん道・販売カタログ】.pdf