柴犬フープ&ダンク+リングのワクワク日記

愛犬を通しての楽しい日々の出来事&モデル活動を綴ってます。

善光寺御開帳。

2022年06月23日 12時39分09秒 | 日記

ブログ投稿が遅くなりましたが、6月の2週目に長野に行ってきました。

ドライブ大好きなダンクちゃん。いつもこんな感じ

風が強くてお耳がぺったんこになっても、気にしません。

長野県が大好きで、毎年軽井沢近辺にはきていますが、実は善光寺は初めての訪問。

御開帳に一度は行ってみたくて、参拝に伺いました。

連日7年に一度の御開帳とニュースになっていたので(ほんとは昨年でしたがコロナで中止になった)、混雑が心配でしたが、

意外と空いててホッとしました。

参道に向かう道には、大好きな竹風堂とか、長野有名店がならびます。

 

いざ!参拝!

回向柱にも、あまり待たずに触れることができました。

フープのお骨の入ったペンダントをして、フープの毛の袋を手に握りしめ、そっと触れさせていただきました。

(ペットは触れられません)

善光寺に向かう途中は、雨だったのに、ついたら晴天。

なんだか、とってもご利益ありそうです。

ご開帳は今月末まで。善光寺に宗派はなく、参拝したみなが平等に極楽浄土にいけるそうです。

ちなみに、ワンコは手足を隠して参拝すると、人間に生まれ変わってまた家族になれるそうです。

(わんこに優しい善光寺ですが、神聖な場所なので、おしっこしないように気をつけましょう)

 

無事に参拝を終えて、あちこち散策

八幡屋磯五郎~ ベンチまで七味缶。(うけた!!)

ダンクちゃん、にっこにこ。りんちゃんは、人混みが苦手

とっても、ご利益ありそうなの一枚撮れました

ダンク 「 いつも、みてくれるみなさんにも、たくさん、たくさんごりやくありますようにね

参拝帰りは、やっぱりおそば。小菅亭は昭和天皇もいらしたおそばやさんです。

参道からすこし脇に入った場所なので、すいていておすすめです。

地元の方が多かったなぁ。

お蕎麦も天ぷらもとっても美味しかったです。

軽井沢に寄って帰ってきたので、旅のブログはもうちょい続きます。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 柴犬あるある。 | トップ | 浅間山みながら、おやつタイム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事