goo blog サービス終了のお知らせ 

Home Room ・シンプルな暮らしと家

杉並R 光の井戸(トップライト)

Suginamir111005

現場に行ったきのうは 雨 でした。
大工さんに「雨が好きなんだね~」と言われる始末。。バイクで移動するので雨は嫌なんですけど、今年はよく雨の時に当たります。

1階の工事に移っていたので、2階は何も作業がなく静かでした。雨が降っていたので、部屋の中は薄暗いのですが、トップライトからの光が柔らかく部屋を明るくしていました。

**
最近、小さなトップライトを一つ付ける事が多くなっています。密集地の場合に明るさを取り入れるために「付ける」という事はあるんですが・・・。。
トップライトからの光は、時季・時間によって、室内の雰囲気を劇的にする事があります。それを見つけたり、楽しんでもらえたりしたらいいな、と思うのです。それを見つけた時、その神聖な空気を感じた時・・・ちょっと豊な気持ちになれると思います。

トップライトが無い家は無いなりに、光による何か変わる瞬間を考えています。と言っても僕が考えている以上の事が、きっとあると思います。探してみてくださいね!

**
Sさんの家・・・トップライトの下は階段です。光の井戸になります^^

その階段を、大工さんが苦労して作っています。↓

   1戸建ての全面改修(リノベーション) > 杉並R

++++
東京 暮しリノベーション > 志田茂建築設計事務所

思い描く暮らしの物語がはじまる上質な場 をつくります。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

しだ
トップライト・・・ いいよ~!
けこさんちも付けてみなよ。。人生も変わるかもよ~^^
けこちん
トップライトいいよね~~~♪
http://ameblo.jp/kirazu7/
しださんが つくる家には なんかピッタリするんです。
と言うより、私が 前々から 自分の家にトップライトを付けたい!
と 想ってたからなんでしょうか。
大工さん 頑張って!!!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「[Works] 杉並の家(木造リノベーション)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事