Home Room ・シンプルな暮らしと家

保存と再生

Kitte
KITTE 丸の内  クリックすると YouTube に入ります。


きょう、東京駅近くに行ったついでに、新しくなった東京駅舎を見つつ
丸の内近辺を歩きました。
昨日の続きで 選択 について書こうと思っていましたが、
感じた事を、忘れないうちに記録しておこうと思います。

**

再生と保存 について。。

丸の内側には、東京駅舎をはじめ、幾つもの歴史的な建築がありました。
それが建替える時には、保存すべきだ という議論が起こり、
表層だけ残ったものがあります。
表層だけだから、剥製(はくせい) と同じです。

古い建物のそうゆう保存が注目されて、興味を持っていました。
以前は かなり好意的に。。

でも、今は、そうは思わないんです。

現代建築に古い建築をまとわせても、アンバランスでカッコ悪い。
使えるからこそ建築です。
使えない建築ならば、その一部でも博物館に収納し、
記憶として残せばいいのではないかと思うのです。
残すならば、徹底的に直して 使う。
どちらかです。

東京中央郵便局の建替えでも、保存の要望が起こりました。
それに対して 再現 という形で元の建築の姿を残しました。
私はこの手法は 有り だと思います。
再現部分と超高層オフィスの組み合わせですが
KITTE という商業施設部分としても使われています。
⇒ http://jptower-kitte.jp/

現実的に使われているし、再現された昔の空間を体験できます。
再現された建物の1階は郵便局です。
2階3階の一部には、美術館があります。
名は  インターメディアテク。
⇒ http://www.intermediatheque.jp/
たぶん無料でみれるんだと思います。

再現 とわかっていても、なんとなく「昔の空間」として意識してしまいます。
とてもいい空気感です。
ぜひそのうちゆっくりと時間を掛けて見てみたいです。
お勧めです。お子さんがいても楽しんじゃないかと思います。
(展示内容などは、確認してくださいね!)

同じ 再現 でも、悲し過ぎるのは 表参道ヒルズ。
青山アパートの姿の一部を再現しました。
中は店舗として使われていて 
昔のアパートを体験できる ふう にはしてあるけれど
今イチです。
あまりに「その他」と違いすぎて、無くてもよかったんじゃないか
とすら思ってしまいます。
再現した部分をガラス張りの建築で覆って、
資料館または美術館としたほうがよかったと
私は思います。

**

建築は使ってこそ生きるのです。
それが再生です。



◆今日も読んでいただきましてありがとうございました。

 ご感想・ご意見 いただけたらうれしいです。

 ⇒ info@s-coco.net





◆いい暮し いい家 ってなんだろう?

そんな事について考えるメールマガジンを書いています。

よろしかったら登録してください。
 


【日美の手帖】

無料登録はこちらより ⇒ http://form.os7.biz/f/77cf42a6/

 
 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「リノベーションについて」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事