goo blog サービス終了のお知らせ 

節々が痛い。

丁ロ當・王心凌・A-Lin・郭静・蔡依林・・・ といった中華明星を追いかけてるBlog。

管理者:HO

2012/08/24(金) 容祖兒MOMENT音樂會@台北(その4:最終回)

2012年09月28日 | Joey 容祖兒
[台湾48回目:容祖兒 MOMENT音樂會@河岸留言(その4:最終回)]


香港No.1女性歌手・容祖兒(ジョイ・ヨン)のミニライブ、その3の続き、最終回です!


<2012/08/24(金)>続き


さ~、写真は全て放出しましたよ~! 次はお待ちかね(?)の動画です!


・・・とその前に。


動画を撮り出してからは1曲も取りこぼすことなく全曲録画してますが(一部イマイチもあり)、それまでに取りこぼしたのは以下のとおり。

動画無し曲:
01) 叫
02) 活該
03) 小小蟲(Original:方大同)
04) 不好意思我愛你

前回、前々回の写真のほとんどはこの曲の間に撮影したものと思います。

・・・というわけで、動画スタート!


05) 霧裡看花




↑ 「動画を撮ろう!」と思って撮影始めたら、ちょうど今回のアルバムの主打歌である「霧裡看花」でした!



06) 維加斯有點好萊塢 & 07) 受害者




↑ ちょっと不思議な曲調な2曲。



08) 夜盲症




↑ タニア(蔡健雅)のカバーです。一曲前に歌った「受害者」はタニアの作曲です。



09) 在時間面前




↑ 最初にこの曲の作者自身(吳青峰)が歌っているデモテープが流れます。レア!



10) 給你 & 11) 明天的太陽




↑ 2階席で見ていた「給你」の作曲者である「黃韻玲」が呼び出されてデュエットで歌ってます! レア!!
  しかも黃韻玲自身で歌った曲「明天的太陽」をドッキリで披露! イントロの流れた瞬間の黃韻玲のリアクションが見もの。



12) 正好 & 13) 加大力度




↑ 今回のアルバムではノリノリ担当の2曲。ライトもグルグル回ってます!



14) 謝謝你愛我




↑ 大スター・容祖兒、客席に降りる! しかし・・・柱の向こう側でほとんど見えませんでした(涙)
  しかも、途中で間違って録画ボタンを押してしまって停止してしまいました(大泣)!
  ちなみにワタシの動画では映ってないですが、この後ボクらのいる右側の観客席の方にも来ました。
  急いで握手を求めに行こうとしましたが、追いつけず! 残念!!!



15) 說真的 & 16) 獨照




↑ 前の曲からMoment以外のアルバムからの曲になってきました。しかも観客席からリクエストを募りながら進行し出しました。
  フレンドリ~~!!!



17) 16號愛人




↑ とうとう出ました、広東語曲! 観客も付いてきてます! さすがファン!!!



18) 心淡




↑ 引き続き広東語曲。ワタシ、広東語は全く判りませんがこの曲は好きだな~。
  ・・・ですが! 途中でワタシの視角に現場撮影しようとするカメラマン登場! 見えないッス!
  ちなみに途中からコーラスが聴こえて来ますが、2階にコーラスの人がいたみたいです。
  そのコーラスの人ですが「YOYO岑寧兒」さんです。



19) 流沙




↑ 観客からのアンコールで進行・・・してるっぽいッス。



20) 明天愛誰




↑ 最後の一曲です! 最後にバンドを紹介。
  さらには2階にいたコーラスのYOYO岑寧兒も降りてきて、バンドメンバーと並んで「敬礼!」

・・・歌もいいけど、面白いヒトだ・・・



以下、この日のセットリストをまとめて。

2012.08.24 容祖兒 MOMENT音樂會@河岸留言
01) 叫 [Moment]
02) 活該 [Moment]
03) 小小蟲 (Original:方大同)
04) 不好意思我愛你 [Moment]
05) 霧裡看花 [Moment]
06) 維加斯有點好萊塢 [Moment]
07) 受害者 [Moment]
08) 夜盲症 (Original:蔡健雅)
09) 在時間面前 [Moment]
10) 給你 [Moment] (with黃韻玲)
11) 明天的太陽 (Original:黃韻玲)
12) 正好 [Moment]
13) 加大力度 [Moment]
14) 謝謝你愛我 [說真的]
15) 說真的 [說真的]
16) 獨照 [獨照]
17) 16號愛人 [Give Love A Break ](粵語)
18) 心淡 [Love Joey Love喜歡祖兒3](粵語)
19) 流沙 [一個人的情歌]
20) 明天愛誰 [一個人的情歌]



---*---*---*---*---*---


いや~、このヒトをマジメに見出したのは、ダンスてんこ盛りのコンサートDVDの、最後にしっとりと歌って魅せたギャップの大きさがひとつの大きな要因でした。

今回はその歌に注力したライブ。途中のMCも面白い(・・・と思う。中国語ですので内容はあんまり理解はしてませんが(笑))!
そして、事前には全く予想していなかった超フレンドリーな姿勢!!!


う~ん、素晴らしい・・・






そして。








↑ じゃ~ん!!!! 天下のジョイ・ヨン(容祖兒)と2ショットです!!!!!!!!!


今回の無料ライブ、最新アルバム「Moment」を持ってくるだけで入場券がもらえて、最後にはサイン会!
サイン会だけならまだしも2ショットOK!!! 嬉し過ぎる!!!

サイン貰う時に「I'm from Japan!」とか言いましたら 日本語で色々挨拶してくれて、しかも最後、2ショットを撮ってもらって帰ろうとするワタシに向かってビョーンとこっちに身体を伸ばして「またね~!(日本語)」と言って手を振ってくれるというフレンドリーさ!!!


う~ん、素晴らしい!




↑ CD2枚にサイン戴きました!


・・・本当はサインに並んでいる間に、周りのファンのほとんどの人がメモなんかに自分の名前を書いてましたので、ワタシもいつも持ち歩いているポストイットに名前を書いて準備万端!
・・・でしたが、みんな係の人に取り上げられちゃった(涙)・・・なので今回は名前は入りませんでした、残念!


・・・まぁ、2ショットがあればそれだけで十分嬉しいッス!!!


今度は本当のコンサートにも行きたいな~~~。


---以上、容祖兒 MOMENT音樂會@台北、終了~~~!!!


★★★ ちょっと個人的理由により、これからしばらく更新が怪しくなります。ネタはまだ残ってますので、期待せずにお待ちくださいませ。★★★



お時間のあるかたはどうぞ↓★ブログ村★
にほんブログ村 音楽ブログ C-POPへ

AX



最新の画像もっと見る

11 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
message (Mobile Application)
2021-10-07 22:35:03
Thank you for every one of your labor on this site. Debby takes pleasure in making time for investigation and it's easy to understand why. All of us learn all about the dynamic method you create sensible guidance by means of your website and in addition recommend contribution from some others on that subject so my girl has been learning a whole lot. Take pleasure in the remaining portion of the year. You're the one carrying out a wonderful job. blog
I always use url shortener
It is very helpful.
返信する
Unknown (HO)
2013-02-02 23:42:09
だんなさん

YesAsiaなら台湾版でも香港版でも売ってますヨ。
ハッキリ言って、台湾ではそんなに売ってませんし。
(正月に探しました)

16号愛人はどんな意味なんでしょうねぇ。日本人から見るとドッキリするような表題ですよねぇ。
返信する
Unknown (だんな)
2013-01-30 01:16:42
HOさん
できれば、台湾版が欲しいので台湾で、探したいのですが、我慢できずに通販で何枚かは買ってしまうと思われ。

16号愛人は、16番目の恋人とでも訳すのでしょうか?
返信する
Unknown (HO)
2013-01-28 23:20:49
だんなさん

このヒトの本拠地は香港なので、台湾行った時に買い漁るより「Yes Asia」の通販を利用したほうが確実ですよ。
ちょっと高めですが、信頼できるネットショップです。

ワタシも「16号愛人」はお気に入りです。でもこの表題、どんな意味なんでしょうね?
返信する
Unknown (だんな)
2013-01-28 01:01:55
HOさん
コンサートDVDいいですね。次回の台湾ツアーで、大人買いしてきます。
自分は、16号愛人がお気に入り。。。
返信する
Unknown (HO)
2013-01-28 00:27:32
だんなさん

また、ずいぶん時期外れな(笑)
まぁ、ワタシも年末年始で台北でCD漁ってきましたが。

このヒトはコンサートDVDがいっぱい出ているのでその辺も集めましょう!

このヒトは香港でちょくちょくコンサートしているみたいなのでワタシもいつか見に行ってみたいです。
返信する
Unknown (だんな)
2013-01-27 15:12:41
HOさん
今更ですが、すっごく良かったです。
大はまりです。広東語がわからないくても、問題ありません。
北京語もわかりませんから(笑)
この週末は、ずっとMVを観てました。いつか、ライブで生で聴きたいですね。
返信する
Unknown (HO)
2012-10-27 13:52:42
圧巻兵衛さん

今回のアルバムに限ってなのかどうか分からないんですが、今だに新作MVが出てきますね。台湾で撮影したMVもこの河岸留言の後に公開されてましたし。
ご紹介のMVみてみましたら、改版がでるという告知が載ってましたね。DVDが2枚付いたもののようで、これは買わなければですね。
返信する
Unknown (圧巻兵衛)
2012-10-25 01:51:31
今日公開された 「給你」のMVでこのライブの模様が使われていいましたね! 大箱のコンサートも行きたいですが、やはりこういう小さなコンサートがいいです。。。
返信する
Unknown (HO)
2012-09-29 16:48:51
圧巻兵衛さん

楽しんでいただけて何よりです。

この人はコンサートは年中やってるので見に行くだけなら難しくないと思いますが、これだけ近くで見られること、2ショット撮ることはかなりレアだと思いますね。
これから台湾には頻繁に来たいようなことを言ってましたので、今後は要チェックです!!!
返信する
Unknown (圧巻兵衛)
2012-09-29 01:03:05
ありがとうございました。
最高です。 とても楽しみました。
こういうハコのライブはいいですね!
ツーショットの写真もうらやましい。。。

容祖兒、やはり国語問題ないんですね。
いつか聞きに行きたい!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。