予告編 & 目次 2011年04月30日 | 日記 3月の終わりにフィッシュ(梁靜茹)の5/28(土)開催のコンサートチケット取りました。 売り出し開始時間を忘れて2時間くらい経ってからネットに繋いでみたらすでに後ろの方しか残っていなく、仕方なくそれをポチッときましたが、しばらして5/29(日)に追加公演が売りだされたので、より良い席を求めてまたもチケット買ってしまいました。 ↑ 2010/12/05(日) "情歌沒有告訴߰ . . . 本文を読む
一週間後にまた帰国。 2011年04月27日 | 日記 先週一時帰国して4/20からタイに戻っていたワタシでしたが、なんと戻ってきたその週のまさに週末、4/24(土)にまたもや一時帰国して来ました!!! 今回は日本への出張です。なんで急に出張がきまったかの経緯は・・・省略。 4/23(金)の夕方に出張に急遽行くことに決めて、そこでチケット手配。 会社で手配してもらったらJALが一番いい条件でしたのでそれを購入。 4/21にアップした日記では「次 . . . 本文を読む
一時帰国終了~。 2011年04月19日 | 日記 約1週間の休暇も本日で終了~。 人間ドックと床屋に行った以外は特になにもせず・・・な休暇、終了。 本当は海外赴任した瞬間のままになっていた部屋の整理・掃除をしようと思ってたんですが、なぜか腰が激しく痛くなりろくに動けない状態になってしまい、2日間ほどはほとんど録画してある番組を見て過ごしてしまいました。またもやダメ人間でしたよ・・・ HDD録画機(DVDプレーヤー)とHDD付きテレビが番組 . . . 本文を読む
一時帰国中。 2011年04月14日 | 日記 タイ正月「ソンクラン」で日本に一時帰国してます。 タイは日本人の一大集積地で何万人も日本人が住んでます。なので長期連休ともなると皆一斉に日本に帰ろうとしますので、飛行機がなかなか取れないんです。 1月くらいから「そろそろチケット取らないと・・・」と思ってたんですが、ボヤボヤしてたら、ちょうどいい日程の飛行機はほとんど満席になってしまって、残された道は経由便。 タイからの経由便としては香港か台湾 . . . 本文を読む
日本が大変なことになってます。 2011年03月21日 | 日記 時々ブログでも言ってますが、ワタシは某国で駐在員をしてます。 3/11の地震の時には、いつも通り会社に出勤してました。 日本に電話をしていた別の駐在員が「日本でデカイ地震があった」と言ってきたのが始まりでした。 そのあと別の駐在員のパソコンで例の「津波が畑を呑みこんでいく」映像を見ました。その時は作り物の映像かと思ったほどです。 日本で大変なことが起こった!! その後はほとんど仕事もせずにず . . . 本文を読む
一眼買いました。 2011年02月23日 | 日記 先週末、ちょこっと日本に一時帰国してました。 その間に電気店で・・・念願の一眼レフ(デジカメ)を買ってしまいました! ・・・入門者用の安いヤツですけど。 このブログに貼り付けてきた写真はすべてコンパクトデジカメで撮影したものです。 このコンパクトデジカメ、海外赴任にあたって2年ほど前に新調したものですが、買った時には、まさか台湾芸能人をこんなに撮影することになるとは思ってませんで、あくまでも仕事 . . . 本文を読む
予告編(時々更新)。 2011年02月15日 | 日記 2009年9月に初めて台湾に行ったところから始めたブログですが、その後も何回も旅行(ほとんど台湾ですが)に行きましたので追っかけで順次UPしていきます。 (中身の薄いものも多いですので、あまり期待せずお待ちくださいネ。) UP予定: ■台湾20回目 <2011/03/26(土)>:蔡健雅 Tanya & the Cities 亞洲巡迴演唱會@台北小巨蛋 ■台湾19回目 <2011/03/05 . . . 本文を読む
はじめに。 2011年01月23日 | 日記 ブログを始めてみました。 撮りためた写真など載せていきます。 個人情報: HN:HO いままでも細々とネットの波を漂ってきました。 都度思いつきで色んなHNを語ってきました。 また思いつきで違う名前を語るかも知れません・・・ 住所:バンコク(タイ) 駐在員をしています。 でも英語もほとんど判りませんし、タイ語は全く判りません・・・ 趣味:最近はC-POP 中華系のPOPSで . . . 本文を読む