めいけん(迷犬)シェーンとの道草こぼれ話

今まではHpのみ開設していましたが、このたび「迷犬との道草こぼれ話」のブログを開設しました。皆さん宜しくおねがいします

No:20、桜前線・北上の旅! 有馬温泉! (四国・紀伊~東海・伊豆・箱根・信州・中山道・近畿~中国・四国)    

2018年06月06日 | ゴールデン
    4月16日、道の駅「湖北みどりステーション」で朝を迎え、
 いつもの通り散歩と朝食を済ませたんだ!
  今日はコインランドリーで洗い物を兼ねながら、色んな設備が整っている
 琵琶湖近くにある「草津・水春の湯」で1日ゆっくり休養! 
 その後、「道の駅・草津」での車中泊! 

 
     4月17日、「道の駅・草津」で朝を迎え、有馬温泉へやって来たんだ!
  日本書記に有馬温泉の事が記述されていて、大昔から知られていたんだって!

 
     かろうじて、しだれ桜の花びらが残っていたね!
  太閤殿下も桜を見ながら、露天風呂などに入っていたのかなぁ~! 

 

   秀吉の妻、寧々殿は秀吉の側に居たくないのかなぁ~! 離れて建ててあるもんね~! 
 
   太閤殿下の馬印!瓢箪(ひょうたん)が有馬温泉のシンボルになっているんだ! 
 
    有馬温泉で有名な「金の湯」の成分は含鉄ナトリュウム塩化物強塩高温泉なんだって! 
  鉄分が含まれているから温泉湯が赤茶けているんだ!
 
 
   有馬温泉で入浴後、吉備SAへやって来たんだ!
  桃太郎伝説で有名だからSAにも桃太郎の像が建ててあるんだね!
  ワンコとキジとサル、皆んな揃ってるね! 

 
   SAの隣に公園があり散歩してたらワンコの像が飾ってあったんだ! 

 
   ウロウロ歩いていたらキジさんの像もあったんだ!
 
   ワンコにキジさんの像があるって事はサルさんの像もあるって事だぁ~! 探してみよ~! 
 
   サルさんを見つける為、見つけやすい高台へ来て、見渡してみたんだ! 居ないね~! 
 
   散歩がてら、ぐるっと公園を探し廻り、お腹がすいちゃた!僕のおやつあるかなぁ~! 
 
    琵琶湖近くの「道の駅・草津」から岡山の「吉備・SA」まで、かなり移動したね!
 今日の宿泊は「吉備・SA」明日は何処へ行くのかなぁ~?
 今夜も爆睡だぁ~!おやすみ~!

 
 
 
 
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« No:19、 桜前線・北上の旅... | トップ | No:21、桜前線・北上の旅!... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゴル子)
2018-06-06 17:42:51
Uターンして少しずつ、西方向に向かっていますね。
それにしても、何と長いドライブ旅行だことでしょう!
走行距離って、凄いんでしょうね。
さぁ~、次は何処かな?
Unknown (めいけん(迷犬)シェーン)
2018-06-07 20:08:18
父さん曰く!今年は北上で、
長い期間、桜見物ができたなぁ~!だって!
一本桜!や桜並木!などなど!
南下し戻って来ると、ツツジが咲いていて、
僕には暑く感じられたんだ! 
城下町や宿場町は情緒があり
散歩が楽しかったんだ! 
次は何処へ行くんだろうね! 
僕には 「お楽しみに~!」 だって!

コメントを投稿

ゴールデン」カテゴリの最新記事