マメイカ釣りからソイ類狙いへと移行するかと早速行って来た増毛方面!
相変わらずのちょい釣りトリオのMat'sさんまぁさんにその旨を打診!
実は当初は別苅漁港に行きたいなぁと思ってた訳ね!
んでもって別件なのだが久々にいわぴょんさんと電話でお話し!
「今日ちょい釣り行きますがどうですか?!」と伝えるとしばらく釣りから遠ざかっていたサーファーいわぴょんさん『hojoさんと話してたら釣りに行きたくなっちゃった!』とご一緒する気マンマン!!
・・・・でしたが仕事の終了が遅くなりこの日は断念と^^;
また来週にでも久々に行きましょう!!
と言う事で仕事終了後hojo宅に集合し北へ向かった3名!
途中海の状況を見るとこれまた気持ちが良いくらいの凪凪凪!
この凪なら港よりも磯に入ったほうが良いかも?!
との提案に全員大きくうなずく(笑)
北方面の港はまだまだシーズンは長し!
7月に入ってからでも大物は無理でもアレコレ釣れてくれるしなと別苅漁港行きはキャンセルし雄冬の磯場に入磯した!!
しかしオレは北方面でちょい釣りでハチガラを釣った事が殆ど無い。
小樽方面とかなら結構あるのだがどういう訳か北方面では釣れないのね^^;
時合い0時だとしたら0時前には帰らねばならぬちょい釣りだから無理もないのだが
休日釣行では21時~23時の間に結構釣った事あるから一概にも言えない
とまぁ「北方面ではちょい釣りならハチガラ釣れません」と言う根拠のない定説を作り上げてしまっているのでこの日はガヤに狙いを絞ろうと自分に言い聞かせた。
軽めのジグヘッドにガルプなんか付けたらポコポコと釣れてくれるガヤちゃん!

6月~7月とこの時期のガヤちゃんは本当に引きが良い!
思わず「あれ?ハチガラかも?!」と思わせる程の引きも^^

これはこれで楽しんでいたのだか・・・5匹も釣れると飽きが来る
大岩小岩が無造作に浸かっているこの海岸
決して深くない水深、際・・穴・・そしてこの海岸でのハチガラ実績を見たり思ったりするとやはり奴を狙いたくなってしまう^^;
3名で行っていたので誰か彼かハチガラに巡り合えるかなと思うもこれまた難しく
Mat'sさんもまぁさんもガヤこそ釣れるもやはりハチガラは・・・・
と言うオレもアチコチと探り歩き釣りを^^;
しかしズコ~ンと行くことなく時刻はもう22時半を過ぎていてここいらでタイムリミットと。
休日釣行でのデモンストレーションと考えたらまぁ良いちょい釣りになったべさと!
あと一つ気になるのは雄冬方面も結構トンネル工事が行われており今後入れなくなってしまいそうな釣り場も出てくるかもしれません(駐車スペースが無くなっていたりだからまぁ距離を歩けば大丈夫かもですが)
本命をガヤのままにしておけば
スッキリ納竿だったのに(苦笑)
でもここいらのガヤは本当に好き♪
にほんブログ村 北海道釣行記
にほんブログ村 ロックフィッシング
にほんブログ村 投げ釣り
相変わらずのちょい釣りトリオのMat'sさんまぁさんにその旨を打診!
実は当初は別苅漁港に行きたいなぁと思ってた訳ね!
んでもって別件なのだが久々にいわぴょんさんと電話でお話し!
「今日ちょい釣り行きますがどうですか?!」と伝えるとしばらく釣りから遠ざかっていたサーファーいわぴょんさん『hojoさんと話してたら釣りに行きたくなっちゃった!』とご一緒する気マンマン!!
・・・・でしたが仕事の終了が遅くなりこの日は断念と^^;
また来週にでも久々に行きましょう!!
と言う事で仕事終了後hojo宅に集合し北へ向かった3名!
途中海の状況を見るとこれまた気持ちが良いくらいの凪凪凪!
この凪なら港よりも磯に入ったほうが良いかも?!
との提案に全員大きくうなずく(笑)
北方面の港はまだまだシーズンは長し!
7月に入ってからでも大物は無理でもアレコレ釣れてくれるしなと別苅漁港行きはキャンセルし雄冬の磯場に入磯した!!
しかしオレは北方面でちょい釣りでハチガラを釣った事が殆ど無い。
小樽方面とかなら結構あるのだがどういう訳か北方面では釣れないのね^^;
時合い0時だとしたら0時前には帰らねばならぬちょい釣りだから無理もないのだが
休日釣行では21時~23時の間に結構釣った事あるから一概にも言えない
とまぁ「北方面ではちょい釣りならハチガラ釣れません」と言う根拠のない定説を作り上げてしまっているのでこの日はガヤに狙いを絞ろうと自分に言い聞かせた。
軽めのジグヘッドにガルプなんか付けたらポコポコと釣れてくれるガヤちゃん!

6月~7月とこの時期のガヤちゃんは本当に引きが良い!
思わず「あれ?ハチガラかも?!」と思わせる程の引きも^^

これはこれで楽しんでいたのだか・・・5匹も釣れると飽きが来る
大岩小岩が無造作に浸かっているこの海岸
決して深くない水深、際・・穴・・そしてこの海岸でのハチガラ実績を見たり思ったりするとやはり奴を狙いたくなってしまう^^;
3名で行っていたので誰か彼かハチガラに巡り合えるかなと思うもこれまた難しく
Mat'sさんもまぁさんもガヤこそ釣れるもやはりハチガラは・・・・
と言うオレもアチコチと探り歩き釣りを^^;
しかしズコ~ンと行くことなく時刻はもう22時半を過ぎていてここいらでタイムリミットと。
休日釣行でのデモンストレーションと考えたらまぁ良いちょい釣りになったべさと!
あと一つ気になるのは雄冬方面も結構トンネル工事が行われており今後入れなくなってしまいそうな釣り場も出てくるかもしれません(駐車スペースが無くなっていたりだからまぁ距離を歩けば大丈夫かもですが)



にほんブログ村 北海道釣行記
にほんブログ村 ロックフィッシング
にほんブログ村 投げ釣り