*hm-clover*ハンドメイドに夢中

カラーリネンとリバティの生地合わせが大好き!レースや刺繍などを加えた手作りの長財布やポーチを中心にご紹介しています♪

100均リメイク~かご編~完成

2009年05月10日 | ハンドメイドその他
100均かごをレースで縁取り、リネンのふたを付けました

白糸で妖精の刺繍と豪華なレース、スイス製のレースモチーフまで付いて
かなりの豪華版です(笑)

内側はオトナっぽいリバティで落ち着いた感じにしました。
留め具は本革を使用♪

ミシンを使ったのは、ふたのレースだけ。
ほとんど手縫いで出来てしまうので、ミシンを出すのは面倒・・って方にもオススメです

これに焼き菓子でも入れてプレゼントしたら素敵かも~


←ポチッとお願いします^^


100均リメイクに再挑戦(かご編)

2009年05月08日 | YFC(ユザワヤフレンドクラブ)
お次は100均のかごにフタをつけるべく準備にとりかかりました
ふたのベースに使用するのは厚紙2枚とキルト芯。
これに刺繍とレースモチーフをつけたリネンをかぶせてふたを作ります。
はたして今度はうまくいくかしら?

Sajou刺繍で100均リメイク☆

2009年05月06日 | ハンドメイドその他
100均で購入した白無地のタオルに
Sajou図案の「K」を刺繍し、チュールレースを手縫いでちくちく縫い付けました。
どうです?まるで高級ホテルのアメニティのようでしょう?
GWどこにも行けなかった代わりに、こんな事でリゾート中を妄想してます
それにしても、こんなことをしたせいで
もったいなくて使えない。。。

←ポチッとお願いします^^

いちごマカロンのポーチ出来ました

2009年05月05日 | ポーチ
バッグとお揃いのポーチも作っちゃいました
いちごリネンの上に2種類のリバティをボーダー状にパッチ♪
その間にはお気に入りのレースを挟みました。

レースモチーフは先日原宿で仕入れたものを1パーツだけ切り取って使っています。
レースの美しさを際立たせるよう、パールビーズを4つ刺繍しました。

反対側はフランスアンティークの黒いタグ。
わざと斜めに付けて、バラのチャームをポイントにしました。

内側には薔薇刺しゅう入りの広いポケットと
カードポケットが付いています

イベント用に作りましたが、もしかしたらオークションに出品するかも・・・?


いちごマカロンのバッグ 完成~!

2009年05月04日 | ポーチ
まず、画像をクリックしてください♪大きな画面でご覧いただけます

やっと完成しました!!!
形が特徴的なバッグで実物はもっと可愛いです
たくさん入るのも気に入ってて、これが通算3作目になります。

外側は前にもご紹介しましたが、ポイントとなるのは白いレースとドレスデン。
そしてホワイトリネンのコサージュになります。

内布は鎌倉スワニーさんのフランスリネン。
シンプルなストライプ地に、かわいいポケットを2つ付けました。

私のこだわり・・・それは内布
内側が無地一色とか花柄オンリーとかってあまり好きじゃなくて
外側と同じように刺繍やレースで飾りたい・・・
だからその分、時間もかかってます

こちらも6月のイベントで展示販売の予定です。
お越しいただける方は是非実物をご覧くださいませ



にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村


yuriyuriさんへ♪

2009年05月03日 | つぶやき
絶対おすすめのレース屋さん&手芸屋さん

コメントありがとうございます
初めて鎌倉スワニーへ行った時の感動と興奮を上回るかもしれないほどの、とっても素敵なお店でしたよ~
yuriyuriさんが行きたくなった時には私がナビします~

展示会の装飾には私の100均レースもお持ちしましょう
プラス・・・
最近出かける度「ディスプレイ用に・・・」と自分に言い訳して可愛い物買っちゃって
どんだけスペース使うの?って程、小さな雑貨が溜まってきました。。。
よかったらそれも使えるところにどうぞ~

写真はメルスリーさんでGETしたSajouの図案集とサービス品のキットです。
見れば見るほどこのキットのデザイン、色もバラもyuriyuriさんっぽい感じだわっ

期待を裏切らないよう、作品作り頑張らなくっちゃ
yuriyuriさんの描く可憐なお花たちにも早く会いたいです

絶対おすすめのレース屋さん&手芸屋さん

2009年05月03日 | ショッピング
先週末、仕事帰りに寄り道して
前から行きたかったお店を探しに出かけました。

1軒目はレースセンター原宿さん
どうですか?この美しいレースたち
とってもお手ごろな値段で在庫も豊富だし、スタッフの女性も親切でした
レースのお洋服や小物も魅力的で、あんなのプレゼントされたらたまらないなぁ~

地図上の目標物が見当たらなくて随分探し歩きましたが
最後は勘と根性(意地?)で探し当てました
行かれる方は覚悟してくださいね~(行く価値はあります!!)

2軒目はメルスリーさん
渋谷公園通りのてっぺん、CCレモンホールとかマッスルシアターのそばです。
こちらのお店はすぐに見つけました!

店内はめちゃめちゃ女の子好み☆
レース、刺繍、リボンにビーズ・・・可愛い素材と雑貨がいっぱい
一番奥のスペースにある刺繍コーナーに釘付けになり
とても迷った末、SAJOUの図案集をひとつと小物をいくつか買って帰りました。

2軒ともお給料が出たらまた行きたい~