goo blog サービス終了のお知らせ 

*hm-clover*ハンドメイドに夢中

カラーリネンとリバティの生地合わせが大好き!レースや刺繍などを加えた手作りの長財布やポーチを中心にご紹介しています♪

Pleasant Timeさんのマカロンポーチキット♪作りました

2012年01月16日 | ポーチ


年末にyuriyuriさんが贈ってくださったマカロンポーチキット

日曜日、ひょんなことから時間ができたので、ウキウキしながら作ってみました






わざわざペイントしてくださったイニシャル「K」

書体もお花の飾りもとっても素敵~~~







内側はリネン

表側のもうひとつの面は、私の大好きなリバティ「Lauren」







今日さっそくケータイにぶら下げて出勤しました

誰かに「可愛いですね」と言われないかな~注目して~








とっても可愛いマカロンポーチキットのお求めは

Pleasant Time online Shopさんまでお願いします



気に入っていただけたら←ポチッとお願いします


こちらにもクリックお願いしま~す → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村


今日もご覧いただきありがとうございます


ネットショップ委託作品その2~ナチュラルリネンのぷっくりがまぐち♪

2012年01月10日 | ポーチ


今年初めての布作品は、このリネンのがまぐちでした。

試作品として誕生しましたが、幸い皆様からご好評をいただき

このたび商品としてPleasant Time online Shopさんへ納品することにしました



あったか~いコメントやポチどうもありがとう~~~~~~



 




出来上がった試作品を金具から外し縫い直す際

ビーズの量を増やし、縫い付けも頑丈にしてあります







そして、一番変わったところは、内側のレース


どうしても縫い目が気になって、この作品も黒いがまぐちも

両方とも縫い目をレースで目隠ししました







底は幅広♪ 横からのフォルムはぷっくり型

とっても可愛く仕上がりました




こちらのポーチは来週あたりに販売開始となります



お取扱い→Pleasant Time online Shop




応援の←ポチッとお願いします


よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村


今日もご覧いただきありがとうございます

ネットショップ委託作品その1~リバティとリネンのぷっくりがまぐち♪

2012年01月09日 | ポーチ


去年、たった1度だけしか作品をお届けできずにいたネットショップ

Small Wish さんへ委託をお願いする、がまぐちが出来上がりました






黒のリネンにスタンプを捺し、斜めにレースやブレードを飾ってみました

大好きなリバティ「フェリシテ」が、華やかさをプラスしてくれています







反対側はアンティークのイニシャルモチーフをつけました。

黒地に白のレースっていいですよね~




内布は鎌倉スワニーで購入した、アンティークっぽい花柄のコットン

小さなポッケもついてます。




金具の縁取りはビーズを入れてプチゴージャス感を・・・

内側は黒のレースで大人っぽくしてみました







ケータイもスッポリメイク道具もスッポリ入って

ぷっくり可愛らしい形に仕上がってます




そしてそして!!昨年夏から通っているアートフラワー教室で習った技が

やっと形になったのが嬉しい~~~~~



チャームとして付けてみたお花、気に入っていただけますでしょうか







応援の←ポチッとお願いします


よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村


今日もご覧いただきありがとうございます

Happy New Year!!2012 新作がまぐち誕生♪

2012年01月03日 | ポーチ


みなさま、新年明けましておめでとうございます

お正月休み、謳歌していらっしゃいますか~?




今年も新しいことに挑戦しながら、作品作りを楽しんでいきたいと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします









元旦の夜、お風呂の中でパッ!と浮かんだデザインで早速型紙を作り

翌日、試作品が完成しました





底に入れたタックと、切り替えのギャザーがポイントです

かなりぷっくり♪しております(私好み~~~







試作品なので控えめなデコレーション


でも、このボタンはヴィンテージボタンですよ~

ボタンの真ん中は小さなパールビーズも使っています。








金具の大きさは幅12センチあります(結構デカイです


それと、この金具には穴があり、縫い付けて合体させるタイプ。




12センチも縫い付けも初めての挑戦でした








金具のアンティーク感が好き


試作品だけで終わらせるのは惜しかったので

先ほどお花のチャームを付け加えました




皆様の反応をみて、ネットショップへ出すかどうか決めたいと思います




気に入っていただけたら←ポチッとお願いします
今年もよろしくお願いいたします

 
皆様にとって2012年も善い一年でありますように






よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村

初めての自宅講習会用♪試作品がまぐち

2011年11月06日 | ポーチ


今度の日曜日、タティングフレンズを招いてがまぐち作りをすることになり

初めてでも簡単に出来そうで

かつ、タティングのポイントも加えた試作品を考えました。







曲線を縫うのが少し難しいかもしれないけど

がまぐちは丸い方が可愛いです






ダーツもマチもギャザーもないシンプルな形

彼女たちにも気に入ってもらえるでしょうか







ちゃんとご指導できるように頑張りますので

ついてきてくださいね~



こちらのがまぐちは23日にウサコさんのお店で販売します。

関心をもっていただけましたらお越しくださいませ









そして、不具合ばかり起こし、スタッフブログが苦情の嵐となっている「ピグライフ」








お庭で牛さんと鶏さんが飼えるようになったんです可愛いでしょう?

この子達にはリバティの名前を付けてあげました



ちゃんとお世話するから、お宝食材の金の卵と新鮮な牛乳たくさん産んでおくれ~








今はメープルスフレを5つ作る課題に挑戦中

締切日まで頑張って収穫とお料理を続けま~す




よろしければ←ポチッとお願いします
拍手メッセージもいただけたら励みになります(内容は公開されません)




今日も遊びにきてくださってありがとうございます




よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村


新作 チラ見せ♪

2011年10月26日 | ポーチ


大変!大変!時間がな~い。。。

大急ぎで制作→撮影→画像加工をしております。



もっとたくさんの画像をUPするつもりでしたが

チラ見せでごめんなさい









以上、今回はがまぐち3つ ご紹介しました。


すべての角度の写真公開は明日以降になります

こちらの作品はPleasant Time Online Shopさんで販売されますので、楽しみにしていただけたら嬉しいです
なお、ショッピングカートのオープンは10月31日 夜10時の予定です



応援の←ポチッとお願いします
拍手メッセージもいただけたら励みになります(内容は公開されません)



今日も遊びにきてくださってありがとうございます




よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村



パープルの大きめぷっくりがまぐち

2011年10月23日 | ポーチ


綺麗な紫色のカラーリネンとお気に入りのリバティを組み合わせて

95ミリ金具のがまぐちを作りました。








黒いお花のレースも金の刺繍が入ったレースも斜めに配してあります。







底を見ると、マチがたっぷりあるのがわかります。






金具の飾りは、いつものビーズクロッシェボール♪

今回はオーロラに光るビーズを使いました。






内布はシックな黒のレース柄。

キルト芯を貼ってありますので、クッションがきいています☆






こちらのお品は、月末~11月頭にかけてのネットショップでお求めください

発売日やショップ名の公開はしばらくお待ちくださいませ




気に入っていただけたら←ポチッとお願いします
拍手メッセージもいただけたら励みになります(内容は公開されません)

今日も遊びにきてくださってありがとうございます




ランキング参加、復活しました
よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村




次回ネットショップ用作品制作中

2011年10月17日 | ポーチ


先月ネットショップで売り出した、小さながまぐちの色違いを作り始めています。







レースモチーフの上に、とっても小さなタティングレースを乗せて

真ん中にパールビーズをあしらいました。







紫色の方はリバティとカラーリネン


淡いピンクの方はホビーラの花柄生地「レ・クルール・フランセィズ」で
内布はリバティCapelを使っています。







撮影時はまだ袋の状態ですが、今は金具も着いて
残るは金具に付けるビーズクロッシェボールのみとなりました。



今月末の納品に向けて頑張りますっ!!







気に入っていただけたら←ポチッとお願いします

今日も遊びにきてくださってありがとうございます




ランキング参加、復活しました
よろしければこちらにもクリックお願いします → にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村

傷つきました。。。

2011年09月02日 | ポーチ


今日は台風が近づいているのか遠ざかっているのか、よくわからない空模様でした。

お昼ごろに傘を持って川崎まで出かけましたが
結局傘をさすことはなく、お目当ての物も買えて
ラッキーな一日でした


午前中は秋色のがまぐちの続きをしましたよ





カラーリネンとリバティ

レースの飾りも可愛く入れて

最後にコロコロのビーズクロッシェボールを付けました














でも・・・・



ヒンジの部分をやり直したら
傷だらけになっちゃいました












私の心は暴風雨です



ということで、Small Wishさんへの委託作品は
明日から作りなおし決定はぁ~



ドジな私に、慰めの←ポチッとお願いします
今日も遊びにきてくださってありがとうございます




タティングレース講習会の詳細は
こちらをご覧くださいませ

ご参加お待ちしております

カラーリネンで秋色がまぐち

2011年08月29日 | ポーチ


Small Wishさんへの委託販売用作品に着手しました。

客層が若いとお聞きしたので、いつもよりも一段と「かわいさ」を意識しています






パーツを裁断、接着芯、キルト芯を貼ったら
レースやモチーフを飾りつけ

レースやモチーフはほとんど手でチクチク縫っているんですよ




パーツをミシンで縫い合わせたら
表布と内布の縫い代を折り込んで、くちを手でまつり縫いします。

紫色のは今まさにまつり縫いの途中

ミシンで縫うより綺麗にできます





お尻が可愛いでしょ?

3角の頂点が綺麗に出るように縫うのがポイントです





金具を付けてチャームをつけたら出来上がり

秋を意識した、深い色合いのカラーリネンと
同系色のリバティ、そしてレースが乙女心をくすぐるはず?です




よろしければ←ポチッとお願いします
今日も遊びにきてくださってありがとうございます




初ネットショップ委託作品3点は
おかげさまで完売しました

お買い上げいただき、誠にありがとうございます感謝感激です











10月のタティングレース講習会のご案内です。

10月3日から9日まで開催中のイベント「Petit」に
ワークショップの講師として参加させていただきます。

期間中はエコクラフト、トールペイント、プリザーブドフラワー、つまみ細工、カルトナージュなど
タティングの他にも色々なワークショップのスケジュールが組まれています。

私が担当させていただきますのは

日時:10月7日(金)19時~21時(空席4名様)
   10月9日 (日) 13時~15時(空席残り1名様)


費用:ビーズタティングのブレスレット 初回参加者さん 1,500円
その他の方は500円です。

シャトルをお持ち帰りになる方は別途250円いただきます。










ビーズタティングのブレスレットをご希望の方は
上記3色の中からお好きな色をお選びください。



タティングレースが初めてという方も慣れている方も
秋の夜長、一緒にシャトルを動かしてみませんか?
初めての方も大歓迎です


場所は西荻窪 ギャラリー夢卵(ムーラン) JR中央線 西荻窪 駅徒歩1分


ギャラリーの隣には「夢飯(ムーハン)という、地元でも人気のチキンライスのお店があります☆
いつ行っても満席で、すんなり入れたらラッキーですよ♪

私はフライドチキンライスがお気に入り
また食べちゃおっと

ワークショップスケジュールはPleasant Time さんHPでご確認ください。



お申し込み、お問い合わせは*こちら*


ブレスレットのオーダーについては*こちら*までお願いします






ィングレースBlogはこちらからお入りください→にほんブログ村 ハンドメイドブログ タティングレースへにほんブログ村