goo blog サービス終了のお知らせ 

*hm-clover*ハンドメイドに夢中

カラーリネンとリバティの生地合わせが大好き!レースや刺繍などを加えた手作りの長財布やポーチを中心にご紹介しています♪

負けるな!日本☆

2011年03月13日 | つぶやき



みなさまのご家族、ご友人の方たちはご無事でしたでしょうか?

ニュースのコメントからは「想定外」「予想外」という言葉ばかり聞かれ
今回の災害がいかに尋常なものだったのか、驚きとともに恐怖を感じております。



東京も明日から、部分的に停電を余儀なくされるとか・・・
こうしてPCを立ち上げていること自体
なんとなく罪悪感も感じてしまいます。



まだ生まれてこのかた、電気の無い暮らしがどのようなものか
経験していませんが
なるべく心を落ち着かせて、時が過ぎるのを待つしかありません。



先ほどの総理の言葉に、ちょっと涙ぐんでしまったのは
私だけでしょうか?


敗戦を経験して、ここまでの経済大国になった日本ですもの
この危機を乗り越えることができると信じています。





帰宅難民???(x_x;)

2011年03月11日 | つぶやき
東北地方の地震で、都内のサラリーマンも帰宅の足を奪われました。
電車はストップ、道路は大渋滞…

徒歩で帰る人たちで、町は花火大会の後のような人混みに溢れています。

7時過ぎに会社を出て、ひたすら歩き続けています。
もう下半身がだるくなってきました(x_x;)
早く家に帰りたい…

あイタタタタ・・・な休日

2011年03月08日 | つぶやき


うちのニャンコたちは、この春で8歳
人間の年齢で言うと48歳になります。

2匹のうちの1匹は一昨年、動物病院で歯石を取ってもらいました。
そして今度はもう1匹、茶トラのKちゃんの番です。



実はこの子、去年の夏に熱を出し
夜中に慌てて病院で診て貰ったこともあり
今回は歯石取りと一緒に、ワクチンもしてもらおうと病院をたずねました。








ワクチンと、歯石取り前の血液検査、そして歯石取りの領収書はこちら↓







歯石を取る前に、すでに結構な金額がかかっていましたが
レントゲンの結果、歯を2本も抜かなくてはいけなくなって
一晩でしたが入院を余儀なくされてしまいました。








結果、4万5千円もっ!!かかってしまうとは・・
あタタタタ・・・


抜歯した2本の歯はとても小さく
1本は根っこに膿がたまっていて、もう1本は欠けていたそうで
本人的には痛かったんじゃないかと言われました。

そういえば最近餌を丸ごと吐くことが多くなっていて
きっと痛くて噛めずに、丸ごと飲み込んでいたせいかな~って
ちょっと可愛そうになってしまいました。

そうとは知らずに、今まで放っておいてゴメンネKちゃん



歯茎を縫ってもらったため、しばらくカリカリご飯はお休み☆
この子だけ特別食のレトルトフードをあげています。



今度の週末は抜糸だね
いくらかかるかなぁ。。。






よろしければ←ポチッとお願いします
今日も遊びにきてくださってありがとうございます















今日は搬入日っ!!

2010年05月13日 | つぶやき


ついにこの日がっっっ!!どうしましょう~





明日のオープンに備えて、これからセッティングへ行って来ます!

作品は主催者さんのところに到着したようですが

ペルメルはちゃんと時間通りに届くかなぁ

失敗したらどうしよう



考え出したら心配がいっぱいでキリがありません






それでは、行って参りま~す



励ましの←ポチッとお願いします 




イベントのお知らせ

「The Market Vol.2 ~ FLOWER ~」 
日にち:2010年5月14日(金)~19日(水)

時間:12:00~19:00(初日オープン12:30~最終日は18:00まで)

場所:ギャラリー彦

   東京都杉並区 JR中央線・総武線・東西線、西荻窪駅南口徒歩3分

作品のテーマは「花」です。
総勢18名の作家が花のハンドメイド作品を出品します。

ご期待くださいね

ホームスウィートクラフトに掲載されました☆

2010年05月07日 | つぶやき


5月6日発売、最新号の「読者のハンドメイドギャラリー」というコーナー(85ページ)に

マスタードカラーの長財布を掲載していただきました





書店に行かれた際には手にとって見てくださいね

ただし本当に小さいから見つけられるか心配です






そして、風邪っぴきでぐったりしていたニャンコでしたが

今日は帰宅のお出迎えも出来るほど元気になりました。





まだ点滴の痕が痛々しいです

今度の土曜日にもお医者さんに連れて行く予定です


励ましの←ポチッとお願いします 



にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村ハンドメイドのコミュニティCrafters!人気ブログランキングへ



イベントのお知らせ

「The Market Vol.2 ~ FLOWER ~」 
日にち:2010年5月14日(金)~19日(水)

時間:12:00~19:00(初日オープン12:30~最終日は18:00まで)

場所:ギャラリー彦

   東京都杉並区 JR中央線・総武線・東西線、西荻窪駅南口徒歩3分

作品のテーマは「花」です。
総勢18名の作家が花のハンドメイド作品をご紹介します。

ご期待くださいね




とても長~い夜でした

2010年05月05日 | つぶやき


3~4日前から、ニャンコのKちゃんがくしゃみを連発するようになり

特に朝方がひどかったためアレルギーなのかと思って

主人の常備薬「アレロック」の錠剤を半分割って与えたのが昨日の朝でした。






昨日は朝から晩まで、一日中留守にしていました。

夜10時ごろ帰宅すると、Kちゃんの様子が変

いつもなら私が外出すると押入れを開けて寝ているのですが

押入れの戸は閉まったままでした。

それにクッションの上にうずくまったまま、ニャンとも泣かず、ぐったりしています




「もしかして白血病


とても怖くなってネットで探した夜間動物病院へ電話をし、車で駆けつけました

先生に事情を説明し、待つ事20分・・・

熱が40度で脈拍が多い事、薬の副作用の可能性があることなど

とても親切に説明してくれて、とりあえず命の危険が無いことに安心しました。



レントゲンの結果は気管支に白い影があること、血液検査は白血球が多いけど肝臓の機能は正常。

ただひとつ気になったのは、尿に潜血反応があることでした。




熱を下げるために点滴をしてもらうことになり、その場はいったん帰宅(この時点で深夜1時過ぎ)

家で仮眠をとり、朝4時半にお迎えに行きました。




そこの病院は夜間のみの診療で、日中の先生にスムーズに引き継いでもらえるようにと

検査結果やレントゲン写真のCD-Romなどを渡してくださるんです

かなりの大出費でしたが、とりあえず家に戻れてよかったねKちゃん




まだときどき鼻水が出ています。。。。。

今度昼間の病院にも連れていかなくっちゃ(あといくらかかるんだい







イベントのお知らせ

「The Market Vol.2 ~ FLOWER ~」 
日にち:2010年5月14日(金)~19日(水)

時間:12:00~19:00(初日オープン12:30~最終日は18:00まで)

場所:ギャラリー彦

   東京都杉並区 JR中央線・総武線・東西線、西荻窪駅南口徒歩3分

作品のテーマは「花」です。
総勢18名の作家が花のハンドメイド作品をご紹介します。

ご期待くださいね





体調が最悪です(*_*)

2010年04月28日 | つぶやき
お財布のバイヤス付けをしていたら、胃がムカムカとしてきて
続行できず横になったけども治らない。。


お腹が空いているせいかと思って、近所のファミレスに向かって歩いていたら腹痛がしてきたので
コンビニでうどんを買って帰りました。


食事を摂って1時間が過ぎた頃、さっきより強い腹痛と吐き気が…(*_*)
唇は青く、なんかヤバい病気かしら~


寒気がします~


今日がお休みだったのが不幸中の幸い。

落ち着いたら急患で病院に行ってきます。

参加賞をいただきました

2010年04月08日 | つぶやき

先日フジックスさんの企画「ちょこっと手作り大賞」に応募しました。

残念ながら賞には選ばれませんでしたが、参加しただけで商品をもらってしまいました

きゃ~なんて太っ腹なすごく嬉しいです



春らしいパステルカラーのグラデーションがとっても綺麗





上の5色は手持ちの在庫ですいただいた3色と一緒にパチリ

なんと!これだけ揃っても1つも色がダブっていないことにビックリ

フジックスさん、私の手の内をご存知なのかしら~





MOCOを使用した素敵な作品は、こちらからご覧いただけます
             ↓
http://www.fjx.co.jp/sewingcom/contest/index.html

お店でも是非チェックしてみてくださいね


うちのニャンコたち

2010年03月31日 | つぶやき

親バカですみません

この春で7歳になる、うちのニャンコたちです




うちにはコタツがないので、こんな風にホットカーペットの上で

のび~っと伸びて寝るのが大好き





安心しきってる寝顔を見ていると、猫になりたくなっちゃう~





ん?Kちゃんは活動開始かぁ~?


Kちゃんは女の子、Sくんは男の子で、子猫の頃にそれぞれ別の場所で出会いました。
どちらも元々は野良ちゃんですが、Kちゃんは健康そのもの

一方Sくんは生まれつきの病に侵されています
今日はプレドニン錠を半分飲ませたけど、食欲ないみたい

このままゆっくり休んでいておくれ~


猫のように寝ていたい~と思ったら←ポチッとお願いします
いつも励みにさせていただいてます



イベント出品作品をまとめました

2010年03月20日 | つぶやき



今までの作品をまとめてアルバムにしました。
ゆっくりご覧くださいね

イベントの詳細はこちらをクリック♪




イベント行きたい!行ってみたい~と思ってくださったら←ポチッとお願いします
いつも励みにさせていただいてます