隣駅のハンバーガー屋さんに入ったらいい写真が飾ってあった。
駅の写真で窓の光が印象的だった。
そして、
家でインスタを見ていたら同じ駅の写真を見た。偶然とはいえ驚いた。
撮影の年代は1929年と71934年なので近いといえば近いがこの駅の光景は印象的だった。
隣駅のハンバーガー屋さんに入ったらいい写真が飾ってあった。
駅の写真で窓の光が印象的だった。
そして、
家でインスタを見ていたら同じ駅の写真を見た。偶然とはいえ驚いた。
撮影の年代は1929年と71934年なので近いといえば近いがこの駅の光景は印象的だった。
久しぶりにオリンパスペンを取り出して撮影。
レンズは同じでもオリンパスに装着すると色味が微妙に違っていて、それがまた面白い。
古いカメラではあるがまだまだ使える。
久しぶりにニコンレンズを持ち出してみた。30~40年前のレンズでこれをニコマートにつけていた。
保管状態がいいのでレンズもきれいだ。
マニュアルなのでピント合わせは面倒だが不思議な絵が作れる。
ただしこの50ミリという距離(35ミリ換算で100ミリ)に慣れていないせいかアングルが決まらない。
花の撮影にはなかなかの実力を出してくれる。