我が家に希望がやってきた!

写真好き夫婦の子育て日記

ドラッグストアの棚が空っぽに

2020年02月28日 | 日常

コロナウイルスの影響でしょうか、ドラッグストアに行ったら、トイレットペーパーやキッチンペーパー、おむつなどが一つもありませんでした。

マスクがないのは前から知っていたので理解できますが、どうしてこんなことが起きるのでしょう。

これでは必要としている人に回らないではありませんか!

 

写真は世田谷の桜神社です。


一足早くお花見

2020年02月27日 | 風景

目黒区にある林試公園に一足早いお花見に行ってきました。

冷たい風が吹いていましたが、ピンク一色の桜は見事でした。

 

 

 

子供たちは桜には関心が向かないようです。

 

 

 

ちなみに撮影機材はα6400にシグマの30mmです。

断捨離したおけげで新しいカメラも買えました。


閑散とした玩具店

2020年02月26日 | 写真


みなとみらいのワールドポーターズにある、ハムリーズという英国発の玩具店に行ってきました。
やはりというか、コロナウイルスの影響でお店は閑散としていました。


子供たちはそういうことは関係ないかのように遊んでいました。






























恒例、花粉の季節到来

2020年02月25日 | 日常

花粉の季節が到来しました。

今年はまずママが鼻に来ました。

そして私が遅れて目と鼻で、なぜかKちゃんまでくしゃみをして「目が痒い」といいいます。

昨年処方してもらった薬が残っていたので親は助かりました。

Kちゃんが花粉症ならどこかの耳鼻科に連れて行くつもりです。

 


スマホ投稿

2020年02月22日 | 写真


このブログがアプリを使ってスマホから投稿できると教えてもらったので、さっそく試してみました。
覚えてしまえば簡単です。

スマホの写真を使えば楽ですが、写真はデジカメで撮ったものをつかいたいので、デジカメからスマホに転送してやってみました。
時間がかかるので、スマホ投稿はスマホの写真が良いかもしれませんね。


横浜のとある店で久しぶりに食べたスパゲティですが、クォリティの低さに驚きました。