Qさんのスポーツ日記

自身のチャリなどスポーツネタを徒然なるままにしたためます。

Act45 晩秋の丹沢湖

2011-12-04 22:45:21 | チャリ2011

早起きするつもりが完全に寝坊。 張本さんの「喝」見てから、ゆっくり始動。


12月とは思えない小春日和。湘南は16℃にまでなる予報。 こんな日は、気持ち良く遠乗りしたいが、夕方には長女の送りがあるため、17:30には帰宅しなければならない。 よって目的地は山北町の丹沢湖に決定。

左膝の様子を気にしつつ進むも全く「痛くない」。 先日TVで観た漕ぎ方を試したら、関節の負担が心なしか減った気がする。 ペースもやや上がったので、これからはこの乗り方を鍛練したい。(慣れるまで少し時間かかるかも??)

快調に走りつつも、お昼を過ぎて空腹で力が出ない。山北町を過ぎて、丹沢湖手前の激坂途中で両足太股が痙攣。 無理せずしばらく押し歩きして、ようやく丹沢湖へゴール。たしか1月以来 11ヶ月ブリ。
晩秋の湖は紅葉もピークを過ぎたところだが、少し残ってたモミジをバックに写メ(参照)

思いのほか観光客が多く、帰路に道の駅によったが、満杯で入れず。しかたなく山北駅付近でニンニクたっぷりラーメンを食す。(明日は要注意

秦野経由だったもんで、足をいたわりつつあんまりペースは上げず。17:20にカミさんのパート先で車を受け取り、17:40過ぎには娘と合流し、送迎完了。



◆12月4日(日)   16℃ 

 この日の走行距離 114.81km  Ave:20.6km/h

  往路:藤沢羽鳥~R134平塚~二宮~小田原城~南足柄~山北町~丹沢湖(60.78km) 
  復路:丹沢湖~山北町~松田~秦野~伊勢原~厚木~用田~藤沢石川(54.03km)

 

娘を送った後は、長後のバッティングセンターで調整。3ゲームほど打ち込んで、次週の最終戦に備えた。 なんてったって草魂カップの決勝戦なんで、試合後の忘年会を祝勝会に化けさせたい


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月 チャリまとめ | トップ | 草野球 第31節 草魂カップ... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お~ (まる)
2011-12-08 00:17:41
ども。
結構自然が豊かですね。
私は通勤チャリダァーですよ。
愛車はFeltです(3台目)

コメントを投稿

チャリ2011」カテゴリの最新記事