goo blog サービス終了のお知らせ 

高齢者のひとりごと

 日常の出来事に自分の思いをつづっていくつもり

最近、物価が値上がりしているようだ

2013-12-07 16:31:44 | Weblog

 12月7日  今日も晴れて風もなく穏やかな師走だ。

 「 鶏の  卵が何故か  値上がりす  師走の風が  財布吹き抜く 

 一人暮らしだから今日もスーパーに買い物に行ったが、恒例だった卵の安売りがなくなって

いた。 これはもう数ヶ月前からだけどね。

 ほかの食料品も値上がりしているのがかなりあって安いのを探すのが大変になっているよ。

 少し前は1回の買い物が1000円以下で済んでいたが、最近は同じ買い物しても

1000円を超えてしまうからね。

 なんか、デフレ退治するようなことだが、それを超えてインフレになるんじゃあないかと

危惧しているが杞憂であってほしいね。


特定秘密保護法案が成立しそうだ

2013-12-06 17:14:09 | Weblog

 12月6日  今日は師走にしては穏やかで暖かく、いい日和だった。

 ところで、特定秘密保護法案が成立するようだ。

 「 秘密法  誰がどうして  長期間  分からぬ秘が三つ(秘密)  民、蚊帳の外 」

 報道によると、秘密の指定者が何人いるのか、秘密にする理由が開示されないし、秘密の期間が

一律のようで一時的な秘密も長期間封印されそうな感じがするな。

 長期的に見ると政権も変わるだろうし、法案成立時の初心が次の政権に引き継がれなくなり、

恣意的な運用されるのではないかと危惧しているが、これが杞憂であってほしいね。


特定秘密保護法案が成立しそうだ

2013-12-06 17:14:09 | Weblog

 12月6日  今日は師走にしては穏やかで暖かく、いい日和だった。

 ところで、特定秘密保護法案が成立するようだ。

 「 秘密法  誰がどうして  長期間  分からぬ秘が三つ(秘密)  民、蚊帳の外 」

 報道によると、秘密の指定者が何人いるのか、秘密にする理由が開示されないし、秘密の期間が

一律のようで一時的な秘密も長期間封印されそうな感じがするな。

 長期的に見ると政権も変わるだろうし、法案成立時の初心が次の政権に引き継がれなくなり、

恣意的な運用されるのではないかと危惧しているが、これが杞憂であってほしいね。