治療日。
今回は末梢点滴のルート確保が
スムーズに出来て、ひよひよ怒らずにすみました。ほっ
あまりにスムーズに入ったので
ポート挿入の話はまた先送りですよかった
そして、それとは別に
病院でうれしい事がありました
(内緒だけどね)
病院からの帰り道
夜桜が満開できれいでした
私の誕生日に
ひよ父のお父さんから
お花と手作りサンドウィッチを頂きました
テレビの料理番組の本を購読していて
それみて作ってくれたらしい
驚き
サンドウィッチを入れた籠のうえに
家の庭の桜をのせて・・・
なんて、こ洒落た演出なんでしょ
頂いたときにはまだ青いつぼみだった桜が
1週間経って 昨夜 咲きました。
さいたさいた♪しかも夜0時に・・・
卵をたくさん買いすぎたので
プリンを作ることにしました。
んで、カラメルソース作りに失敗し
カラメルソース無しのプリンになりました。
むずかしいですな。
今日は私の誕生日。
何歳になっても、誕生日って日はうれしい・・・な。
中学時代のお友達5人でランチしてきました。
食べて笑って
食べて
笑って
ビタミン補給してきました
有機卵のとろとろオムライス
サラダ・スープ・コーヒー
さらにパフェバー付。
のランチメニュー。
パフェバーなんで
2杯目もいっときました
お得なんだけど、食べ過ぎですね
5人分のパフェ。
自分で盛り付けるので、センスがとわれます。
豆乳ソフトの機械の止め方わからず、
友達は悲鳴をあげてました。
コップから10センチ程高く
盛り付けられたパフェはすごかったよ
ひよひよの学校のお友達が1人
これを使用しているんだよ・・・っと前に聞いていて
とても気になっていたものを
今日保健室にて
実物&カタログをみせてもらいました。
「コーケン経鼻エアウェイ」
鼻からのどの手前までシリコン製のチューブを入れて
呼吸をしやすくするというもの。
気管切開を勧められているけれども
まだ決断できずにいる・・・とその子のママ。
気管切開すると声が失われてしまうし、
ケアも大変になるし。
そこで、これを試しているとか。
ひよひよは気管切開を早々に決断したけれど
こんな選択肢もあったのかな?
(わからないけど)
なーんて、今頃思ったりしたので
ちと紹介してみました。
ずっと食べたい食べたいと言い続けていた
作業所のケーキ屋さんの
フォンダンショコラを
とうとう、食べる事ができました('-'*)フフ
レンジでチンすると・・・
中のチョコがアツアツトロトロに
美味しかったですよん
まだ2月だというのに
暖かいですねー。
以前公園に植樹したひよひよの梅の木も
すでに満開です
ひよひよの木は1番手前
大きくなーれ
そして報告
先日、私が「パッコーン」と
壊してしまったミニーのお雛様。
見事!〇ロンアルファにて元通り
ひよひよ、許してくれるかしらん
そして
ひよひよ チビの時の写真なんぞを
載せてみたりなんかして・・・
2001年3月 もうすぐ3歳のちびひよ
先日 前髪をとめるピンをいただきました
黒ピンに 布をかぶせたボタンがつけてあって、かわいいの
このピンをみた先生が
お家にかわいいボタンがあるかもしれないー
と言うのを聞いて
家で探してみたら・・・
眠ってました
洋服に買うと予備についてくるボタンがレパートリーが増えてうれし
ひよひよの学校に月2回やってくる
作業所のケーキやさんが
バレンタイン前に
「フォンダンショコラ」の予約をとっていて
試食をさせてくれた。
それが
「ふわとろ~
」で
めちゃうまで。
でも予約できなくて
それ以来、母はフォンダンショコラに
魅せられ
どうしても食べたくて食べたくて。
仕方なく自分で作ってみることに。
しかし
チョコを刻むのは面倒なので
ネットで簡単な作り方を検索
で みつけたのがこれ。
フォンダンショコラの作り方
オーブンで焼く前の写真がこれ
出来上がりの写真は
('-'*)ホホホ
見せられません。
焼き過ぎてはいけないから・・・と
早めにオーブンから出したら
まだドロドロで
シリコン型から皿に移したら、ドロドロドロ~
ココット型のはバッチリ
外側はふんわり 内側はとろり
カロリーが多めなのが・・・ですけど
たまには、いいか。
ワーイ・ワーイ □\(^_\)(/_^)/□ ワーイ・ワーイ
ずっとほしいと思いつつ
なかなか買えずにいたものを
親戚からのカタログギフトにて発見うれし
迷わず ゲットしたぜぃ
シリコンのケーキ型3点セット
これほしかったのよねー
紙を敷かずにケーキが焼けて
シリコンなので、型が柔らかく取り出しやすい
らしいです。
お雛様を出しました。
これは母の。
ケース入で、
人形は動かないようになってるはず
ですが、
今日写真をとってみて、気づいたこと。
左下のお人形、カメラ目線じゃないですか?
こわ(゜ロ゜)
もともと、ずれてたのかな・・・・?
そして
ひよさんのディズニーの陶器のお雛さまを
出していて やらかした。
ミニーちゃんをカコーンっと倒してしまい
頭がパッコリとれました。