goo blog サービス終了のお知らせ 

Windsurfing Hokkaido

北海道でのウインドサーフィン活動や旅行記などの日記

小樽ビール銭函醸造所

2011-03-07 07:52:56 | 日記
2011年3月6日(金)
徒歩15分の近所にある
小樽ビール銭函醸造所に
海の仲間と試飲付き工場見学行ってきました
 

小樽ビールは株式会社アレフの経営です
ハンバーグレストランの「びっくりドンキー」と同じです
 
 

麦芽です
 
醸造所の建設場所選定のポイントは
小樽の水の良さにあったそうです
小樽ビールの原料は
水・麦芽・ホップ・酵母だけで
水以外の原料はドイツから輸入しているそうです
 

工場内の様子です
機械類はドイツ製
ステンレス容器やパイプ類は韓国製でした
 
 

工場見学の後は、「カンパーイ」
20杯まで飲み放題で、お一人様2,300円
 

ご覧の料理も付いてます
 
 

ピルスナー
数種類ある中で一番あっさりしています
 
 

チェリービール
酸味の強いスパークリングロゼワインって感じです
東京限定販売らしく
今日は特別飲ませていただきました~
 
地場産業を応援しましょう
 
 
 
 
 
 
 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 中川ライター店 | トップ | 地震安否情報 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (ちょんまげ)
2011-03-07 15:50:00
い~なービール美味しそう!
私も北海道なので時々小樽行きますが、そんな所があるとは、知りませんでした。私も気持ちは、一緒に飲んでます。かんぱ~い!
返信する
No title (オデッセイ)
2011-03-07 16:50:00
ちょんまげさん
どもです
私の母も入院中です

一緒に飲みましょう
かんぱ~い
返信する
No title (みどり)
2011-03-08 22:41:00
こんな楽しい工場見学なら行ってみたいです。
美味しそう~~
返信する
No title (オデッセイ)
2011-03-09 01:23:00
midoriさん
どもです
日本酒も良いけど
ビールも良いですよね~
それと焼酎も、ワインも、ウイスキーも・・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

日記」カテゴリの最新記事