

最新の画像[もっと見る]
-
ブログ引越しました 2ヶ月前
-
Wind 石子 2025/5/11 ★★★☆☆ 2ヶ月前
-
Wind 石子 2025/5/11 ★★★☆☆ 2ヶ月前
-
Wind 石子 2025/5/11 ★★★☆☆ 2ヶ月前
-
Wind 石子 2025/5/11 ★★★☆☆ 2ヶ月前
-
倍賞千恵子トーク「わたしと映画と北海道」 2ヶ月前
-
倍賞千恵子トーク「わたしと映画と北海道」 2ヶ月前
-
倍賞千恵子トーク「わたしと映画と北海道」 2ヶ月前
-
倍賞千恵子トーク「わたしと映画と北海道」 2ヶ月前
-
倍賞千恵子トーク「わたしと映画と北海道」 2ヶ月前
どもです
その通り「杉ノ目」の直営店です
そうですか
吉田さんが調理支配人ですか
「景勝園」、車で行くとビール飲めないのが難点だね
どもです
天気が良ければ絶景です
テーブル、実用性は疑問だけどね(笑)
どもです
今週末、お仕事ご苦労様です
私も今日、日曜日は仕事です
休みの方には申し訳ありませんが
吹いてなくてホッとしてます(笑)
自分の記憶では、半世紀位前からあるような、気がしてますが?
母の女学校時代の親友が経営しているとの事で、常づね一度行きたいと思い、いった事がありますが、景色が綺麗で感激した記憶があります。
古き良き小樽の財産と言える場所で、一度行って見て下さい。
決して高い店ではありません。
高級割烹「杉ノ目」も経営していると思うけど違ったかな?
いずれにしても、古き良き小樽を感じる歴史の店です。
「杉ノ目」と言えば、レジェドウインドサーファーの吉田君が調理長をしています。
北海道の和食人で、知らない人はいないと思う方です。
御前崎でウインド修行の後に、杉ノ目に入り、小樽の丸井の支店から、薄野本店に移り、いつの間にか調理支配人に成っていました
スッゴイ事だと思っています!
「景勝園」夏限定でしか営業していないので、是非是非通りかかった時は、行って見て下さい。
いい情報ありがとうございます
私も20年以上前から気になっていたお店です
今度行ってみようと思います
それにしてもテーブルが面白いですね
道外からのお客様のお昼のもてなしに、場所としてもお薦めですね。
こんど連れていってみます。
土曜はエリモがまた良いみたいですね~。
ドリは土日共に仕事(会議)。
しばらく海はお休みです・・・。