Lemonade Days~がんがんの「それ魅力」な日々~

毎日起こるいろんな愉快な出来事を、つれづれなるままに書いていこうと思います。

11/27(土) ばーちゃんからの誕生日プレゼント

2010-11-27 22:24:01 | 家族
12/4はにぃにの7回目の誕生日! しかし、今年の誕生日プレゼントとして、我々はすでに、ポケモンの新しいDSソフトを買ってあげている。 しかも、今年の誕生日当日は土曜日で、いつものリトルのため、あまりゆっくりお祝いしてあげられなさそうだ。 そんな中、ばーちゃんがお祝いを買ってくれました! にぃにのご希望の品、「ポケモンカードゲームBW はじめてセット」!!(これまたポケモン…) 初心者向けの . . . 本文を読む

11/23(祝) Sweet Groove

2010-11-23 23:28:57 | 藤井フミヤ
本日、藤井フミヤライブ! いつもの相方、ありもちんと栄で合流。久しぶりに「HERBS」でミルクレープ(写真参照)!やはり間違いない味! 嫁入りしても、単身滋賀県までフミドライブしてきてたなんて。さすがだわ~。 今日も1階席で、わりとよく見える場所だった。 今回は、「SWEET GROOVE」というツアータイトル通り、 ゆったりと、上質な「揺れ」を楽しめるライブだった。 スウィングでジャジーな選 . . . 本文を読む

仮面

2010-11-15 21:26:54 | 日記
私は、やっぱり無理してるんだ。 嫌われないように、「いい人仮面」になってるだけなんだ。 職場でも、プライベートでもそう。 私はそんなにいい人じゃない。周りに気を配れる、できた人間じゃない。 でも、できるならそういう人になりたくて。 そしたら、そこまで人間が高まらないうちに、そういう人にならざるを得なくなって、 だから、いい人になった「フリ」をして、 できた人になった気になって、 自分すらごま . . . 本文を読む

11/13(土) いのちの作法

2010-11-13 21:55:17 | 映画
「いのちの作法」という記録映画を見た。 人は、人の痛みを知らないと、人にはなれない。 障害の重さと、いのちの重さは比例する。 人として、最期まで「当たり前に」尊厳を持って生きられる。 そして、その命を次の世代につないでいく。 魂に響く言葉ばかりだった。 たくさんの、大切なことに気づかされた。 要らない命なんてない。 何も役に立たない命なんてない。 みんな、何か役割があって、生かされ . . . 本文を読む

11/11(木) 仕事の価値

2010-11-11 22:02:05 | 仕事関係・同僚の方々
今日、仕事で初めてまともに表彰され、奨励金をいただきました。 「いい活動をしている」と講評をいただきました。 自覚がなかっただけに、ありがたかったです。 私は、たまたま代表でこの賞を受け取らせていただいただけで、 一緒にやってきた関係者の皆さんと、職場の同僚達の多大なる理解と協力の賜物です。周りの多くの人の、支えと後押しがあったからこそだと思ってます。 今回は、いろいろ勉強させていただきまし . . . 本文を読む

11/9(火)国家貢献?!

2010-11-09 23:58:30 | 日記
先日、我が家にこんなお知らせが届いた。 『国土交通省が行う5年に1度の調査について、あなたの世帯で所有している車が選ばれました。調査のご協力をお願いします。』 そして今月頭に、大きな封筒で調査表が郵送されてきた。けど、中身も確認せず放置。 そして今日、何となく思い出したので、開封して読んでみた。 そしたら、 指定した調査日における、我が家が所有している車すべての1日の移動状況を、つぶさに答え . . . 本文を読む

11/7(日) 七五三参り

2010-11-07 12:23:51 | 家族
うちの職場には、何と宮司さんがいる。(仕事と宮司の2足のわらじ) その人にいろいろ教えてもらったところ、うちのお嬢は今年七五三だった。 にぃにの時には、この「3歳」をすっかり忘れていた。 女子にとっては大事な「3歳」のお参り。 にぃにの5歳の時のように、写真館でコスプレ写真を撮ってあげようかと思ったけど、 シーズン真っ只中の今は、予約も取れないし、料金も高額! よって、とりあえず11月はお参り( . . . 本文を読む

11/6(土) Nice Meet You、RENN!!

2010-11-06 20:08:48 | 友達
にぃにの学習発表会の後は、車で名古屋へ。 途中、ひとり友人を拾い、久しぶりの友人宅へ。 春に結婚式にも呼んでくれた友人が、あの時お腹にいた子を無事出産したとの知らせが入ったのは、もう数ヶ月前。 「会いに行く」と言ったものの、なかなかそれが実行に移せない日々。 そういう時は、勢いで決めないといけない!と奮起し、少し前に彼女と、一緒に行きたい友人にメールしたら、 あれよあれよと日にちが決まって、 今 . . . 本文を読む

11/6(土) 学習発表会 ~おむすびころりん~

2010-11-06 12:14:44 | 家族
今日は、にぃにの小学校の「学習発表会」。要は、学芸会ですな。 朝から家族総出で学校に出向き、にぃにの勇姿を目に刻みに行きました。 うちの学校は、各学年とも1クラスずつしかないので、我が子の出番は1年生の発表の1度きり。 それだけでは半日の時間が持たないということなのか、学年ごとの発表の幕間に、 「有志による出し物」が執り行われました。 主には高学年のお姉さん達が多くて、6年生のAKBは、「自分 . . . 本文を読む

11/2(火) 本日のコアラ教室

2010-11-02 23:53:45 | 家族
うちのお嬢は、毎週火曜日の午前中、ばーちゃんと一緒に児童館の「コアラ教室」に行っている。 これは、就園前の子ども達が親子で通う、遊びの会。 体操したり、工作したり、毎週いろんな内容で、子ども達を楽しませてくれている。 お嬢はこの教室が大好き。 いつも月曜日になると「あした、じどーかんのこあらいく~」と言い、 火曜日に私が帰宅すると、「きょう、じどーかんのこあらいったよ」と、そこでやったことを話し . . . 本文を読む