Lemonade Days~がんがんの「それ魅力」な日々~

毎日起こるいろんな愉快な出来事を、つれづれなるままに書いていこうと思います。

10/31 お疲れ、私!!

2007-10-31 22:09:34 | 仕事関係・同僚の方々
今日は、数週間前からずっと気掛かりだった、ある「重大任務」の日。 今朝の獅子座の運勢は最悪で、ミス連発だのうまくいかないだの、私を不安にさせる言葉のオンパレードだった。 それがホントになりそうな気がして仕方がない。 …胃が痛い…。 そして、出勤して1発目に、今日の大役に大きく関係をしている方からお電話をいただき、送付した依頼文書に不備があった事をご指摘頂いた。 私は社会経験がまだ充分でないので、 . . . 本文を読む

10/29(月)焼きいもパーティー

2007-10-29 22:36:00 | 家族
本日は、息子の保育園での「焼きいもパーティー」。 保育園で作ったサツマイモ。先々週すでに子供たちの手で収穫された。そして今日はそれを、保護者と一緒に食べるという、いわば「収穫祭」。 私も仕事を早引きして、保育園へ。 教室の方で子供と合流して、1人1つの焼きいもをもらい、教室前のテラスか、中庭に敷かれたシートの上で食べる事に。 息子は、丸くて大きないもを取った。しかし、あまりにもまんまるで、食べな . . . 本文を読む

パトカーをかじる

2007-10-28 21:09:15 | 家族
これも産業まつりの、警察署アトラクション。「パトカーで写真」。 サイレンまで鳴らさせてくれました。うっほー、何か私の方がウキウキしました。 本人はそれほど感激してませんでしたが…。 この後すぐパパと合流。車内であっという間に撃沈。 けっこうな陽射しの中、ずっと歩いたもんね。そりゃ疲れただろうな~。 でも、久しぶりに家族3人でゆっくりお出かけしたような気がしたなぁ~。 . . . 本文を読む

産業まつりへ

2007-10-28 21:08:42 | 家族
今日は好天に恵まれ、私の体調も快復傾向。 そこで家族3人で、パパちゃんの仕事場がある市の産業まつりに出掛けた。 かなりの大規模な祭で、役場のあらゆる部署や、市内の多くの企業が参戦し、めちゃくちゃに賑わっていた。 …先週の我が職場の祭とは大違い。 出店の数も半端ではなく、息子もあちこち目を奪われてばかり。 (それでも、あれもこれも欲しがったりしないので、うちの息子はいい子だわ。) あまりに広すぎて . . . 本文を読む

仮想、だけどリアル

2007-10-26 23:08:16 | 坂本サトル
今夜は再び、あの「SECOND LIFE」でのサトルさんのライヴ! しかも今回は、これまた大好きななっちゃんとの2マン!! 絶対見るぞ~!! 前回の失態を活かし、21時スタートなのにもう18時過ぎにはパソコンを立ち上げて、慣れない操作で入場の仕方をスタッフの方に確認し、何と!1番乗りの入場に成功! 最前列のど真ん中をキープ。 (でも、まずは座ることすらままならなかった・・・。) 「初めてなので・ . . . 本文を読む

寝込む

2007-10-25 21:49:57 | 日記
・・・働きすぎた・・・。 おとといからイッキに体調不良。 仕事をしていても、何だか気分が悪い。喉もとに何か引っかかっている感じがする。 前からの約束で残業はしたんだけど、家に帰っても不調の波は大きくなるだけだった。 昨日は時間休をもらい、朝イチで受診。風邪薬を処方してもらった。 この病院は仕事柄知った顔が多く、「いつもの元気はどうしたの~!!」とたくさんの人に声をかけられた。 でも午後からは、 . . . 本文を読む

ひっこめお腹!とびだせスマイル!!

2007-10-21 22:34:10 | 仕事関係・同僚の方々
今日は、年に1度の我が職場の大イベント、「健康まつり」である。 昨日も1日出勤し、結局10時までかかって準備をした。 でも今年は、当日の常勤職(実働部隊)が3人しかおらず(補佐は役に立たないのでカウントせず)、来賓の接待・パートさんへの指示・必要物品の調達・会場整理などなどなど・・・、朝からてんやわんやだった。 でも、幸か不幸か客足が伸びず、それほどの混乱を招くことなく開催できた。 午後からは、 . . . 本文を読む

残業ウィーク

2007-10-19 23:49:11 | 仕事関係・同僚の方々
今週はとにかく忙しかった。 やらなきゃいけないこと、期限が迫っていることが山積み。 日中は業務に追われ、なかなか顔を合わせて話をすることすらままならない我々。 そこで、今週は後輩2人と「残業ウィーク」と銘打ち、毎晩10時までみっちり残業をすることにした。 でも、頑張るためにはまず腹ごしらえ。 毎日お弁当屋さんを注文したり、コンビニツアーをしたりと、ご飯を考えるのが何よりの楽しみだったりした。 . . . 本文を読む

健康第一

2007-10-15 22:20:23 | 仕事関係・同僚の方々
現在、病欠中の同僚のお見舞いへ。 10/1に、古傷である膝の靭帯をオペした彼女は、これから3週間みっちりリハ入院をするのだ。 退院後も1ヶ月はリハビリを続け、仕事復帰は12月からの予定。 彼女は膝にサイボーグのような装具をつけており、慣れた手つきで松葉杖を操り、手術の「イタ」話を聞かせてくれた。 別に命に別状があるわけではないのだが、とにもかくにも入院生活は不便のよう。 ケータイばっかり見てて . . . 本文を読む

抹茶ビア-

2007-10-14 23:21:10 | 友達
本日は、寮時代の友人と久々のデート。 最近すっかり三線づいている彼女と、金山の沖縄料理屋さんへ。 何のリサーチもなく入ったけど、料理もおいしく、ドリンクの種類も多くて、なかなか良かった。 写真は、2杯目に呑んだ「抹茶ビア-」。グリーンティーの甘さで苦みを感じない、カクテルみたいなビールだった。 彼女とは10年以上の付き合いだけど、こうして2人で出かけて、ゆっくり話すのはすごく久しぶり。 近況報告 . . . 本文を読む