Lemonade Days~がんがんの「それ魅力」な日々~

毎日起こるいろんな愉快な出来事を、つれづれなるままに書いていこうと思います。

タコ公園

2007-03-31 18:45:59 | 家族
夕べから息子の鼻詰まりがひどくなって、痰がのどに落ちて咳き込み始めた。 かかりつけの耳鼻科に予約を取ったが、午前診しかないのにすでに予約番号が100番台。 「こりゃ昼近くにしか順番が来ないなぁ」と考え、先に買い物に出て、13時頃医院に出向いてみたが、まだ50番台。 ずっと待っていても飽きてしまうので、息子のリクエストで公園に行った。(カゼが悪化するって言うのに…) 近所にある児童館。ここは、タコの . . . 本文を読む

パソコンおたく

2007-03-31 10:46:09 | 家族
息子はすっかりパソコンいじりが大好きになった。 パパが少し教えただけで、今では自分で起動し、ダブルクリックでWordを立ち上げ、フォントや字体を変え、(かな打ちで)ひらがなを打ち、「変換ボタン」を押して漢字に換えたり、バックスペースで字を消したりしている。 さらにネットも立ち上げ、子供用のゲームサイトでパズルをしたり神経衰弱をしたりしている。 マウスの使い方もほぼ完璧。ゲームのルールもすぐ覚える。 . . . 本文を読む

おいしいお客様

2007-03-28 23:51:30 | 友達
今日は、青森にも一緒に行ったサトル友達が遊びに来た。 彼女にたくさんの借金をしているため、その返済と、その借金の要因になっていた物の受け取り、さらにかなり遅くなってしまったが彼女の誕生日プレゼントとホワイトでーのお返しを渡す、物々交換な日。 待ちに待ってた「ヤスケン本」と「ダ・ヴィンチ」最新号(NACS特集第2弾が載ってる)。うわ~、安田さん素敵なお姿!! 彼女は、遅れた誕生日プレゼントを喜んで . . . 本文を読む

これで通います

2007-03-25 12:45:25 | 家族
息子が、ようやく4月から着る保育園のスモックを着てくれました。 これまでは、嫌がって着てくれなかったんだけど、 「はいポーズして、お写真撮ろうよ」とパパちゃんが言ったら、いとも簡単に着てくれました。 ポーズは「ダブルバイセップス」。ボディビル好きとドラバラの「マッスルボディ」好きなら分かってくれるでしょう。 . . . 本文を読む

課題多し

2007-03-23 23:52:30 | 音楽・ライブ関係
今日はバンドの練習。久々に4人揃ってのスタジオ入り。 昔は、別にライヴの予定もないのに、これを週1でやってたんだもんな~。私達ってすごい! ベースの人は、もうずっと触ってもいないという事で、何とタブ譜まで持ってきた。しかも愛機が壊れてる事もすっかり忘れてて、「あれ?音が出ない…」あなた、何しに来たのよ…。 それでも何とか音が出てひと安心。セッティングだけで20分もかかってしまった。(まぁ以前もそ . . . 本文を読む

内職とコソ練と西表(その3)

2007-03-22 01:40:27 | 日記
大忙しの1日の報告・第3弾。夜中。(あっ!日付変わっちゃってる) コソ練の間に、母が息子を寝かしつけておいてくれたので、早速DVDを見ることに。 今日の上映作品は、今しがた討ち入り*して手中に納めた「水曜どうでしょうDVD第8弾『激闘!西表島』」。 *注 「討ち入り」=どうでしょう関連のDVDを、ローソンに受け取りにいく行為のこと。受け渡し当日にビシーッと取りに行ってこそ、どうでしょう藩士。 . . . 本文を読む

内職とコソ練と西表(その2)

2007-03-21 22:20:23 | 日記
大忙しの1日、夜の部。 週末に久しぶりにバンドの練習が決まった。 でも、私はもう4年近くもまともに叩いていない。 なので、みんなで合わせる前に、少しだけカンを戻しておきたい(戻るほどあるのかは疑問だが…)と思い、今日思い立ってコソ練を決行。 パパちゃんも一緒に、いつも使ってたスタジオへ。 あまりに久しぶりだったので、セッティングできるかさえ心配だったんだけど、 今日は何故かすんなり位置が決めら . . . 本文を読む

内職とコソ練と西表(その1)

2007-03-21 22:02:37 | 日記
今日は大忙しの1日。 まず日中は、保育園に持っていくための様々なグッズを製作。 息子はパパちゃんに任せ、実家の母に来てもらい、2人でせっせと内職作業。 …全く、入園グッズって何でこうも規定が厳しいのかね。 持ち物や、袋の大きさとか、全て決まっている。しかも手作りしないといけない。 しかも、ぞうきんを新品のタオルで作れだなんて、何て贅沢な…。 しかし、こう見えても実は昔は手芸大好きっ子。フェルト . . . 本文を読む

あと何年?!

2007-03-20 23:33:52 | 家族
今日も、いつもの耳鼻科受診。 花粉症の時期だし、最近鼻炎も増えているし、とにかくこの耳鼻科はいつも満員。 今日も、予約番号「106番」で、診察ができたのは7時半だった。 今日は先生からレントゲンの指示をされた。 しゃらくさいことも言うようになったけど、されど3歳。 ひとりで、介助もなく、レントゲン撮影ができるわけがない。 案の定、レントゲン室の前で立ち往生。「いやだ」「やらない」の一点張り。 次 . . . 本文を読む

映画鑑賞

2007-03-19 12:06:37 | 映画
週末は、昼寝をしなかった息子が早く寝てくれたため、夜に時間ができ、借りてきてたDVDを見ることができた。その感想を。 その1「シムソンズ」 ・内容→トリノ五輪で一躍脚光を浴びたカーリングを通した青春ムービー。 ・選んだ理由→洋ちゃんとナックスリーダー・森崎先生が出ているから。 ・感想→すっごい良かった!!この感動をどう説明したらいいか分からないけど…。 内容も展開も読めるのに、物凄く引き込まれて . . . 本文を読む